愛媛県 市役所の求人

検索結果 13のうち 1〜 13件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

一般事務(正社員)
・来客、電話対応 ・給料計算、見積書、請求書、許認可関係書類等、パソコンによる 入力、作成 ・社内清掃等 ・建材分析業務、建物事前調査の補助 ・その他一般的な事務  *労働日数・休日・就業時間については相談に応じます。  *市役所等に車で書類を提出して頂くことがあります。  *長くお勤めいただける方の募集です。       変更範囲:会社の定める業務範囲内        < 急募 >
仕事内容
一般事務(正社員)
給与
月給 141,120円~147,840円
休日・休暇
年末年始7日、地方祭3~4日、GW5日、夏季3日
総務事務および、経理事務員
◆総務事務および、経理事務などを中心に、事務全般を行っていた だきます。  ・経理業務  ・パソコンによる書類作成   (外部(市役所など)に提出する書類)  ・受付、電話応対など  変更範囲:変更なし
仕事内容
総務事務および、経理事務員
給与
月給 220,000円~300,000円
休日・休暇
シフトによりひと月9日休み
給食調理員
○保育所等に在籍している園児の給食作り (離乳食、アレルギー対応除去食含む)  ○発注表、業務日誌等の作成(エクセル等パソコン作業)  ○必要に応じて、食材・消耗品等の買い出し  変更範囲:変更なし
仕事内容
給食調理員
給与
時給 1,155円~1,155円
休日・休暇
※土曜日は交代勤務 ※年末年始休暇(12/29~1/3)、夏期休暇
社会福祉士
大洲市役所高齢福祉課において社会福祉士として従事していただきます。 仕事内容は、以下のとおりです。  成年後見制度関係業務  ・相談受付、対応  ・申込書作成  権利擁護業務  ・相談受付、対応  変更範囲:変更なし
仕事内容
社会福祉士
給与
月給 223,000円~223,000円
休日・休暇
それ以外の休日は、年末年始閉庁日(12月29日から1月3日まで)
外国人語学補助員
担当教師の指導のもと、日本語での学習や学校生活に困難を感じている児童生徒に対し、日本語指導や母国語での生活支援等を行います。  ※赴任する学校や児童生徒の実情に応じた支援を行います。  ※雇用期間満了後、契約更新の可能性あり。  面接を実施し、採用を決定します。   ※変更の範囲:変更なし
仕事内容
外国人語学補助員
給与
時給 1,220円~1,220円
休日・休暇
*児童生徒の登校日に合わせる(夏・冬・春休みあり)
鉄骨、橋梁の設計、橋梁の点検/パート
工事部に所属し、橋梁の現地調査・計測した結果に関する資料のチェックを行います。電話応対もあります。  外国人社員(ベトナム人とスリランカ人)の生活支援として市役所や郵便局などの手続きへ付添い対応を行います。コミュニケーションは日本語で大丈夫です。  ※子育て世代活躍中です!  扶養内勤務も歓迎です!   ※変更範囲:変更なし
仕事内容
鉄骨、橋梁の設計、橋梁の点検/パート
給与
時給 1,000円~1,500円
休日・休暇
介護事務員営業事務員(非常勤)(大野・今治地区)
◆介護事務、営業事務全般を行っていただきます。 ・パソコンによる請求書等作成(外部(市役所など)に提出する書 類) ・受付、電話応対 ・その他、付随する作業全般  ※正社員登用の可能性あります。  変更範囲:変更なし
仕事内容
介護事務員営業事務員(非常勤)(大野・今治地区)
給与
月給 172,000円~215,000円
休日・休暇
シフトによりひと月9日休み
行政書士・不動産業務
市役所・県庁等の官公庁に提出する行政書士業務(建設業許可、農地転用、相続遺言書等)に関する書類作成補助を行っていただきます。 その他、お客様のところへ必要書類をもらいに行く業務がございます。(社用車あり) 不動産業もしているので、不動産業務(売買中心)もして頂きます。             < 急募 >    変更範囲:変更なし
仕事内容
行政書士・不動産業務
給与
月給 200,000円~250,000円
休日・休暇
年末年始、お盆

施設管理者

株式会社 ヨシケンコーポレーション 福祉事業部 (グループホームいしい)

施設管理者
「小規模多機能ホームいしい」における施設管理業務全般を担当していただきます。 ・施設の運営と職員の人事管理 ・関係機関(市役所、他事業所)との調整業務 ・利用者様への介護業務とサポートをしていただく場合があります。     変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
施設管理者
給与
月給 250,000円~270,000円
休日・休暇
シフト制 月8日以上
不動産業務に関わる事務及び作業
営業以外の不動産に関する業務全般。飛び込み営業はありませんが、お客様に物件の案内をする事はあります。 契約書・物件資料等の書類作成。ワード・エクセルを使用した文書作成。 管理物件の除草作業・看板取付。 月2~3件の集金や、物件の下見及び物件確認の為に法務局や市役所への外出(社用車使用) 電話・来客対応、来客へのお茶出し。 事務所内の清掃や片づけ、タオル洗濯他雑務。社用車の清掃。 男女問わず活躍できる職場です。 *就職氷河期世代歓迎求人 *変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
不動産業務に関わる事務及び作業
給与
月給 200,000円~210,000円
休日・休暇
基本的に土日祝日休みですが、年に数回程度出勤する可能性もあります。その場合は平日が代休になります。
一般事務員(相談支援員)
○西予市役所福祉課(西予福祉総合相談センター)において、  以下の業務に従事していただきます。  ・福祉相談業務 ・係内の事務補助 ・生活困窮者に対する総合相談窓口  変更範囲:変更なし
仕事内容
一般事務員(相談支援員)
給与
時給 1,134円~1,378円
休日・休暇
12/29~翌年1/3まで
温泉施設の清掃員(早朝)
○みなと湯において、朝の営業開始前清掃を行って頂きます。 ○主に、浴室内、脱衣所、休憩スペース、トイレ等の  清掃となります。   変更範囲:変更なし
仕事内容
温泉施設の清掃員(早朝)
給与
時給 970円~1,000円
休日・休暇
シフトによる。
営業・施行支援スタッフ
○サンリードグループ内で現場スタッフが行っている業務の  サポートをするお仕事です。 【具体的な業務内容】 ・マリエール大洲では、新郎新婦様との打合せ、披露宴会場の  テーブルセッティング、当日必要な引出物の準備など、  結婚式に付随する業務を行います。 ・セレモニーホールでは、ご当家様との打合せ、搬送業務、  市役所やご寺院への訪問業務、葬儀に必要な商品の準備など  お葬儀に付随する業務を行います。 ・定期的に実施している、セレモニーホール内覧会などの  会場準備、イベント当日の運営サポートなどを行います。 変更範囲:変更なし
仕事内容
営業・施行支援スタッフ
給与
月給 167,000円~190,000円
休日・休暇
社内カレンダーによる