"

滋賀県 支援員のパート・アルバイト

検索結果 41のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

生活協同組合コープしが
【未経験OK|週1日、1時間~勤務できる!】ご利用者へ寄り添った介護と職員の働きやすさ、両方を叶えることができる職場です。介護職員初任者研修修了者であれば、未経験・ブランクがある方でも活躍可能!!サービス提供責任者・福祉専任スタッフの正社員も同時募集しています♪
仕事内容
訪問介護・登録ヘルパースタッフ
給与
時給 1,546円~(通信活動費手当・処遇改善手当含む) ※詳細は特記事項欄に記載
休日・休暇
シフトによる、有給休暇制度、育児休業制度あり(お子さまが1歳になるまで)、介護休業制度あり(通算93日間上限)
NEW

支援員

特定非営利活動法人 草津市心身障害児者連絡協議会

支援員
■ひきこもりがちな若者に対しての自立訓練や就労支援を行ってい ます。 ・業務内容は、利用者に対して送迎を担っていただきます。  *食事介助やトイレ介助はありません。 *希望のお時間に合わせて働ける職場です。  [変更範囲:変更無し]
仕事内容
支援員
給与
時給 1,017円~1,017円
休日・休暇
勤務日相談可 年末年始 6日・夏期   3日
NEW
小一すこやか支援員(学校教育課)(会計年度任用職員)
小学校1年生児童の支援 ・立ち歩き等授業に集中できない児童の個別対応をする。 ・学校での基本的な生活習慣を身につけるために、生活面での指導 の補助をする。 ・教材作成や教室掲示等の支援をする。 ・職務遂行上必要と認められる校内での会議・研修等へ参加する。 ・学級担任とともに、授業における個別指導をする。 ・運動会、学習発表会、校外学習等の学校行事における指導の補助をする。 *雇用は令和7年6月1日~令和7年10月31日(更新無し) *応募ならびに選考:随時 *従事すべき業務について「変更範囲:なし」
仕事内容
小一すこやか支援員(学校教育課)(会計年度任用職員)
給与
時給 1,198円~1,198円
休日・休暇
土日祝日および長期休業中の勤務は原則ありませんが、勤務校の事情により一部勤務となる場合があります
NEW

生活支援員

特定非営利活動法人 リバティー・ウィメンズハウス・おりーぶ

生活支援員
生きづらさを抱え精神障がいに至った女性の回復と社会復帰をサポートする施設にて、利用者様の生活支援及び訓練の補助、送迎、記録作成等をお願いいたします。  【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,150円~1,150円
休日・休暇
NEW
(パ)GHの世話人・生活支援員(夜勤専従)彦根市・南彦根
・障がい者グループホームで障がい者の方の自立をサポートする  お仕事です。 ・掃除、食事準備、お話し相手など、  日常的な家事の延長のような業務です。  *夜勤専従のお仕事です。 *夜勤が初めての方も安心して始められます。 *無資格・未経験者も大歓迎!  ★18:00~翌9:00(休憩1時間)13時間勤務  【変更範囲:会社の定める業務】
仕事内容
(パ)GHの世話人・生活支援員(夜勤専従)彦根市・南彦根
給与
時給 1,100円~1,100円
休日・休暇
シフト制
NEW

児童指導員、学習支援員、保育士

放課後等デイサービス マザーズ(有限会社ハーヴェスト)

