介護スタッフ
株式会社 NOVーcure
*入居者の日常生活の援助 入居生活の中で、お困りの部分をサポートする業務 通院、買い物同行、食事、入浴、居室清掃等のサポート ※応募を希望される場合は、必ずハローワークの窓口にて 紹介状の交付を受けてください。 (自主応募の場合は紹介状を不要とします。) 【変更範囲:変更なし】
介護職員(ふれ愛デイサービスセンター)
社会福祉法人 尾道市社会福祉協議会
デイサービスを利用されている方の 食事・入浴・排泄等の介助・送迎業務 レクレーション 【変更範囲:変更なし】 *旧尾道市内 *送迎車は軽四のみ(AT車) ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受けて、 面接時には紹介状を持参してください。
介護職員(グループホームもみじの里)/南区
医療法人社団 江島医院
グループホームでの ・調理補助、配膳 ・居室の清掃、洗濯補助 ・トイレ誘導、食事介助、見守り ・バイタルチェック、服薬等 *未経験の方からの応募を歓迎します *入居者9人×2フロアーのグループホームです。 医院運営の施設です。 *家事一般が得意な方、大歓迎 *未経験者の方は、しばらく経験者と2人での勤務体制です。 【変更範囲:変更なし】
- 仕事内容
- 介護職員(グループホームもみじの里)/南区
- 給与
- 時給 1,250円~1,250円
- 休日・休暇
- シフトによる(曜日・日数相談可)
介護職員
医療法人 ほり整形外科
・通所リハビリテーション(デイケア)での利用者さんの介護全般(配膳、清掃、プログラム参加、マシントレーニングの介助) ・利用者さんの送迎(オートマ車) ・希望者を除き、勤務の曜日は固定していません。 子供さんの行事や親御さんの通院等のお休みの 希望に添っています。 ※入浴介助なし ※利用者定員:午前午後で各20人 ※職員体制:介護常勤2人、パート2人、看護2人、リハビリ4人 ※(1)~(3)での時間帯でもご希望に応じます。 *ハローワークの紹介状を持参してください。 ※業務の変更範囲:変更なし 「介護」
介護職員(小規模多機能ホーム芦花)
医療法人社団 玄同会 小畠病院
要支援、要介護認定を受けられているご利用者に対して、食事・排泄・入浴・着替え・整容・個別レクレーション・部屋の掃除・ 洗濯・送迎など日常生活を支援する仕事です。 365日24時間体制での生活を支える事業所です。家庭の事情(育児・介護・地域の役員など)を優先し、短時間又は、勤務日数の調節をしながら勤務することも可能です。子育て中の方は、法人の託児所を利用することも可能です。 手芸・工作・お菓子作りなど自分の特技を活かしてご利用者の楽しみを支援することもできます。 (変更範囲:会社の定める業務) *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。
サービス付高齢者住宅若葉台 介護職員(夜勤専従)
社会福祉法人ぐくる
食事、排せつ、入浴などご自身で行うことが困難な方への介助・支援を行います。 ・食事介助…配膳、食事摂取のためのサポート ・入浴介助…衣類の着脱の援助、洗髪・洗体等の身体介護 ・排泄介助…トイレへの誘導、見守り、オムツ交換など ・夜間~朝方の時間帯にご利用の皆様が安心して生活できるための 夜間業務全般 ※職員が働きやすくやりがいのある職場になるため現場の声を 大切にしています。 ※ブランクのある方や復職希望の方も歓迎します。 *変更範囲:変更なし
入浴介護職員(デイサービス)
株式会社 ファイネス
グループホーム百樹の介護職員/南区
有限会社 百樹
グループホームでの介護業務(食事、入浴、排泄等) *入居定員:9名×2ユニット *就業時間・日数については相談に応じます。 *未経験の方も丁寧に指導しますので、安心してご応募 ください。 *資格取得希望の方は、ご相談ください。 【業務の変更範囲:変更なし】
介護職員/安佐北区大林町
社会福祉法人 可部大文字会
○短期入所事業所(ショートステイ)における入所者(4~7名) の生活全般にわたる介護業務(夜勤専従) *雇用期間:R7.11.1~R8.3.31、更新の可能性あり (その後1年毎の更新) ※面接の際、履歴書(写真貼付)、ハローワーク紹介状を ご持参下さい。 就業場所:安佐北区大林町 変更範囲:変更なし
デイサービス介護職員/無資格・未経験歓迎
社会福祉法人 かつぎ会
【初めて介護に挑戦!これから資格を取りたい方も歓迎】 デイサービスセンター亀山の里は「とにかく元気!」明るく楽しく賑やかな職場で一緒に介護の仕事をしてみませんか?見学だけでも歓迎です☆ 【主な仕事内容】 利用者様の送迎、食事・入浴・トイレのお手伝い、レクリエーション活動 ○あなたの特技が活かせます! 折り紙、刺繍、編み物、詩吟、書道、オセロ、将棋、麻雀など、あなたの特技を何でも教えてください。 変更範囲:法人の定める業務
