徳島県 葬儀の正社員・転職

検索結果 5のうち 1〜 5件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

葬儀会社の事務/事前相談対応/看板類製作
葬儀会社の事務所での電話/来客応対が中心の仕事です。お客様との葬儀相談や、請求書作成、遺影写真や礼状など印刷物の作成も。研修期間は葬儀会場で接客の仕事をして流れを覚えていただきます。 【1日の仕事の流れ】 8時半出社→朝礼→葬儀打ち合わせ書類の準備→9時頃~葬儀準備品の手配・事務処理→12時頃~休憩→13時頃~事務処理・写真、礼状、看板類の制作→14時頃~スタッフへの作業差配・事務処理→17時退社  *ミドルシニア(概ね35歳以上60歳未満)歓迎求人 ※業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
葬儀会社の事務/事前相談対応/看板類製作
給与
月給 187,000円~187,000円
休日・休暇
月7日 ローテーション制、土日の休みも月2回程度あります。 シフトは希望を優先していれております。特別休暇あり。
生花祭壇の制作/葬送の空間を創る仕事/未経験者歓迎
生花を活けて制作した祭壇を、葬儀式場に納品することが中心の仕事です。アレンジ生花の制作、花環の取り付け、各種イベントのアシスタントも行います。 【1日の流れ】 8時半出社→朝礼→入荷した生花の水揚げ~受注状況の確認~受注商品の制作→ 12時~13時/休憩→ 13時~祭壇、アレンジ生花の納品→ 16時~帰社、翌日届のアレンジ制作~作業場の清掃→ 17時 退勤  ※業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
生花祭壇の制作/葬送の空間を創る仕事/未経験者歓迎
給与
月給 187,000円~187,000円
休日・休暇
月7日 ローテーション制 土日の休みも月2回程度あります。 休日は希望を考慮し、相談の上決定いたします。
ご葬儀の打ち合わせと式典の進行/管理/業界未経験者歓迎!
一生に一度しかない、ご葬儀の打ち合わせ、その内容をもとに葬儀を管理/進行します。業界未経験者歓迎。研修や先輩社員との同行など丁寧に指導いたします。 【1日の仕事の流れ/通夜担当の日】 8時半出社→朝礼→打ち合わせ準備→9時頃~打ち合わせ→11時頃~式場の準備→12時頃~役場やお寺に届け出・配達→休憩→14時頃~本社にて荷物の積み込み→式場へ配達→15時頃~通夜準備→17時頃通夜開式→17時半頃~通夜終了/片付け→18時頃退社  ※ミドルシニア(概ね35歳以上60歳未満)歓迎求人 ※業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
ご葬儀の打ち合わせと式典の進行/管理/業界未経験者歓迎!
給与
月給 226,000円~226,000円
休日・休暇
月7日ローテーション制 土日の休みも月2回程度あり。 シフトは希望を優先的にいれております。
葬儀式場での来客接遇/案内/未経験者歓迎!
葬儀式場に来館された方のご案内、接待などが中心です。商材の袋詰め、お掃除、式典の準備、式場内のご案内、簡単な事務仕事なども。お客様から大きな感謝をいただける仕事です。 【1日の仕事の流れ/通夜がある日】 10時半出社→式場の外掃除、館内の掃除→11時半頃~打ち合わせ内容をもとに控室や式場の準備→12時半頃~休憩→13時半頃~商材の袋詰め、受付の準備→14時半頃~湯茶の準備→15時半頃~受付の補助、住職への湯茶接待→17時頃~通夜開式、通夜料理の提供、お客様の宿泊の準備→19時頃退社  ※ミドルシニア(概ね35歳以上60歳未満)歓迎求人 ※業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
葬儀式場での来客接遇/案内/未経験者歓迎!
給与
月給 187,000円~187,000円
休日・休暇
月7日 ローテーション制 土日の休みも月2回程度あり。 シフトは希望を優先的にいれております。
事務及び葬祭スタッフ補助
事務業務 ・文書のファイリング、コピー取り、顧客管理データ入力 ・金融機関への入出金業務等(社用車使用) ・電話応対、来客時の接客 葬祭スタッフの補助業務 ・遺影写真の発注、お供え物の受注、発注業務 ・葬儀の際の手伝い(おしぼりやお茶の接客や案内業務・花切)  *社用車を使用した外出の頻度は多くありません   変更範囲:変更なし
仕事内容
事務及び葬祭スタッフ補助
給与
月給 185,000円~195,000円
休日・休暇
休日は月7日(2月のみ6日)シフト表による