介護職員(正職員/特別養護老人ホームふたば荘)
社会福祉法人ふたば会 特別養護老人ホーム ふたば荘
・特別養護老人ホーム「ふたば荘」において、要介護の認定を受け た高齢者の食事、入浴、排泄等の日常生活全般の介助を行う。 ・その他、入所者のレクリエーションの実施や外出支援等。 ◆夜勤は月6回程度 ※未経験者の方の応募可能 変更範囲:変更なし
介護職/特別養護老人ホーム松前(介護福祉士、実務経験者)
社会福祉法人 寿楽会
介護職/特別養護老人ホーム松前(介護福祉士)
社会福祉法人 寿楽会
看護職(夜勤なし)/特別養護老人ホーム番城(正看護師)
社会福祉法人 寿楽会
特別養護老人ホーム番城(定員29名)の入居者様が安心して健やかに生活できるように、施設において日常生活における看護業務(健康管理、服薬管理、医療機関との連携、医療的な処置等)、介助業務をしていただきます。 ※未経験で働き始める方もたくさんおられます。 ※制服については、試用期間終了後に貸与いたします。 変更範囲:介護業務
看護師/准看護師(特養)
社会福祉法人白寿会 高齢者総合福祉施設 白寿荘
白寿荘入所者様の健康・服薬・経管栄養等の管理や受診同行などの対応が主な業務です。 医療機関が隣接しているため、夜勤・オンコール対応なし。 特養ならではのアットホームな環境です。 *残業はほとんどありません。 *60歳以上の方も応募可 *子育て応援制度充実。(『松山市子育て応援クラブ』結成) *松山市勤労者福祉サービス(ワークcom松山)に加入。 変更範囲:法人の定める業務
看護職(夜勤有)/特別養護老人ホームみぞのべ(正看護師)
社会福祉法人 寿楽会
特別養護老人ホーム みぞのべ(定員29名)の入居者様が安心して健やかに生活できるように、施設において日常生活における看護業務(健康管理、服薬管理、医療機関との連携、医療的な処置等)、介助業務をしていただきます。 ※未経験で働き始める方もたくさんおられます。 ※制服については、試用期間終了後に貸与いたします。 ※夜勤については、相談に応じます。 変更範囲:法人の定める業務
栄養士 兼 調理職/福祉施設福寿
社会福祉法人 寿楽会
福祉施設福寿にて献立に沿った栄養管理業務、調理業務、食材の発注業務などを行っていただきます。 特別養護老人ホーム福寿(定員29名) ショートステイ福寿(定員10名) 介護付有料老人ホーム福寿(定員35名) 他施設との兼務の可能性があります。 変更範囲:法人の定める業務
看護職(夜勤あり)/特別養護老人ホーム福寿(正看護師)
社会福祉法人 寿楽会
特別養護老人ホーム福寿(定員29名)の入居者様が安心して健やかに生活できるように、施設において日常生活における看護業務(健康管理、服薬管理、医療機関との連携、医療的な処置等)介助業務をしていただきます。 ※未経験で働き始める方もたくさんおられます。 ※制服については、試用期間終了後に貸与いたします。 ※夜勤については、相談に応じます。 変更範囲:法人の定める業務
介護職員(グループホーム)【有資格者】★急募★
(福)藤寿会 特別養護老人ホーム瑞鶴荘
○「グループホーム瑞鳳荘」の入居者の介護業務及び介助業務を 行います。 介護業務及び介助業務には、食事介助や入浴介助、排せつ 介助等があります。 ○夜勤は月3回程度です(入社3カ月程度経過後から実施) ☆事前の職場見学可です(ハローワーク窓口にお申し出ください *週の労働日数について相談可です。 ●60歳以上の方も応募歓迎いたします! ※変更範囲:変更なし
介護職員(瑞鶴荘)★急募★
(福)藤寿会 特別養護老人ホーム瑞鶴荘
*瑞鶴荘入居者の介護・介助(生活・食事・入浴・排泄等)業務を 行います。 *夜勤は、月5回程度(入社1カ月程度経過後から実施) ☆事前の職場見学可です(ハローワーク窓口にお申し出ください) ※変更範囲:変更なし ○中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用に恵まれなかった方歓迎
介護支援専門員
(福)亀天会
◆介護支援専門員の業務を行っていただきます。 ・利用者の自立支援、相談業務 ・介護サービスの利用相談 ・認定調査 ・サービスの調整 ・在宅での介護相談、介護指導 ・ケアプランの作成 など ※業務に関する詳細は、面接時に説明いたします。 変更範囲:なし
管理栄養士
(福)亀天会
介護職員(大野、今治、西条エリア)
(福)亀天会
◆介護業務全般を行っていただきます。 ・利用者の自立支援、日常生活の介護 ・介護記録の作成 ・相談、援助業務 ・レクレーション等 ※就業場所は面談の際、相談の上、通勤圏内の施設に決定いたしま す。 変更範囲:なし
保健師、正看護師
(福)亀天会
社会福祉士、主任介護支援専門員
(福)亀天会
介護職員(正社員)
社会福祉法人 常美会 特別養護老人ホーム おくらの里
介護老人福祉施設等における入所者の入浴、排せつ、食事等の生活介護やレクリエーション、外出などの余暇支援を行い、入所者の生活に応じた介護サービスを提供していきます。 ※特別養護老人ホーム(おくらの里定員100名・広瀬の里 定員29名) 又はグループホーム(うわばら定員18名)での募集となり ます。希望があれば相談ください。 ◆未経験の方は働きながらの資格取得や研修受講等の支援も 行います。経験者は優遇いたします。 ※変更範囲:法人の定める全ての業務
介護職員(であい)
社会福祉法人 愛寿会
「グランドライフであい」又は「特別養護老人ホームであい」での介護業務 食事介助・入浴介助・排泄介助の支援・介助に従事していただきます。 *就業時間(4)夜勤16:30~翌9:30(月5~6回程度) *就業時間(1)~(4)のシフト制 *夜勤のみの勤務も可能です。(月10~11回程度) *変更の範囲:法人の定める業務 < 急募 >
介護支援専門員(特養であい)
社会福祉法人 愛寿会
特別養護老人ホームであいでのケアマネージャ業務 要介護者の日常生活の現状把握、援助目標の設定、ケアプラン(介護サービス計画)の作成等利用者様の相談業務です。 *ケアマネージャー業務は1人で行います。約70~80名を担当していただきます。 *パート可 *変更の範囲:法人の定める業務 < 急募 >
介護職
社会福祉法人 友朋会 りつりん館アドバンス
介護業務全般 食事介助・入浴介助・排泄介助・レクリエーションなど *施設の利用者がより快適な生活を送れるよう、援助していきます 。食事・入浴・排泄の世話をはじめ、身体を動かす必要のあると きには介助し、清潔を保つなど細かいケアをします。 変更範囲:変更なし
介護職員
社会福祉法人 喜久寿 特別養護老人ホーム 久万の里
特別養護老人ホームに入居されているご利用者(要介護度3以上の方)への介護業務(主に食事介助・入浴介助・排泄介助など・その他、入居者が充実した生活を送ることができるためのお手伝いなど)のお仕事です。 未経験の方にもベテランスタッフが丁寧に指導いたします。経験を積んで資格取得する等のスキルアップを図ることができます。 *夜勤回数は、月平均3回~4回程度です。 変更範囲:変更なし