広島県 養護施設の求人

検索結果 5のうち 1〜 5件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

保育士

社会福祉法人 みその児童福祉会 光の園 摂理の家

保育士
児童養護施設入所児童への生活支援。他の専門職員との連携。各種会議の参加。各児童相談所、学校、保護者等との連携等。   変更範囲:変更なし
仕事内容
保育士
給与
月給 183,752円~257,603円
休日・休暇
月間シフト制により、年間107日の休日

児童指導員

社会福祉法人 みその児童福祉会 光の園 摂理の家

児童指導員
児童養護施設での児童の処遇(日々の生活) (定員42名に対し、  保育士と指導員含め20名で担当します。) *就業時間は、(1)~(4)のシフト勤務 (1)6:45~22:00の間の  「6:45~9:15」と「16:30~22:00」 (2)8:00~22:00の間の  「8:00~11:00」と「17:00~22:00」  上記とも2つの時間帯で、1日計8時間勤務、又 (3) 8:00~17:00  休憩60分    (4)13:00~22:00  休憩60分 変更範囲:変更なし
仕事内容
児童指導員
給与
月給 200,000円~280,000円
休日・休暇
シフトによる
児童指導員/子供の家三美園(小規模)
【地域小規模児童養護施設での支援業務】 2歳~18歳までの児童の生活を支援し、社会の一員として自立で きるように養育します(個別生活支援、学習支援、外出の引率等)  ※個別生活支援  起床~食事~登校~就寝まで、生活に関わる支援全般)  ●その他 レクリエーション実施等 ●児童定員6名 (6名程度の児童に対して職員3名程度配置)  変更範囲:変更なし
仕事内容
児童指導員/子供の家三美園(小規模)
給与
月給 171,800円~191,000円
休日・休暇
シフト表による勤務
児童指導員/子供の家三美園(児童養護)
●児童養護施設での業務  2歳~18歳までの児童の生活を支援し、社会の一員として自立 できるように養育します。 ・学習支援 (小学生の宿題補助、見守り等) ・食事作り (切り出し、皮むき等) ・家庭内の清掃作業 (掃除・洗濯・食器洗い等) ・個別生活支援 (幼児・小学生低学年の入浴支援・寝付かせ・食事支援) 変更範囲:変更なし
仕事内容
児童指導員/子供の家三美園(児童養護)
給与
時給 1,100円~1,100円
休日・休暇
調理員(児童養護施設)
児童養護施設における給食業務     *80食程度/回  *調理:3~4名体制(5名でシフトを組む)   *就業時間(1)~(4)のシフト勤務(実働は8時間です)   【業務の変更範囲:変更なし】
仕事内容
調理員(児童養護施設)
給与
月給 210,700円~210,700円
休日・休暇
シフトによる(月に9日~8日休み)