広島県 支援員の求人 6ページ目

検索結果 146のうち 101〜 120件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

支援員

一般社団法人 Smile Base

支援員
障がいを持った方たちのお仕事のサポート(アート活動・雑貨制作・軽作業・自動販売機管理など) ・声かけ、見守り・施設⇔送迎場所間の送迎 ・利用者さんの作品の商品化、企画・SNSへの情報発信・簡単な事務 ・同法人内のグループホームの応援(宿直あり)  *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ずハローワークの紹介状 の交付を受けていただくようお願いします。 *自主応募の場合は、紹介状は不要です。 変更範囲:世話人
仕事内容
支援員
給与
月給 181,000円~191,000円
休日・休暇
基本土日祝休み(隔週週休3日制) シフトによる 月休み10~11日程度

生活支援員(介護職員)

社会福祉法人 広島県リハビリテーション協会

生活支援員(介護職員)
障がい者支援施設ときわ台ホーム(定員120名の入所施設です)で、ご利用者様の介護を担当いただきます。 ・食事、排泄、入浴など日常生活で必要な介護 ・介護記録の入力 ・レクリエーションの実施や補助 ・委員会活動への参加                          <急募>   変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員(介護職員)
給与
月給 150,000円~244,000円
休日・休暇
法人カレンダーによる
グループホームの生活支援員/佐伯区
●障がいのある方が共同生活を行うグループホームでの 生活支援員業務をお願いします。 ●入居している利用者様がスタッフと関わりを持ちながら、 自分のペースで自立した生活ができるようサポートします! 【主な業務】 「変更範囲:変更なし」 ・食事、入浴、排泄、着替え等の生活全般の身体介助 ・食事の調理(冷凍食品を湯煎で温めて配膳する簡単な調理です) ・掃除、洗濯、買い物等の家事業務 ・服薬、金銭管理 ・通院介助…病院までの移動や受付手続き ・支援記録や日報の作成、事務作業等 ・利用者様とコミュニケーションを取りながら相談支援を行う
仕事内容
グループホームの生活支援員/佐伯区
給与
月給 175,000円~300,000円
休日・休暇
シフト制 月8~9日休み
目標工賃達成指導員・生活支援員(就労継続支援B型)
精神障がい者・知的障がい者を対象とした就労継続支援B型事務所にて、職業指導員または生活支援員として利用者の就労サポートを行っていただくほか、車による利用者の送迎、事業所を運営するにあたって必要となる業務(事務作業など)を行っていただきます。  状況によって他事務所(県内)へ異動を指示する場合があります。  【変更の範囲:なし】
仕事内容
目標工賃達成指導員・生活支援員(就労継続支援B型)
給与
時給 1,200円~1,380円
休日・休暇
基本は土日祝が休みですが、イベント等の開催により勤務となる場合もあり。その場合は振替休日もしくは休日出勤対応となります。
世話人兼生活支援員(オリーブハウス南蔵王)
障がい者グループホーム オリーブハウス南蔵王の入居者への食事、排泄等の見守りまたは介助及び、生活支援業務全般を担当 していただきます。   ※ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。  《変更範囲:会社の定める業務》
仕事内容
世話人兼生活支援員(オリーブハウス南蔵王)
給与
月給 175,000円~180,000円
休日・休暇

生活支援員(介護サポーター)

