介護助手/未経験、無資格可/短時間可/介護周辺業務
医療法人 高川会
掃除、食事の配膳下膳、洗濯、シーツ交換、車いすの清掃、ゴミ出 し、入居者様の見守り話し相手、レクリエーション補助等の体に負 担の少ない業務です。幅広い年齢層の方がたくさん頑張ってくれています。 勤務時間帯、勤務地、仕事内容については相談に応じます。 先輩介護助手さんが少しずつ教えてくれるので安心してください。 *業務の変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 介護助手/未経験、無資格可/短時間可/介護周辺業務
- 給与
-
時給 980円~1,000円
- 休日・休暇
- シフト制
技術補佐員(病院医事課 患者支援係)
国立大学法人 徳島大学 蔵本地区
看護師・准看護師/日勤のみ
医療法人 橋本病院
デイサービスにて利用者様の看護業務に従事していただきます。 主な業務 バイタルチェック、投薬管理、介護ソフト入力業務 その他業務 送迎業務、食事介助、入浴介助、排泄介助 介護ソフト導入済み、簡単な文字入力です ブランクのある方でも指導いたしますので安心です *送迎には社用車(軽自動車、ハイエース)を使用します *業務の変更範囲:変更なし
介護士
医療法人 橋本病院
デイサービスにて利用者様の介護業務に従事していただきます。 〇主な業務 食事介助、入浴介助、排泄介助 〇その他の業務 送迎業務(できる方のみ)、レクリエーション等 *送迎には社用車(軽自動車、ハイエース)を使用します。 介護ソフト導入済み。 簡単な文字入力です。 ブランクのある方でも指導いたしますので安心です。 *業務の変更範囲:変更なし
ホームヘルパー(ホームヘルパーステーションあさがお)
社会福祉法人 あさがお福祉会
訪問介護員として、主にケアハウスあさがお(50床)の入居者へ生活援助、身体介護をしていただきます。ケアハウスあさがお内にヘルパー事務所がありますので、利用者の身体状況や生活状況の共有をスムーズに行うことが可能です。 *利用者送迎業務あり(社用車AT車) 変更範囲:変更なし
訪問介護【管理者】/ヘルパーステーション晴れの日
株式会社 good being
介護と事務が6:4ぐらいです。土日は交代で休めます!インフルエンザ予防接種無料。健康的なランチが350円です。 実務者研修以上の方ぜひご覧ください。 【仕事内容】 *計画作成、各ヘルパーへの業務伝達、ルート作成、書類作成、勤怠管理、研修などの管理業務。幹部会議に出席。介護保険請求等経営に関わる業務。会社全体に関わる業務など。 *利用者様のご自宅へ訪問し、生活援助や身体介護をしていただきます。食事・排泄・入浴介助、掃除、洗濯、買い物代行など ※提供地域:徳島市内(主には事業所近辺です) ※業務の変更範囲:事業所の定める業務
学術研究員(呼吸器・膠原病内科学分野)
国立大学法人 徳島大学 蔵本地区
徳島大学 呼吸器・膠原病内科学分野において下記の研究(実験)を行う。 1.組織の新規タンパク質発現に関する実験 2.遺伝子発現に関する実験 3.細胞培養:線維芽細胞などの細胞を継代培養する。 上記1、2の詳細については「求人に関する特記事項」欄にてご確認ください。 業務の変更範囲:変更なし
夜勤専門員/小規模多機能型居宅介護あさがお(パート)
社会福祉法人 あさがお福祉会
【よりよい充実した支援のため、スタッフ募集!】 小規模多機能型居宅介護での夜勤専門員として、利用者様の安否確認、身体介助、食事準備・配膳・見守り、服薬介助などを担当していただきます。先輩職員が丁寧にサポートしますので、未経験の方や、ブランクのある方でも安心して働くことができます。 *無資格の方は入社後、認知症介護基礎研修(eラーニング)を受 講していただきます(受講料は法人負担です) *業務の変更範囲:変更なし
看護師、准看護師(小規模多機能型居宅介護あさがお)
社会福祉法人 あさがお福祉会
【よりよい充実した支援のため、スタッフ募集!】 利用者様の体調管理、医師の診察補助、医療ケアの他、薬剤管理(処方箋、処方薬 の受取り、仕分け業務)、その他利用者様の全般の介助を行っていただきます。 ※夜勤は2回~4回程度/月 変更範囲:変更なし *仕事内容に関しては丁寧にサポート致します。
介護職員(グループホーム サムデイワルツ)
サムデイワルツ(株式会社グレイスウエルネス)
入居者の見守り、配膳・下膳、車椅子移動や入居者搬送、送迎、食事・入浴・排泄の介助、配薬、入居者の衣類洗濯、施設清掃など。入居者様が快適に生活できるように身の回りのお世話を担当していただきます。 *業務の変更範囲:変更なし
介護職員(グループホーム サムデイワルツ)
サムデイワルツ(株式会社グレイスウエルネス)
入居者の見守り、配膳・下膳、車椅子移動や入居者搬送、送迎、食事・入浴・排泄の介助、配薬、入居者の衣類洗濯、施設清掃など。入居者様が快適に生活できるように身の回りのお世話を担当していただきます。 *業務の変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 介護職員(グループホーム サムデイワルツ)
