長崎県 放課後等デイサービスの正社員・転職

検索結果 42のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

放課後等デイサービス指導員

株式会社 福祉工房K´S(幼老統合ケア施設 えびす)

放課後等デイサービス指導員
*障がい児の生活能力向上のために適切な支援を行います。  また、社会との交流が図ることができるよう、障がい児の状況や  環境に応じて、適切な指導・訓練を行って頂きます。 (宿題、製作活動、体を動かす運動等を一緒に行います) *学校から施設への送迎業務(軽乗用・AT車使用)  ※利用者1日10名程度。 ※無資格の方でも障害福祉サービス経験が2年以上であれば応募  できます。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。※変更範囲:変更なし (自主応募の場合は紹介状不要です)
仕事内容
放課後等デイサービス指導員
給与
月給 174,000円~200,000円
休日・休暇
*シフト制による *お盆(8/13~15)年末年始(12/30~1/4)
幼稚園教諭 保育士
○認定こども園での支援指導業務   担当制で、よみかき計算、音楽、体操、英語、スイミングなど  取り組んでいます。   採用日:令和8年4月1日~ ☆令和8年度4月採用で募集しています   *「従事すべき業務の変更の範囲:変更なし」  ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
幼稚園教諭 保育士
給与
月給 172,000円~182,000円
休日・休暇
*お盆、年末年始 *月に1回程度土曜日出勤あり(半日)
生活支援員・職業指導員・就労支援員(就労移行支援)長崎市
◇利用者の能力や適性、特性、要望などに応じて働くスキル習得サポート◇利用者の生活面のサポート ◇利用者の就職サポート *就労移行支援   「変更範囲:変更なし」                                ◎ハローワークの紹介状が必要です  (オンライン自主応募の場合は紹介状不要)                                        *令和8年2月開所予定の就労支援所
仕事内容
生活支援員・職業指導員・就労支援員(就労移行支援)長崎市
給与
月給 155,000円~230,000円
休日・休暇
*シフトによる *お盆、年末年始、GW
サービス管理責任者(就労移行支援)/長崎市
◇個別支援計画書の作成に関する業務 ◇利用者の心身の状況や他の障害福祉サービスの利用状況の把握 ◇利用者の自立した日常生活のための定期的な検討、必要な支援 ◇他の職員への技術指導・助言   「変更範囲:変更なし」                                ◎ハローワークの紹介状が必要です  (オンライン自主応募の場合は紹介状不要)                                        *令和8年2月開所予定の就労支援所
仕事内容
サービス管理責任者(就労移行支援)/長崎市
給与
月給 225,000円~285,000円
休日・休暇
*シフトによる *お盆、年末年始、GW
児童指導員(佐世保校)無資格者
*児童発達支援計画に基づき、適切かつ効果的な指導及び訓練を  実施。 *障がい児の心身の状況、その置かれている環境等を的確に把握。 *送迎等業務があり得ます。(使用車:普通AT車)  *佐世保市、松浦市、平戸市の事業所間で転勤可能性が  あります。通勤時間は1時間以内で考慮します。  ◎別途、有資格者用の求人票があります。ご相談ください。  ※変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
児童指導員(佐世保校)無資格者
給与
月給 176,000円~216,000円
休日・休暇
*毎週日曜と他の平日に1日休み *完全週休2日制 
児童指導員(五島校・第二五島校)無資格者
*児童発達支援計画に基づき、適切かつ効果的な指導及び訓練を  実施。 *障がい児の心身の状況、その置かれている環境等を的確に把握。 *送迎等業務があり得ます。(使用車:普通ワゴンAT車)  *変更範囲:変更なし。 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 
仕事内容
児童指導員(五島校・第二五島校)無資格者
給与