社会福祉法人 広島県リハビリテーション協会

生活支援員(介護サポーター)
地域密着型特別養護老人ホームときわにおいて ・食事の配膳や下膳 ・居室のお掃除、シーツ交換 ・施設内の清掃、環境整備 ・レクリエーションの補助など ご利用者様の介護業務以外の間接的な業務を担当いただきます。  ※60歳以上の方を募集   変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員(介護サポーター)
給与
時給 1,020円~1,020円
休日・休暇
シフトによる
放課後児童クラブ支援員【庄原市立板橋小学校】
放課後及び長期休暇等に児童を預かる学童保育です。  *発達段階に応じた主体的な遊びや生活が可能となるよう、  当該児童の自主性、社会性及び創造性の向上、基本的な生活習慣  の確立等を図り、健全な育成を図ることを目的とした業務です。    ●雇用開始日;令和7年7月22日~令和7年8月31日             変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
放課後児童クラブ支援員【庄原市立板橋小学校】
給与
時給 1,020円~1,020円
休日・休暇
世話人兼生活支援員(オリーブハウス南蔵王)
障がい者グループホーム オリーブハウス南蔵王の入居者への入浴、食事、排泄等の見守りまたは介助及び、生活支援業務全般を担当していただきます。   *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの   紹介状の交付を受けていただくようお願いします。  《変更範囲:会社の定める業務》
仕事内容
世話人兼生活支援員(オリーブハウス南蔵王)
給与
時給 1,020円~1,100円
休日・休暇
相談可

生活支援員

特定非営利活動法人 Liberal

生活支援員
・当法人は障がいや病気により一般企業での雇用が難しい方々に対して、就労の機会や訓練を提供する障がい福祉サービスを運営しています。  ・主な業務は就労継続支援B型施設での、生活相談、就労相談、及び授産活動引率や見守り・声がけ等です。授産活動の内容については、面接時または別途お問い合わせ時に、ご説明させていただきます。  *職種変更範囲:職業指導員(業務内容は変わりません) *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワーク  の紹介状の交付を受けていただくようお願いします。
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,100円~1,200円
休日・休暇

