介護職員(ケアワーカー)
社会福祉法人 野洲慈恵会
施設内でお年寄りの身の回りのお世話をします。加齢や病気等により自分ではできなくなった生活を援助します。具体的には起床、お着替え、洗顔、お食事の手伝いや歩行、おトイレ、お風呂、就寝の介助などです。その他に、レクリエーションを一緒に楽しんだりお話をしたりします。また、お年寄りのケアをプランしたり、介護の方法を会議などで話し合ったりします。対人援助のノウハウを利用し、ノーリフティングケアを基にして先進的な介護方法を実践します。日々のケアは、パソコンやタブレットを使い記録します。[変更範囲:法人の定める業務]