月給 176,000円~216,000円
休日・休暇
*毎週日曜と他の平日に1日休み *完全週休2日制 
児童指導員(松浦校)有資格者
*療育支援 *様々な障がいや特性、心身の状況に合わせた指導・訓練・  ソーシャルトレーニング等を行う *学校・事業所・自宅間の送迎業務。 (使用者:普通AT車)   ※変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
児童指導員(松浦校)有資格者
給与
月給 176,000円~216,000円
休日・休暇
*毎週日曜と他の平日に1日休み *完全週休2日制 
児童指導員(松浦校)無資格者
*児童発達支援計画に基づき、適切かつ効果的な指導及び訓練を  実施。 *障がい児の心身の状況、その置かれている環境等を的確に把握。 *送迎等業務があり得ます。(使用車:普通AT車)  ※佐世保市、松浦市、平戸市の事業所間で転勤可能性が  あります。通勤時間は1時間以内で考慮します。  ◎別途、有資格者用の求人票があります。ご相談ください。  ※変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
児童指導員(松浦校)無資格者
給与
月給 176,000円~216,000円
休日・休暇
*毎週日曜と他の平日に1日休み *完全週休2日制 
児童指導員(平戸校・新町校)有資格者
*療育支援 *様々な障がいや特性、心身の状況に合わせた指導・訓練・  ソーシャルトレーニング等を行う。 *学校・事業所・自宅間の送迎等業務。  (使用車:普通ワゴンAT車)  *佐世保市、佐々町、松浦市、平戸市の事業所間で転勤可能性が  あります。通勤時間は1時間以内で考慮します。  ※変更範囲:変更なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
児童指導員(平戸校・新町校)有資格者
給与
月給 176,000円~216,000円
休日・休暇
*毎週日曜と他の平日に1日休み *完全週休2日制 
職業指導員・生活指導員/やまびこ農苑 ◆急募◆
*障がいをもった方々と作業を一緒に行いながら、自立に向けた  支援を行っていきます。 <作業内容> ◎農作業 ・土作り・種まき・苗作り・日々の手入れ(雑草や害虫駆除  水の管理、入れ替え等)・収穫 ◎鶏のエサやり、健康チェック、温度チェック、鶏ふん管理  ・排卵、孵化・出荷等 ◎書類作成、軽作業等(収穫・梱包・種取り・配送) *送迎業務あり 使用車:普通ワゴン、軽ワゴン(共にAT車) ◎変更範囲変更あり グループホーム世話人、児童指導員、指導員 ◎ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
職業指導員・生活指導員/やまびこ農苑 ◆急募◆
給与
月給 176,000円~226,000円
休日・休暇
*完全週休2日制
児童指導員(佐々校)有資格者
*療育支援  *様々な障がいや特性、心身の状況に合わせた指導・訓練・ソーシ ャルトレーニング等を行う。  *学校・事業所・自宅間の送迎業務。  (使用車:普通ワゴンAT車)  ※変更範囲:変更なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
児童指導員(佐々校)有資格者
給与
月給 176,000円~216,000円
休日・休暇
*毎週日曜と他の平日に1日休み *完全週休2日制 
【急募】理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(やがみ)
*児童発達支援、放課後等デイサービス事業所において機能訓練その他の発達支援業務を行っていただきます *小集団の遊びの中で、こどもの成長、発達を促すことを目標としています *幼児、小学生から高校生までの障がい児が対象の事業所です *一日の定員は6名と小規模な事業所です *法人内に理学療法士、作業療法士などが在籍していますので、未経験の方でも歓迎、丁寧に指導します  【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要)
仕事内容
【急募】理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(やがみ)
給与
月給 220,000円~300,000円
休日・休暇
*シフト制 *夏季休日、年末年始休日 *週休2日:月2回程度