放課後児童支援員

社会福祉法人 永照福祉会 ロータス放課後児童クラブ牛田

放課後児童支援員
・2021年4月に開設の「ロータス放課後児童クラブ牛田」にて 夏休み期間における指導、育成をお願いします。  ・クラブ内の清掃など上記に付随する業務を行います。   【変更範囲:変更なし】
仕事内容
放課後児童支援員
給与
時給 1,200円~1,200円
休日・休暇
日曜、祝日、他の休日はシフトによって決定。 
生活介護事業所の生活支援員/佐伯区
★支援体制リニューアルのためパートスタッフ急募します! ★障がいのある方が日中に通所する生活介護事業所での生活支援員業務をお願いします! 《主な業務》・食事、入浴、排泄等日常生活の介助、見守り ・創作活動や生産活動、運動機能訓練やウォーキング等  身体機能や生活能力の向上のために必要な援助 ・利用者様のご自宅やグループホーム等の入所施設への送迎業務 ・活動記録の記入や書類作成、事務作業、個別課題の教材準備等 ・利用者様一人ひとりの特性に合わせた個別活動 ・レクリエーション活動や創作活動を中心に集団生活の中で  楽しめるイベントの計画や日常生活の自立に向けたサポート 「変更範囲:変更なし」
仕事内容
生活介護事業所の生活支援員/佐伯区
給与
時給 1,100円~1,200円
休日・休暇
シフト制
支援員
知的障害がある方の日常生活上の支援等   ※変更範囲:変更なし
仕事内容
支援員
給与
月給 154,900円~165,900円
休日・休暇
勤務シフトあり
生活支援員/第1・第2もみじ作業所
障害のある方の作業指導 (一緒に働きながら作業の指導を行います。) 介助及び身体介護(トイレ、食事の介助、見守り等) ダンボール組立、さをり織り・縫製、せんべい作り、オリジナル製品、リサイクル等5つのグループのいずれかを担当して頂きます。  作業グループについては、試用期間中に状況を判断し、当方で決めさせていただきます。 現在61名の利用者が通所しています。   変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員/第1・第2もみじ作業所
給与
月給 194,500円~262,000円
休日・休暇
第1、第3土曜日は出勤 夏期・冬期休暇 有給休暇は採用月から発生(翌年1/1より20日付与)
就労支援員
○就労継続支援B型事業所にて、障害のある利用者のサポート業務  ・作業支援(作業の見守り、指導) ・生活支援(着替え等の補助) ・送迎業務(AT:軽バン使用) ・支援記録の作成 ・支援計画の作成    変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください)
仕事内容
就労支援員
給与
月給 174,800円~180,800円
休日・休暇
当作業所カレンダーによる。・GW・盆・年末年始 イベント時等休日出勤あり。その場合、休日出勤手当にて対応
世話人・生活支援員/グループホームひといき美鈴園
障がい者グループホーム入居者の介護・生活支援を 行っていただきます。  主に知的障害がある人が対象です。 未経験の方でも丁寧に指導します。   *ハローワークの紹介状を、持参してください。  ※変更範囲:変更なし
仕事内容
世話人・生活支援員/グループホームひといき美鈴園
給与
月給 175,000円~175,000円
休日・休暇
シフトによる 
週4 短時間正社員 児童発達支援管理責任者 広島千田
・年間休日 161日 週4日勤務 「放課後等デイサービスバババルーン広島千田」の 児童発達支援管理責任者を募集します。 <主な仕事内容> ・療育業務は児発管、施設管理は管理者というように明確に業務分 担しています。 ・個別支援計画の作成、運営、書類等の作成 ・支援員の指導、育成 *研修体制を整えていますので安心して応募ください。 *60歳以上の応募歓迎!◎無料駐車場有 ≪変更範囲:変更なし≫
仕事内容
週4 短時間正社員 児童発達支援管理責任者 広島千田
給与
月給 172,050円~209,050円
休日・休暇
週休3日制 祝日のない週は平日又は土曜日休み R7年度 GW(4日)、お盆(5日)、年末年始(8日)
支援員(フルタイム非常勤→正規登用あり)
(支援業務〕 養護老人ホーム府中静和寮の利用者の日常生活上の支援。 利用者の自立支援(健康管理、食事等)と生活課題の解決に努める。 利用者を送迎する場合もあります。  変更範囲:変更なし
仕事内容
支援員(フルタイム非常勤→正規登用あり)
給与
月給 175,440円~215,000円
休日・休暇
1ヶ月単位の変形労働時間制
児童指導員・保育士【御幸・神辺・湯野・井原】
〇専門的知識は入社後、社内研修を通して学ぶことができます。 〇みんなで意見を出し合い相談できる職場です◎ ☆発達に心配のあるお子様の療育支援(一日定員10名まで) ・学校の授業終了後、児童支援員として運動や遊び、勉強などを一緒にし、活動支援や療育指導、発達段階に応じて訓練や創作活動を行います。 ・お子様の個性に応じてさまざまな訓練や創作活動をおこないます。 ・送迎(学校~事業所・事業所~自宅)などを行います。  変更範囲:変更なし
仕事内容
児童指導員・保育士【御幸・神辺・湯野・井原】
給与
月給 175,000円~175,000円
休日・休暇
お正月休み 12/31~1/3

支援員

広島県立福山若草園(社会福祉法人 広島県福祉事業団)

支援員
重症心身障害者・児の生活支援     *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ずハローワークの  紹介状の交付を受けていただくようお願いします。
仕事内容
支援員
給与
月給 169,680円~169,680円
休日・休暇
土・日・祝日・12月29日~1月3日(土・日・祝日を除く)の日数分が休日としてその月の勤務割に充てられます

支援員(日勤)★平日出勤(固定休)

広島県立福山若草園(社会福祉法人 広島県福祉事業団)

支援員(日勤)★平日出勤(固定休)
重症心身障がい者の日中活動支援・介護・送迎補助  重症心身障がい児の放課後活動支援・介護・送迎補助   変更範囲:変更なし  *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ずハローワークの  紹介状の交付を受けていただくようお願いします。
仕事内容
支援員(日勤)★平日出勤(固定休)
給与
月給 168,840円~168,840円
休日・休暇
年末年始休暇 12月29日~1月3日