NEW
職業指導員 生活支援員
介護サービスグループ たいき(有限会社 かとう)
「就労B型事業所 たいき」において、支援業務全般をおこなって いただきます。 ・障がい者の職業訓練や指導 ・障がい者施設での食事や入浴、排せつなどの介護等 ・その他、関連する業務 変更範囲:会社の定める業務
新規!障がい者グループホーム 生活支援員/東員町
ゴールドトラスト 株式会社
2026年2月オープン予定の日中サービス支援型障がい者グループホームで「生活支援員」として、以下の業務をお任せします。 ・食事介助、入浴介助、排泄介助等の介護業務 ・利用者の生活支援全般 ・レクリエーション活動 (利用者の生活の質を向上させるための活動企画、実施) ・夜間の見守り、巡回業務 (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)
生活支援員・世話人(施設内支援:塚本町)
かしわもも(合同会社グリシナ)
障がい者グループホーム「かしわもも通」(5名定員)にて、ご利用者様の生活の支援をしていただきます。 (主な業務)食事の支度や困りごとの支援と、居室等の清掃をしていただきます。 〔変更範囲:会社の定める業務〕
生活支援員・世話人(彩はうす藤方)/職場見学可
株式会社 紳 津事業所
2025年1月に新築でオープンした障がい者グループホームでのお仕事です。 入居者様の身の回りのお世話をお願いします。 ■お食事準備(朝食・昼食・夕食) ■服薬管理 ■清掃、洗濯業務 ■日中活動支援(レクリエーション等) ■一部介助業務(食事・入浴・排泄介助) (送迎業務) ※求職者様の得意分野を活かしていただけます。 変更範囲:変更なし
生活支援員(介護職員)/ひなた
社会福祉法人 アパティア福祉会 あおいひなた
認知症対応型共同生活介護ひなた において、ご利用者の生活介護全般を行って頂きます。 ※介護福祉士実務者研修を勤務時間内で受講できる制度があります。 ※入社後1年間、先輩がマンツーマンで付きますので安心です。 ※男女年齢を問わず、和気あいあいとした職場です。 変更範囲:変更なし
生活支援員(介護職員)/あおい
社会福祉法人 アパティア福祉会 あおいひなた
介護老人福祉施設入所者生活介護あおいにおいて、ご利用者の生活介護全般を行って頂きます。 ※介護福祉士実務者研修を勤務時間内で受講できる制度があります。 ※入社後1年間、先輩がマンツーマンで付きますので安心です。 ※男女年齢を問わず、和気あいあいとした職場です。 変更範囲:変更なし
生活支援員(聖マッテヤ心豊苑)/職場見学歓迎
社会福祉法人 聖マッテヤ会
聖マッテヤ会が運営する障害者支援施設聖マッテヤ心豊苑で入所者様の食事、入浴時等の介護や日常生活上の支援をお任せします。主に身体障がいのある方が生活されており、定員は50名です。生活支援員(介護職)の主な仕事は、利用者さんの見守り、傾聴、入浴、排泄、食事等、日常生活上の介護です。必要に応じて入所者様の通院支援も行っています。 ・変更範囲:変更なし
職業指導員/三重県鈴鹿市
株式会社 コスモス
【仕事内容】 障がいをお持ちの方が安心して働けるよう、見守りや声かけ、作業支援を行います。 ・軽作業やパソコン業務の見守り、サポート ・あいさつや体調確認などの日常的なコミュニケーション ・支援内容をフォーマットへ記録、簡単な報告書の作成 ・作業の準備や材料の整理・片付けの補助 ・困りごとに寄り添い、できたことを一緒に喜ぶ支援 ・スタッフ間の情報共有やミーティング参加 ※食事・トイレ介助はありません。 「変更範囲:会社の定める業務(生活支援員または目標達成指導員)」
職業指導員/三重県津市
株式会社 コスモス
【仕事内容】 障がいをお持ちの方が安心して働けるよう、見守りや声かけ、作業支援を行います。 ・軽作業やパソコン業務の見守り、サポート ・あいさつや体調確認などの日常的なコミュニケーション ・支援内容をフォーマットへ記録、簡単な報告書の作成 ・作業の準備や材料の整理・片付けの補助 ・困りごとに寄り添い、できたことを一緒に喜ぶ支援 ・スタッフ間の情報共有やミーティング参加 ※食事・トイレ介助はありません。 「変更範囲:会社の定める業務(生活支援員または目標達成指導員)」
職業指導員/三重県松阪市
株式会社 コスモス
【仕事内容】 障がいをお持ちの方が安心して働けるよう、見守りや声かけ、作業支援を行います。 ・軽作業やパソコン業務の見守り、サポート ・あいさつや体調確認などの日常的なコミュニケーション ・支援内容をフォーマットへ記録、簡単な報告書の作成 ・作業の準備や材料の整理・片付けの補助 ・困りごとに寄り添い、できたことを一緒に喜ぶ支援 ・スタッフ間の情報共有やミーティング参加 ※食事・トイレ介助はありません。 「変更範囲:会社の定める業務(生活支援員または目標達成指導員)」