児童指導員、学習支援員、保育士
・発達障害児童の放課後の療育、支援 ・学習サポート ・学校、自宅への送迎  ライフスキル・ソーシャルスキル、工作など「マザーズメソッド」に基づいて支援いただきます。   変更の範囲:変更なし  ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。
仕事内容
児童指導員、学習支援員、保育士
給与
時給 1,300円~1,600円
休日・休暇
*勤務日程は応相談 *年末年始・GW、お盆休業
世話人 生活支援員
グループホームに入居されている方の日常生活のサポートです。 主に行って頂くことは4つです。    1.夕食の買い物、食事作り  2.ホームの清掃  3.入居者のお話相手  4.洗濯や掃除などの見守りなど  変更範囲:変更なし 
仕事内容
世話人 生活支援員
給与
時給 1,020円~1,020円
休日・休暇
シフトによる勤務日以外は休み。 年次有給休暇1日は、週1日勤務の場合を記載。
児童育成クラブ支援員・指導員 [資格不問]
■小学生の放課後の保育40名定員 ■児童受入れ ■小学校までのお迎え ■児童の受け入れ ■行事計画(補助) ■食事指導  ※未経験の方も丁寧に指導いたします ※子どもと一緒に活発に遊んで頂くため体力を要します ※経験を積んでいただき、資格取得が目指せます  【変更範囲:変更なし】
仕事内容
児童育成クラブ支援員・指導員 [資格不問]
給与
時給 1,020円~1,150円
休日・休暇
*勤務シフト表による *土曜日の勤務を月に2回以上できる方歓迎
【急募】児童クラブ支援員(補助)
児童クラブにて放課後の小学生の見守りの業務をしてもらいます。 子どもの成長を身近で感じられるやりがいのあるお仕事です。  <主な業務内容> ●学校からの送迎(徒歩10分程度) ●おやつの配膳 ●子どもの遊びや宿題の見守り  【変更範囲:変更なし】  ※資格不問・未経験大歓迎 ※就業時間・勤務日数の相談に応じます
仕事内容
【急募】児童クラブ支援員(補助)
給与
時給 1,020円~1,100円
休日・休暇
※勤務日相談可
【急募】児童クラブ支援員補助/60歳以上限定求人
児童クラブにて放課後の小学生の見守りの業務をしてもらいます。 子どもの成長を身近で感じられるやりがいのあるお仕事です。  <主な業務内容> ●学校からの送迎(徒歩10分程度) ●おやつの配膳 ●子どもの遊びや宿題の見守り  【変更範囲:変更なし】  ※資格不問・未経験大歓迎 ※就業時間・勤務日数の相談に応じます
仕事内容
【急募】児童クラブ支援員補助/60歳以上限定求人
給与
時給 1,020円~1,100円
休日・休暇
※勤務日相談可
教務補佐員(附属幼稚園教員業務支援員)
教材の作成補助 校内外への配布物の作成補助及び印刷 諸行事の補助 登下校及び休み時間の園児の見守り 給食の仕分け業務 保育の補助 預かり保育(臨時的)の担当 変更範囲:教員業務の補助  *応募締切 5月23日(金)12:00 *選考日時 5月26日(月)13:30(13:00集合) *集合場所 滋賀大学教育学部附属学校第一係事務室 集合       (大津市昭和町10番3号)
仕事内容
教務補佐員(附属幼稚園教員業務支援員)
給与
時給 1,260円~1,260円
休日・休暇
年末年始休暇12/29~1/3休 夏季休業8月15日の曜日を基準とした3日 勤務を要しない日(夏休み冬休み閉校日等)あり
障害者支援員(おおきな木/野洲市)
障害福祉サービス事業所(通所施設)での障害者支援および送迎 ・作業活動の補助 ・クッキング等の活動補助 ・身体介助 ・散歩・運動等の付添い等  業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
障害者支援員(おおきな木/野洲市)
給与
時給 1,020円~1,020円
休日・休暇
事業所営業カレンダーによる。 土曜日休日は相談可能です。
副校長・教頭マネジメント支援員
副校長・教頭の業務補助 教職員の勤務管理事務の支援 保護者や外部との連絡調整 等 雇用は令和8年3月31日まで *更新なし  *選考日時:随時実施します *選考場所:彦根市教育委員会事務局 学校教育課      (彦根市元町4-2)  *従事すべき業務について「変更範囲:なし」
仕事内容
副校長・教頭マネジメント支援員
給与
時給 1,670円~1,670円
休日・休暇
6ヶ月後有休 週5日・・10日        週4日・・ 7日

支援員(近江八幡サテライト)

高録ケアステーション(株式会社highーmemory)

