NEW
職務限定正職員 生活支援員(子鹿医療療育センター)
社会福祉法人 ともえ会
子鹿医療療育センターにおいて介護及び支援・療育を行う ※夜間勤務なし 主な業務:利用者の生活介助(入浴、食事、おむつ交換等) 日帰り外出、創作活動の支援、他 利用定員80名(担当フロア20名) 変更範囲:変更後の施設・事業所における業務 (※求人に関する特記事項欄を参照ください) 「働き方改革関連認定企業」
NEW
生活支援員(子鹿医療療育センター)
社会福祉法人 ともえ会
子鹿医療療育センターにおいて介護及び支援・療育を行う 主な業務:利用者の生活介助(入浴、食事、おむつ交換等) 日帰り外出、創作活動の支援、他 利用定員80名(担当フロア20名) ※夜勤は週1回程度(16:00~翌9:30) 変更範囲:変更後の施設・事業所における業務 (※求人に関する特記事項欄を参照ください) 「働き方改革関連認定企業」
NEW
介護支援専門員(とやま居宅介護支援事業所)
医療法人社団聖愛会 介護老人保健施設とやま
とやま居宅介護支援事業所における、ケアプラン作成、相談業務 *介護支援員4人体制 *業務の変更範囲:変更なし *事前連絡のうえ、ハローワークの紹介状および履歴書 (写真貼付)を、面接時に持参してください。
NEW
グループホームにこりほっと 生活支援員
社会福祉法人ぐくる
◎令和4年8月オープンしたグループホーム「にこり・ほっと」 における介護・支援のお仕事です。 ホームで生活されている障害をお持ちの方々に対して、食事、排せ つ、入浴等の介護と、平日、作業所(就労支援B型)に働きに出られるための日中支援などが主な仕事になります。 ※障害福祉が未経験な方やブランクのある方なども丁寧に指導いたします。 ※職場見学、質問、問い合わせなど随時、受付しています。 ※変更の範囲:なし
NEW
生活支援員、職業指導員
NPO法人 なの花会 なの花作業所
障がいのある方の生活支援、作業の指導を行っていただきます。 ・生活支援員業務、 車輌運転業務(キャラバン、ハイエース) ・作業活動(クッキー作り、下請作業、リサイクル作業等) ・作業外活動 (調理実習、散歩、プール、音楽、レクリエーション等) 変更範囲:会社の定める業務 *ハローワーク紹介希望の場合は、必ず、ハローワークの紹介状の 交付を受けて頂くようお願いします。 *自主応募の場合は、紹介状は不要です。
NEW
生活支援員/廿日市市
株式会社 Smile
NEW
生活支援員・職業指導員
特定非営利活動法人 ティファーレ
精神障害や疾患を持っている方の就労を支援する仕事です ・作業支援 ・車を運転して納品業務 ・施設外作業もあります *未経験の方や、資格取得をめざしている方、歓迎です。 *現在、登録されている利用者様は、20数名です。 夢のある小さな作業所です。 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。
- 仕事内容
- 生活支援員・職業指導員
- 給与
- 月給 164,000円~180,000円
- 休日・休暇
- 盆休み(8/13~8/15)、年末年始(12/29~1/3)
NEW
障害のある方のヘルパー(資格必須)
特定非営利活動法人希望のいりぐち 生活支援センターゆいねっと
障害のある方のお宅等を訪問する日常生活の支援(入浴介助や家事援助、外出時の支援等)業務と通所事業所の支援員の業務を行います。 変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談の上、必ずハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。
NEW
障害のある方のヘルパー(資格不問)
特定非営利活動法人希望のいりぐち 生活支援センターゆいねっと
障害のある方へ日常生活の支援(入浴介助や家事援助、外出時の支援等)業務と通所事業所の支援員の業務を行います。 変更範囲:変更なし *ハローワークの窓口でご相談の上、必ずハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。
NEW
支援員〔事業拡大のため増員募集!〕無資格・未経験者歓迎!
特定非営利活動法人 夢をつむいで
○障害者、ニート、不登校の方の生活・就労支援、相談業務 ○利用者のご家族・関係機関との相談連携 ○営業活動全般 ・ブリザードフラワー、さおり織などの作品の販売など ○送迎業務 ・府中市内、神石高原町、福山市内 ※社用車使用(7人乗りシエンタまたはパッソ) ※定年年齢以上の方も応募可能です。(条件が異なる場合があります。) 《急募》 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 支援員〔事業拡大のため増員募集!〕無資格・未経験者歓迎!