生活支援員(障害者グループホーム:介護業務に従事するもの
Forest house
グループホーム入居者様の日常生活における身の回りのお世話や相談等。 具体的に、必要に応じて食事・入浴・排泄の介助、日々の生活で困ったことや、悩みなどの相談、遊び相手等をしつつ、炊事洗濯、入浴の準備を行い、自分で出来そうな事は、指導と見守りをしながら、個人の成長を促すような支援をします。 また、服薬管理や日々の健康チェック等も記録し、通院の同行や、日中活動先への送迎も行います。 勤務時間により、内容も少し変わります。 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 生活支援員(障害者グループホーム:介護業務に従事するもの
- 給与
- 月給 184,800円~184,800円
- 休日・休暇
- 毎月の勤務表通り
生活支援員/四日市市
NPO法人 ぴーす 居宅介護事業所 ぴーす・生活介護事業所 ほーぷ
四日市市・鈴鹿市地域で障害を持って生活を送る方に、日中の活動場所を提供して、そこでの活動をサポートします。 軽作業、創作活動、音楽鑑賞、入浴サービスのサポートをします。 昼食の介助・排泄・排便のサポートをします。 送迎業務あり 「業務の変更範囲:なし」
生活支援員(障がい者グループホーム)
株式会社 nagomi
重度の障がいを持つ入居者様の日常生活をサポートする職員を募集 生活支援員として、以下の業務を総合的に担当していただきます。 ・日常生活の支援 食事の用意、清掃、洗濯、整理整頓などの家事全般 食事、入浴、排泄、更衣、移動・移乗、行動支援などの身体介護を 含む直接介助、買い物や病院への同行サポート ・コミュニケーション・相談対応 日々の生活における相談対応・レクリエーション活動の計画や実施 ・記録管理 健康管理、行動観察、日々の支援内容や入居者様の状況を記録。 *変更範囲:変更なし
児童指導員
こぱんはうすさくら四日市富田教室(サムドゥ合同会社)
未就学児や小中学生のお子さまへの療育を行います。勉強についていけない、お友だちとうまく遊べないなど、発達・成長に心配のあるお子さまや、障がいを持ったお子さまを対象にしており、自由遊びや個別・集団レクリエーションなど、お子さまの年齢や個別支援計画に基づきながらさまざまな支援を行うお仕事です。 「変更範囲:変更なし」
介護職員(生活支援員)
社会福祉法人 鈴鹿聖十字会
障害者支援施設における介護職員(生活支援員)のお仕事です。 仕事の内容は、介護業務全般、レクリエーション、リハビリテーション補助業務となります。 新たに就職された方に対しては、先輩職員が丁寧に指導を行うほか、スキルに応じた研修を実施しますので、働きながら能力を高め、福祉・介護に対する知識・技術を身に着けていただくことが出来ます。よって、福祉・介護の知識・経験のない方でも安心してお勤めいただけますので、ご応募をお待ちしています。 「業務の変更範囲:会社の定める業務」
生活支援員または世話人/資格不要です!
特定非営利活動法人 あおば
「ありんこ工房」(知的障害者通所施設)の通所者が暮らすシェアホームでの生活支援・お世話の仕事です。 ・食事準備(夕食:温めのみ、朝食:目玉焼き等の簡単な調理) ・入浴見守りと一部介助、排せつ見守りと一部介助等の生活支援 ・服薬管理 ・施設の清掃 など 週に1回夜勤あり 〔変更範囲:変更なし〕
新規!障がい者グループホーム 生活支援員/津市
ゴールドトラスト 株式会社
2025年6月オープンの日中サービス支援型障がい者グループホームで「生活支援員」として、以下の業務をお任せします。 ・食事介助、入浴介助、排泄介助等の介護業務 ・利用者の生活支援全般 ・レクリエーション活動 (利用者の生活の質を向上させるための活動企画、実施) ・夜間の見守り、巡回業務 (従事すべき業務の変更の範囲:面接時等に別途明示)
【医療対応型療養施設】サービス提供責任者/四日市
株式会社フレアス
・ケアプランに基づいた訪問介護計画の作成 ・介護職への指導、相談、アドバイス ・サービス担当者会議への出席、多職種との連携 ・サービス提供実績管理 ・ご入居様やご家族、関係社の連絡調整業務 ・身体介護、生活援助業務 ・厨房業務など※生活支援員業務に入っていただく可能性あり ※従事すべき業務の変更範囲、就業場所の変更範囲に ついての詳細は社内規定によるものとします。