- 給与
- 時給 1,000円~1,300円
- 休日・休暇
- 休日はシフト制
看護職員
生活介護ぱーとなーLIFE (有限会社 宝寿)
・知的に障がいのあるかたが日中過ごす施設です。 まずはお客様の名前と施設のことを覚えてもらうのが お仕事です。 利用者さんとのコミュニケーションを深めながら、日々の 健康状態を管理し、落ち着いて生活を送るようにサポート するのがお仕事です。 【仕事内容】 ・利用者さんの健康管理 ・食事介助 ・排泄介助 ・口腔ケア ●「ミドルシニア以上歓迎!小松島合同就職面接会」を開催します 日時:令和7年12月1日(月)13:30~16:00 会場:サウンドハウスホール(小松島市小松島町新港9-10) *面接希望の場合、ハローワーク紹介状が必要です。
看護助手(ケアスタッフ)/診療所/パート/シニア可
医療法人おかがわ おかがわ内科・小児科
無資格・無経験可!朝2時間のみのお仕事です。週1回から勤務可能です。排泄介助、食事介助の必要な患者様は3~4名です。勤務は看護師1名と一緒ですのでご安心ください。インフルエンザワクチン接種無料。60歳以上の方もご応募いただけます。 食事介助及び、排泄介助等、主に起床時の介護業務を担当していただきます。 入院患者様10名程度です。 業務の変更範囲:変更なし
正・准看護師/沖洲/ブランク有・初心者歓迎
特定非営利活動法人 どりーまぁサービス
サービス付高齢者向け住宅で生活する高齢者の健康管理業務をしていただきます。医療面で入居者様の快適な生活・健康管理をお任せします。医療機関との連携が充実しています。定員23名の施設です。看護職員は1日に1~2名配置しています。 併設しているデイサービスでバイタルチェック等の看護業務を行っていただきます。 ブランクのある方も未経験の方も歓迎します。業務に慣れるまで丁寧に指導いたします ワークライフバランスの推進に取り組んでいます *業務の変更範囲:変更無し
- 仕事内容
- 正・准看護師/沖洲/ブランク有・初心者歓迎
- 給与
- 月給 240,000円~280,000円
- 休日・休暇
- シフト制
障がい児、児童支援
合同会社 雅
障がい児、児童支援のお仕事です。 ・共に工作、共に宿題 ・出来ることから少しずつ子供達と共に成長していきます。 ・ゆっくりのんびり楽しく過ごしています。 ・基本的な生活習慣の支援 ・学習支援 ・送迎(14:20~、17:00~) *平日、児童支援は15:00くらいから17:00までです。 その他の時間は、日報等の書類と工作です。 *定員10名、支援員5名~10名 *社用車は軽自動車です。 *業務の変更範囲:変更なし
ホームヘルパー/週1日~、1時間相談可
有限会社フィフティ ヘルパーステーションなかよし
在宅での高齢者や障がい者の方への生活援助(清掃、洗濯、買い物、調理等)及び身体介護(食事、入浴、排せつ等)を行います。 高齢者を中心に障がい者(精神・身体)の利用者の在宅訪問介護をしていただきます。訪問件数は希望により増やすことも可能です。 *最初は同行により訪問します。 *訪問エリアは徳島市及びその近辺になります。 *勤務時間、日数については相談可です。 *未経験の方、ブランクのある方も丁寧に指導しますので安心して 勤務していただけます。 ※訪問には自家用車、自転車を使用します 「業務の変更範囲:変更なし」
- 仕事内容
- ホームヘルパー/週1日~、1時間相談可
- 給与
- 時給 1,000円~1,800円
- 休日・休暇
- シフト制
介護職員(ショートステイ春水)
医療法人 かわうち
ショートステイ利用者に対する介護業務(送迎、食事や入浴、排せつ介助など身の回りのお世話及びレクリエーションの企画・運営など)を行っていただきます。 利用者24名を日中6名(看護職員含む)、夜間(20:30~6:30)は介護職員1名体制で担当していただきます。 *送迎エリアは半径10キロ圏内です。 *送迎車の定員は4~5名(送迎人数は1~2人) 変更範囲:変更なし
歯科受付
フィール歯科クリニック
歯科医院の受付業務を担当して頂きます。 ・患者様のご案内、ご予約、お会計 ・電話対応全般 ・パソコンによる保険請求業務 ・医院における事務処理全般 ・医院内外の清掃業務 ・その他、一部歯科助手業務を兼任して頂く場合もあります。 (患者誘導、診療準備、片付け、器具洗浄・滅菌業務) 業務の変更範囲:変更あり 歯科助手
生活支援員(眉山園デイセンター)
社会福祉法人 徳島県身体障害者連合会 眉山園
生活介護における支援業務全般(眉山園デイセンター) ・1日20名 重度の身体障害者等が利用しています ・身体介助、入浴介助 ・少人数のグループでのレクリエーションや活動の企画、実施 ・パソコンでの日誌入力 *業務の変更範囲:変更なし