支援員(近江八幡サテライト)
*知的・精神障がいのある方の外出をサポートする行動援護の仕事です。社会参加や生活スキルの習得、危険回避を支援します。 *近江八幡市内および近郊のご利用者様宅が勤務地で、直行直帰の場合があります。 *記録・報告業務もお願いします。       *仕事内容の変更範囲:会社が定めるすべての業務
仕事内容
支援員(近江八幡サテライト)
給与
時給 1,600円~1,800円
休日・休暇
*年末年始
放課後児童クラブ支援員(週5日または4日勤務)
保護者が仕事等で家にいない子どもたちの放課後に、学習や学びなどを通じ、子どもたちの自主的な活動の支援を行う仕事です。  「従事する業務範囲の変更:なし」     【高校生は不可】
仕事内容
放課後児童クラブ支援員(週5日または4日勤務)
給与
時給 1,118円~1,304円
休日・休暇
生活支援員(生活介護支援事業所フルミナ)/パート
通所利用障害者に対する支援業務 ・絵画や造形等の創作活動 ・軽作業、運動等の補助及び相談業務 ・送迎業務(運転あり) (業務の変更範囲:変更なし)  介護職員初任者研修修了者が望ましいですが、資格のない方もできることから始めていただきますので、資格の有無は問いません。  *1年ごとの契約更新(原則更新)
仕事内容
生活支援員(生活介護支援事業所フルミナ)/パート
給与
時給 1,020円~1,020円
休日・休暇
法人カレンダーによる

学童支援員(無資格可)/れいこ児童クラブ

社会福祉法人榮福祉会 麗湖こども園 れいこ児童クラブ

学童支援員(無資格可)/れいこ児童クラブ
放課後児童クラブで保育のお仕事です。 (小学校1年生から6年生までいます。) 無資格・未経験オッケー! 子どもを小学校までお迎えに行ったり、子どもたちの保育をしていただきます。 車の運転をしていただきます。(学校~児童クラブ、軽~普通自動車) 子どもたちが安心・安全に過ごせるように、勉強や宿題ができる環境設定や掃除などをお願い致します。 未経験の方も丁寧に指導させていただきます。  【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】
仕事内容
学童支援員(無資格可)/れいこ児童クラブ
給与
時給 1,020円~1,020円
休日・休暇
支援員 《急募》
障がい者の自立に向けての支援  ・授産事業(菓子製造業務、軽作業など)支援   ※面接の前に施設・業務を見学していただきます(日時別途連絡) ※初めは年度末(令和8年3月31日)までの契約、以降1年毎の 更新になります。  【変更範囲】変更なし
仕事内容
支援員 《急募》
給与
時給 1,020円~1,020円
休日・休暇
グループホームの看護師兼生活支援員/大津市
グループホームで共同生活を送る、障がいがある方をサポートする 「看護師 兼 生活支援員」の募集です。 知的、精神に障害のある4、5名(1ホームにつき)の生活援助  【具体的な仕事内容】 ・健康管理や服薬管理、受診支援 ・食事、入浴等の見守りや配薬などの軽介助、清掃業務、生活相談  コミュニケーションは取れる方ばかりなので楽しくお仕事できます  変更範囲:変更なし
仕事内容
グループホームの看護師兼生活支援員/大津市
給与
時給 1,600円~1,600円
休日・休暇
シフトによる
学童保育支援員(保育補助)
放課後生活を子どもたちと一緒に楽しく過ごすお仕事です。 【放課後の保育補助】(1年~6年生/定員40名) *徒歩1分にある小学校までのお迎え補助 *おやつ(市販菓子)の提供、宿題の確認 *室内外で子どもと一緒に遊ぶ ☆未経験でも、子どもが好きな方、大歓迎♪ ☆ご家庭との両立もラクラク♪♪ ☆職場見学OK! ☆5、6月~の勤務も可能です。ご相談ください!! 2023年4月開所の新しい学童保育所です。 未経験・経験が少なくても大丈夫!ご応募おまちしております。 [変更範囲:変更無し]
仕事内容
学童保育支援員(保育補助)
給与
時給 1,020円~1,100円
休日・休暇
年末年始休暇(12/29~1/3)