介護職員/安佐北区白木
社会福祉法人三篠会 養護老人ホーム 三篠園
・高齢者施設において、食事、入浴、排せつなどの介助業務及び 生活全般にかかわるお世話。 ※雇用期間:採用日~R8.3.31 以降1年毎の更新(原則更新) ※応募の際には事前に連絡の上、ハローワークの紹介状と応募書類 をお持ち下さい。 就業場所:安佐北区白木 変更範囲:変更なし
夜勤専門員(介護職員)/安佐北区白木町
社会福祉法人三篠会 養護老人ホーム 三篠園
夜間における入所者の介護 食事・排泄・離着床など ・比較的自立した養護老人ホーム入居者80名を担当します。 ・月4~5回程度の勤務になります。回数は相談可 ・ダブルワーク可 ダブルワークの場合、週1回でも可 ・ノーリフトケアを実践しています ※介護福祉士資格ありの場合、優遇します。 ※採用日~令和8年3月31日(原則更新、1年ごとの更新) ※変更範囲:変更なし
介護職員
医療法人社団 光誠会 グループホーム サンハート ホーム
グループホームに入居されている方の介護業務 ・健康状態のチェック、記録 ・日常生活の支援、介助(食事、入浴、排せつ等)など 車の免許をお持ちの方は、利用者の方が病院を受診するための送迎や、食材の買い出しをお願いすることがございます。 変更の範囲:変更なし
地域密着型特養・ショートステイにおける介護職員(パート)
社会福祉法人 祥和会 地域密着型特別養護老人ホーム 五本松の家
・ユニットケアを実施、入居者、利用者一人ひとりの生活スタイル に合わせた介護を実施 ・笑顔で明るくご利用者様に接する事ができるスタッフを募集! ・年代も若いスタッフが多く、さらに男性も多い職場です! *60歳以上の方も活躍中 変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの紹介状の交付を受けていただくようお願いします。
介護補助職員/西区己斐上
株式会社 冨山学園
入居者様25名程度の高齢者有料老人ホームでの 介護補助のお仕事です。 介護の資格や経験がなくても応募可能です。 具体的なお仕事の内容は ・フロアでの入居者様の見守りやおしゃべり等 ・日常のレクレーションのお手伝い ・食事の準備、配膳、下膳等 ・利用者様の衣類の洗濯やシーツ交換等 ・その他介護職員の補助業務 *変更範囲:変更なし
介護職員(特別養護老人ホーム)
社会福祉法人 啓喜会 特別養護老人ホーム 悠芳苑
特養及び地域密着型特養のご利用者様の生活・身体援助、介助業務 業務開始時には、専属で担当職員を配置しますので、初めて業務をされる方も安心してお仕事をしていただけると思います。 各種資格取得向けても支援します 変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。
介護職員
社会福祉法人 静方会
・特別養護老人ホーム静方園での業務です ・入所されている高齢者が、安全で安心して自立した自分らしい生活を継続していただけるよう支援するためのお仕事です。 (食事介助・排泄介助・入浴介助等) ・先輩職員がサポートします。利用者の笑顔を励みに仕事ができます。 ≪未経験・ブランクあり・無資格の方OKです≫ 変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。
介護職員(パート)(デイサービス ことぶきのもり)
社会福祉法人 松寿会
・送迎、食事、排泄、入浴介助、おむつ交換等 ・レクリエーションやイベントの企画・実行 *デイサービスが初めての方、介護経験がない方も丁寧に教えます *採用時期については相談のうえ 変更範囲:法人の定める業務 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします
介護職員(デイサービスセンターもやい志和)
有限会社ドリーム・アンド・ライフ(もやい志和)
◆介護職員として、デイサービスの利用者に対する介護 および生活援助の業務に従事する。 *レクリエーションの他、介護度に応じて食事介助、トイレ介助な どを行っていただきます。まれに外出介助があります。 *資格の無い方でも就業できます。 *現在、1日職員5~6名で20名弱の利用者さんがいます。 *60歳以上の方も応募歓迎。70代の方も活躍中です。 変更範囲:会社の定める範囲
- 仕事内容
- 介護職員(デイサービスセンターもやい志和)
- 給与
- 時給 1,021円~1,057円
- 休日・休暇
- 日曜日+他の指定日
介護職員(デイサービスセンター白滝園)
社会福祉法人 三原のぞみの会
デイサービス利用者に対する介護業務を担当していただきます。 変更範囲:変更なし <子育て支援求人> お子様の学校行事や病気等にも柔軟に対応ができます。 ※60歳以上の方の応募も可(但し条件は異なる) ※応募される場合は、ハローワークの窓口でご相談のうえ、紹介状の交付を受けていただくようお願いします。