"

滋賀県 就労支援の求人

検索結果 13のうち 1〜 13件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

事務(経理、統計・データ入力他)及び支援補助業務
特定非営利活動法人就労ネットワーク滋賀が厚生労働省より受託運営している就職支援機関「滋賀県地域若者サポートステーション(通称:サポステ)」での事務(経理、統計・データ入力他)及び支援補助業務となります。 ・事務(簡単な経理、統計・データ入力、電話応対など) ・支援補助(相談員と共に各種体験先への引率、体験の補助など)  [変更範囲:変更無し]
仕事内容
事務(経理、統計・データ入力他)及び支援補助業務
給与
時給 1,080円~1,190円
休日・休暇
まれに研修等で土曜日に3時間程度(1年間で3回程度)出勤をお願いする場合があります。/年末年始・夏期休暇有
送迎ドライバー(パート職員・旭森デイサービスくるま座)
旭森デイサービスセンターにおける送迎業務及び付随業務に従事して頂きます。 ・デイサービス利用者様の送迎業務 ・送迎車輌の点検、洗車等維持管理 ・車椅子移動時の介護補助  ●1日で(1)(2)両方勤務できること(多少相談可)  *1年毎の契約更新 *更新回数制限なし  *従事する業務の変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
送迎ドライバー(パート職員・旭森デイサービスくるま座)
給与
時給 1,200円~1,200円
休日・休暇
シフト制(日曜定休)

サービス管理責任者

ドルフィン栗東トレーニングセンター(一般社団法人 未来の扉)

サービス管理責任者
○サービス管理責任者として、障がいや難病がある利用者さんの就労支援で個別支援計画を作成して利用者さんの支援をおこないます。  事業所では主に工業用ミシンを使った縫製業務をおこなっています。  幅広く需要にお応えするためにも施設外就労にも積極的に出向いて一般就労へと繋げていきます。  事業所の管理業務がメインでメンバーをまとめたり各支援機関との調整などもおこないます。 *現存のA型事業所もしくは来春開業予定のB型事業所の管理者およびサービス管理責任者の業務です。 変更範囲:変更なし
仕事内容
サービス管理責任者
給与
月給 300,000円~300,000円
休日・休暇
*勤務カレンダーによる。 年末年始の休暇あり

生活支援員

ドルフィン栗東トレーニングセンター(一般社団法人 未来の扉)

生活支援員
○障がいや難病がある利用者の方の就労支援になります。  個別支援計画をもとに、利用者さんに対して業務の指導をしたり生活面の悩みを聞いたりして支援をおこないます。 ・作業の指導、補助、検品など ・面談、記録作成  ・送迎  【変更範囲:会社の定める業務】
仕事内容
生活支援員
給与
月給 210,000円~240,000円
休日・休暇
*勤務カレンダーによる。 年末年始の休暇あり

生活支援員もしくは職業指導員

ドルフィン栗東トレーニングセンター(一般社団法人 未来の扉)

生活支援員もしくは職業指導員
○障がいや難病がある利用者の方の就労支援。  個別支援計画をもとに利用者さんの支援をおこないます。  業務の指導や悩みを聞いたりして利用者さんと一緒に日々の課題を乗り越えていきます。  簡単な事務作業や可能な方は送迎などもお願いしたいです。    *A型事業所の生活支援員および職業指導員の業務です。   【変更範囲:変更なし】
仕事内容
生活支援員もしくは職業指導員
給与
時給 1,300円~1,300円
休日・休暇
*勤務カレンダーによる。 年末年始の休暇あり

縫製技術指導員・職業指導員

ドルフィン栗東トレーニングセンター(一般社団法人 未来の扉)

縫製技術指導員・職業指導員
○障がいや難病がある利用者の方の就労支援。  個別支援計画をもとに利用者さんの支援をおこないます。  就労継続支援A型事業所で職業指導員として利用者の方にミシンの技術指導をおこないます。。 ※障がいがある方が豊かに暮らせるように個々の可能性を見つけていきます。  簡単な事務作業や可能な方は送迎などもお願いしたいです。    【変更範囲:変更なし】
仕事内容
縫製技術指導員・職業指導員
給与
時給 1,500円~1,500円
休日・休暇
*勤務カレンダーによる。 年末年始の休暇あり

縫製技術指導員・職業指導員

ドルフィン栗東トレーニングセンター(一般社団法人 未来の扉)