- 給与
- 月給 158,000円~158,000円
- 休日・休暇
- 土曜日はシフト制 お盆、年末年始
NEW
一般事務職
社会福祉法人 広島県福祉事業団
経営施設において,事務の業務に従事します <就業場所は次のいずれか> ・広島県立総合リハビリテーションセンター (西条町田口295-3) ・広島県立松陽寮 (八本松町米満198-1) ・広島県立福山若草園 (福山市水呑町三新田一丁目538番地) *応募には,事前申し込みが必要です。(備考欄参照) 【変更範囲:生活支援員】
支援員(10月採用 正社員)
社会福祉法人 「ゼノ」少年牧場
障がいのある方の生活支援・就労支援などの日常生活にかかわる支援の提供個別支援計画書の作成行事の企画と実施 など 変更の範囲:支援員(生活支援ワーカー、児童発達支援ワーカー、就労支援ワーカー、言語聴覚士) 採用日:令和7年10月1日 ※採用日までに契約社員としての雇用を希望する場合は、ご相談ください。
児童支援員・保育士/中区昭和町
株式会社Lykke
広島市中区昭和町にある放課後等デイサービスmorrysで児童 指導員さん、保育士さんを募集します。発達に特性のあるお子様一 人ひとりに寄り添い、その子に合わせた支援を進めていきます。 子どもたちの個性を生かしながら、様々な体験や経験を通じて生き る力や社会性を身につけていけるよう支援を行っていきいます。 ~業務内容~ ・発達に特性のある児童への療育支援 ・療育記録及び現場で生じる事務作業 ・送迎業務等 未経験でも大丈夫です!子どもと関わるお仕事がしたい!未来ある 子ども達の成長を一緒に支援するやりがいのあるお仕事です。 *変更範囲:変更なし
就労継続支援事業所の支援員
株式会社Lykke
広島市中区富士見町にある就労継続支援B型事業所Sunで支援員 さんを募集いたします。 障がいのある利用者様の就労に向けた訓練や生産活動のサポートや 相談援助、各種書類の管理などのお仕事をお願いいたします。 <主な業務内容> ・就労支援業務全般 ・利用者さんの送迎業務 ・内職の運搬、集配業務 ・利用者さんの相談援助等 未経験者大歓迎♪ お気軽にお問合せください。 「変更範囲:変更なし」
生活支援員
医療法人 新和会(三次病院・ピレネ・ほのぼの)
・就労支援事業所晴ればれ(就労継続支援B型事業所:地域で暮ら す就労を希望する、病気や障がいを持った方の就労支援を行う事 業所)での業務です。(*介護業務なし)。 ・利用者様と一緒に、同法人内の清掃業務補助、事業所内での軽作 業を行い、利用者様の希望に寄り添った支援を行います。 (*身体的な介助、介護なし)。 就労支援は9:00~15:00です。 ・自動車(軽自動車又は普通自動車)にて利用者様宅への送迎を行 う。 変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください)
ふたつかの里 生活支援員
社会福祉法人ぐくる
〔指定障がい者福祉サービス事業所ふたつかの里〕 平日の日中に、就労支援B型または生活介護を利用される方々に対し、作業所で活動される際の支援・介助をお願いします。 大好評のニンニクは蒸して黒にんにくへの加工もしています。収穫を目指してブルーベリーも育てています。デイキャンプやお楽しみ会も季節ごとに皆で楽しく催しています。 ※未経験の方やブランクのある方も丁寧に指導いたします。 ※職場見学、質問、問い合せなど随時受付けております。 *変更範囲:変更なし
清風会ほのか/支援員/生活介護事業
社会福祉法人 清風会
◇「生活介護事業清風会ほのか」にて、障害をお持ちの方の食事、 入浴、排泄などの日常生活の介護を行います。 *新人研修があり、安心して仕事に取り組めます。 *資格は必要ありません。 【就業時間】ローテーション勤務です。 (1)早出1、7時~16時 (2)早出2、8時~17時 (3)日勤、8時半~17時半(4)遅出1、9時~18時 (5)遅出2、12時~21時(6)夜勤、21時~7時 ※変更範囲無し
グループホームの生活支援員/佐伯区
有限会社リラックス
★障がいのある方が共同生活を行うグループホームです ★利用者様が自分のペースで自立した生活を 送ることができるよう日常生活全般の サポートをするお仕事です! 《主な業務》 ・入浴、排泄、着替え等の生活全般の身体介助 ・食事の準備(冷凍食品を湯煎し配膳。誰でも簡単調理♪) ・掃除、洗濯、買い物等の家事業務 ・服薬、金銭管理 ・病院への通院同行 ・支援記録や日報の作成、事務作業等 「変更範囲:変更なし」
☆入社祝い金あり☆ 児童指導員・保育士【夢門塾高木3組】
キャレオス株式会社
☆9月末までの入社でお祝い金あり☆ 〇専門的知識は入社後、社内研修を通して学ぶことができます。 〇みんなで意見を出し合い相談できる職場です◎ ☆発達に心配のあるお子様の療育支援(一日定員10名まで) ・学校の授業終了後、児童支援員として運動や遊び、勉強などを一緒にし、活動支援や療育指導、発達段階に応じて訓練や創作活動を行います。 ・お子様の個性に応じてさまざまな訓練や創作活動をおこないます。 ・送迎(学校~事業所・事業所~自宅)などを行います。 変更範囲:変更なし
生活支援員(知的障害者の生活支援)
社会福祉法人 呉福祉会 呉本庄作業所
通所利用者(知的障害者)の生活支援及び送迎 〈具体的作業内容〉 ・自立のための生活指導 ・利用者の身の回りのお世話(男性利用者の身辺介助含む) ・就労活動(簡易作業等)の支援 ・作業成果品の納入 ・利用者の送迎(10人乗・社用車(普通車AT)利用) ***** 急募 ***** 【変更範囲:変更なし】