保育士・児童指導員

株式会社ハッピーデイズ ハッピーデイズしんとまち

保育士・児童指導員
障がい児デイサービス指導員業務全般 ・小学生から高校生までの発達にお困りのある子ども達を放課後や長期休暇等にお預かりし、集団活動により生活に必要な動作や社会性が身につくようにサポートするお仕事です  ☆当社HPをご覧いただくとより仕事のイメージがしやすいと思います。『ハッピーデイズさおのうら』で検索!  ☆応募前に施設見学歓迎!  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし
仕事内容
保育士・児童指導員
給与
月給 128,000円~232,000円
休日・休暇
休日はシフトによる
児童発達支援指導員/無資格経験者
○児童発達支援事業を拡大するため、  放課後等デイサービスのスタッフを増員します。  *児童発達支援計画に基づき、適切かつ効果的な指導及び訓練を  実施。 *障がい児の心身の状況、その置かれている環境等を的確に把握。 *他の従業者に対する技術指導及び助言。 *送迎等業務があり得ます。(使用車:普通AT車)  (従事する業務の変更範囲:変更なし)
仕事内容
児童発達支援指導員/無資格経験者
給与
月給 180,000円~205,000円
休日・休暇
児童発達支援 児童指導員/柳田町
●令和7年4月に開設した障害児通所支援事業所 ●3~6歳までの発達の気になるお子様を中心に療育支援をするお仕事です。 ●未就学児童を中心とした療育業務と放課後等デイサービスのサポート業務を行ないます。 ●その他の運営に関わる業務及びその補助。  ◎ハローワークの紹介状が必要です  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
児童発達支援 児童指導員/柳田町
給与
月給 150,000円~185,600円
休日・休暇
年末年始及び夏季に特別休暇付与。31日まである月は年間休日数と別途で計画有給を1日付与。入職時から適用。
児童発達支援 保育士/柳田町
●令和7年4月に開設した障害児通所支援事業所 ●3~6歳までの発達の気になるお子様を中心に療育支援をするお仕事です。 ●未就学児童を中心とした療育業務と放課後等デイサービスのサポート業務を行ないます。 ●その他の運営に関わる業務及びその補助。  ◎ハローワークの紹介状が必要です  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
児童発達支援 保育士/柳田町
給与
月給 156,000円~207,800円
休日・休暇
年末年始及び夏季に特別休暇付与。31日まである月は年間休日数と別途で計画有給を1日付与。入職時から適用。
児童指導員(放課後等デイサービスけこたまな)/急募
*発達障がいをお持ちの児童(小学生から高校生)に対する学習支 援及び運動支援 *送迎業務  送迎エリア:諫早市、長崎市  使用車  :軽自動車及び普通車(AT限定)  *児童指導員となる方の範囲について、 「求人に関する特記事項(裏面)」を参照ください。   *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
児童指導員(放課後等デイサービスけこたまな)/急募
給与
月給 160,000円~220,000円
休日・休暇
*水曜日と日曜日 *年末年始、ゴールデンウイーク、お盆、その他事業所が定めた日
事務職員及び送迎員/土・日・祝休み
〇事業所の会計事務 〇送迎業務 ○子どもたちへの支援業務   *変更の範囲:なし   ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
事務職員及び送迎員/土・日・祝休み
給与
月給 180,000円~190,000円
休日・休暇
シフト制(会社勤務表による) *お盆、年末年始
児童発達管理責任者
〇事業所の管理・運営 〇児童発達支援管理責任者の業務 ○指導員とともに子どもたちへの支援業務 ○面接によるアセスメント(保護者様、お子様の希望する生活、 課題の把握) ○遊びや宿題、子ども達1人1人に合わせた発達支援のサポート   変更の範囲:なし   ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
児童発達管理責任者
給与
月給 300,000円~400,000円
休日・休暇
シフト制(会社勤務表による) *お盆、年末年始
児童発達支援管理責任者 放課後等デイサービス みらいズ
運動・学習プログラムに参加するお子さまのアセスメント 個別支援計画の作成・モニタリング・評価 ご家族との面談や相談対応(成長の様子を共有し、ご家庭との連携強化) スタッフへの指導・助言(療育プログラムの質を高めるためのサポート) 行政・学校・関係機関との連携や必要な報告業務 運動や学習活動の場面でのサポート・見守り ※送迎業務あり。 【変更の範囲】法人の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
児童発達支援管理責任者 放課後等デイサービス みらいズ
給与
月給 151,000円~167,500円
休日・休暇
*4週8休ローテーション勤務 *盆・年末年始休み