縫製技術指導員・職業指導員
○障がいや難病がある利用者の方の就労支援。  個別支援計画をもとに、就労継続支援A型事業所で職業指導員として利用者さんへのミシンの技術指導と縫製業務管理をおこないます。  また、生活面の悩みを聞いたりして支援をおこないます。 ・縫製業務の管理、指導、補助、検品など ・面談、記録作成  ・送迎  【変更範囲:会社の定める業務】
仕事内容
縫製技術指導員・職業指導員
給与
月給 250,000円~250,000円
休日・休暇
*勤務カレンダーによる。 年末年始の休暇あり
介護職員/特養/正職/フル実働7.5時間(夜勤も7.5)
※ハローワークからの採用は就労支援金総額10万円あり 通いやすさと緑豊かな癒しの環境が両立した立地 髪色自由♪お好きな髪色で個性を楽しんで下さい 未経験歓迎♪ゆっくりお仕事を覚えて下さい(資格取得助成あり)  ■利用者様の食費、入浴、排せつを中心にその方に必要な介助やお手伝いをし、安心して生活できるよう支援しています ■四季折々の行事やレクリエーションもあります ■フル実働7.5時間 夜勤も7.5時間なので体が楽と好評  ※勤務時間等ご相談ください ★トライアル雇用併用求人[変更範囲:変更無し]
仕事内容
介護職員/特養/正職/フル実働7.5時間(夜勤も7.5)
給与
月給 165,000円~210,000円
休日・休暇
シフト制:月8日休日/夏季休暇5日/冬季休暇5日       ※希望休取得できます※出勤曜日相談可

相談支援員

特定非営利活動法人 就労ネットワーク滋賀

相談支援員
          ★★ 急募 ★★ 東近江市の若者就労サポート支援事業における相談支援業務です。 対象者:社会生活を円滑に営む上でのさまざまな困難を有する方と その家族  ・相談業務(就労・自立支援、本人や家族の自立を応援する相談) ・パソコンによる入力作業、関連事務作業 ・その他、出張、サロン運営補助など ※東近江市福祉部福祉政策課 及び 関係部門との連携による 若 者を中心とした方に対する自立支援業務です 【変更範囲:変更なし】
仕事内容
相談支援員
給与
時給 1,180円~1,800円
休日・休暇
年数回、研修等で土曜日に出勤をお願いする場合があります。
作業管理業務【栗東】
・事業所運営に係る目標管理 ・目標達成のための企画実行 ・地域や企業との連携等 ・資源リサイクル請負作業及び管理 ・請負作業等の指導 ・その他、運営業務全般 【変更範囲】会社の定める業務  【トライアル雇用併用求人】  *必ずハローワークの紹介状をご持参ください。
仕事内容
作業管理業務【栗東】
給与
月給 210,000円~289,000円
休日・休暇
*事業所カレンダーによる  年末年始・盆・GW休暇あり
作業管理業務【草津】
・事業所運営に係る目標管理 ・目標達成のための企画実行 ・地域や企業との連携等 ・資源リサイクル請負作業及び管理 ・請負作業等の指導 ・その他、運営業務全般 【変更範囲】会社の定める業務  【トライアル雇用併用求人】 *必ずハローワークの紹介状をご持参ください。
仕事内容
作業管理業務【草津】
給与
月給 210,000円~289,000円
休日・休暇
*事業所カレンダーによる  年末年始・盆・GW休暇あり
子供たちの自立をサポートする仕事 児童指導員
放課後等デイサービス事業所アオは、障害のある就学児や発達に特性のある就学児が利用できる通所支援サービスです。機能改善やスキルアップを目的とした、将来の自立をサポートする事業所です。制作創作活動、運動活動、課外活動など個々に合わせてカスタマイズ支援を実施中です。今後は脳機能改善のアプリケーションの導入や、外部講師を入れた運動機能改善プログラムの導入を検討しています。 無資格者でも大丈夫です。職種にご興味持たれた方はまずご連絡ください。  「業務変更範囲:あり 就労支援員」
仕事内容
子供たちの自立をサポートする仕事 児童指導員
給与
時給 1,180円~1,300円
休日・休暇
シフト制です。

職業指導員・支援員

特定非営利活動法人 草津市心身障害児者連絡協議会

職業指導員・支援員
ロコロコは「ひきこもりがちな方」や「障害のある方」に対しての自立支援、就労支援を行っています。 就労継続支援B型事業所の支援員として利用者さんや職員のサポートをお願いします。  <業務内容> ・生産活動に関する助言および説明 ・利用者さんとの面談及び生活相談 ・各種支援内容の記録 ・サービス管理責任者の補助  [変更範囲:変更無し]
仕事内容
職業指導員・支援員
給与
月給 167,920円~198,000円
休日・休暇
年末年始(6日)/夏期(3日)