営業職(主にルート営業)
株式会社ワキタ商会 三重営業所
弊社は、富士フイルム・キャノンの特約店です。 決められたエリアの医療施設(大学病院、個人病院、クリニック、介護施設等)への医療機器の提案とフォローをメインにルート営業を行っていただき、医療機器の専門的なスキルを身につけていただく事ができます。 また、医療機器以外にもOA機器、家電など、loT、ICTの時代に多種多様な商品を取り扱うことができます。 ※キャノンマーケティングジャパンが講師となる研修システムを導 入。未経験の方でもイチから学べます。 富士フイルム・キャノン等各メーカーの勉強会も実施。 仕事を覚えてもらえるまでは、親切に指導いたします。 【変更範囲:会社が定める業務の範囲内】
児童発達支援員、学童保育(障害児)支援員、学習指導者
社会福祉法人安濃津福祉会
パソコンや学習指導、社会生活や就労に向けた支援を行います。就学児童、未就学児童、放課後等デイサービス、学童保育(障害児)を対象とし、保育や保育や送迎(運転)、介助も含みます。 変更範囲:法人の定める業務
介護保険制度 福祉用具の販売など(未経験応募可)
有限会社 三重健康管理システム
医療事務
医療法人 智仁会 水谷ヒフ科内科クリニック
ケアマネージャー(グループホーム)
伊勢温泉観光株式会社
医療事務
津城山さとうクリニック
事務、訓練対応の補助/津
社会福祉法人 ぷろぼの
総合営業職
株式会社セントラルリフォーム
訪問介助員 / 資格不要です
株式会社 トータルケアサポーターズ
- 仕事内容
- 訪問介助員 / 資格不要です
- 給与
- 時給 1,100円~1,200円
- 休日・休暇
- 年次有給休暇は週の勤務日数に応じて法定通り付与
介護支援専門員(アガペホーム:津市)
社会福祉法人三重ベタニヤ
特別養護老人ホーム(定員60名・ユニット型)で入居者の状況に合わせたケアプランの作成、入居にかかわる調査、入居者の生活にかかわること等についてしていただきます。 また、利用者、家族との相談や調整や事務所における業務もあります。(来客対応・書類作成等) ・変更範囲:法人の定める事業所及びすべての業務
ケアマネージャー(介護支援専門員)
社会福祉法人三重ベタニヤ
居宅介護支援事業所に所属し、利用者が適切な居宅サービス等を利用できるようケアプランを作成していただきます。 各事業所との調整や相談業務にも対応していただきます。 ※変更範囲:法人の定める事業所及びすべての業務
事務
ロータス三重株式会社
- 仕事内容
- 事務
- 給与
- 時給 1,200円~1,200円
- 休日・休暇
- お盆(8/13~15)、年末年始(12/31~1/3) その他、相談可
経理事務
横山拓磨税理士事務所
- 仕事内容
- 経理事務
- 給与
- 時給 1,050円~1,550円
- 休日・休暇
医療事務・医療補助
医療法人相信会 上島小児科
【三重】ルート営業 (在宅マッサージPRスタッフ)
株式会社フレアス
【主な仕事内容】 ◆ケアマネジャーさんへの提案・相談・フォロー ◆ご利用者さんへの定期フォロー ◆スケジュール調整 【具体的には】ご利用者獲得営業の業務を行って頂きます。居宅介護施設やケアマネージャーに対して、弊社の在宅マッサージサービスをご紹介していき、ご利用者様を増やしていきます。 ゆくゆくは管理職としてマネジメント経験を積むこともできますので、中途採用の方でも活躍できるステージをご用意しております! 医療・介護・福祉の知識や経験は不問です 他事業所の営業スタッフもほとんどが異業種からの転職組です 変更範囲:変更なし
事務職
医療法人十愛会 津老人保健施設アルカディア
入所定員100名、通所定員30名の介護老人保健施設での事務。 ・請求事務やレセプト作成等の請求業務 ・来客、電話対応 ・物品管理 など 簡単なパソコン操作(エクセル・ワード等の入力程度)が可能な方を希望します。 *変更範囲:変更なし
就労支援における支援員・指導員
ジー・アンパサンド 株式会社
働く利用者様の知識や技術が向上するよう支援・指導します。 ・当社事業所を利用されている方のサポート ・テレワークを利用されている方の電話サポート(相談業務など) ・利用者様の送迎業務(運転技能によります) 〔変更範囲:変更なし〕
- 仕事内容
- 就労支援における支援員・指導員
- 給与
-
時給 1,050円~1,050円
- 休日・休暇
- 勤務シフトによる。 6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与。
ルート営業正社員!(津営業所)
株式会社 中京医薬品
地域の既存のお客様を定期的に訪問し、薬の点検や季節商品の提案をする仕事です 定期的に訪問し、お客様の健康づくりをサポートする仕事です AIには出来ないふれあい業だからこそ必要とされる仕事です <具体的な内容> 3ヶ月に1回お客様を訪問 ご利用頂いた分の集金、商品の補充・入替 健康相談、健康アドバイス、商品の提案 ◎直行直帰制度をスタート! 社有車・タブレット・会社スマホ ◎業界唯一の上場企業 ◎教育制度の充実 ⇒ 未経験者が安心して入社できる環境 変更範囲:会社の定める業務