愛媛県 松山市 生活支援員のパート・アルバイト

検索結果 6のうち 1〜 6件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

生活支援員・世話人(夜勤)/笑顔 久万ノ台
令和4年7月に開設した障がい者グループホーム(定員5名)にて、ご利用者の日常生活におけるお手伝いをしていただきます。 (障がい者区分2~4程度の方が主な対象です) 主な業務内容は、入浴や就寝の誘導、確認、そのほか見守りや巡視等の障がい者の方の生活サポートをしていただきます。 直接的な介護業務はほとんどありません。障がい者福祉に興味がある方の応募をお待ちしています。  *65歳以上の方も別途応募可能です。  *変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員・世話人(夜勤)/笑顔 久万ノ台
給与
時給 980円~1,050円
休日・休暇
シフト表による 年末年始、お盆
障害者支援員(グループホーム)
当法人は、障害のある方(主に精神障害)が、地域で自分らしく暮らしていくための支援として、就労継続支援B型事業所とグループホーム、相談支援事業所、自立生活支援事業所等を運営しています。 グループホームにおいて、夕食の準備、清掃、利用者の見守り支援などの業務を行う生活支援員です。食事については、炊飯と汁物だけ作っていただき、配食される食材を盛り付ける簡単なものです。調理の必要はありません。正社員のもと、未経験の方も安心して仕事に取り組めます。  変更範囲:法人の定める業務 
仕事内容
障害者支援員(グループホーム)
給与
時給 1,000円~1,100円
休日・休暇
勤務曜日及び日数は応相談。
障害者支援員(グループホーム)
当法人は、障害のある方(主に精神障害)が、地域で自分らしく暮らしていくための支援として、就労継続支援B型事業所とグループホーム、相談支援事業所、自立生活支援事業所等を運営しています。 朝、グループホームにおいて朝食の準備、利用者の送り出しなどの業務を行う生活支援員です。  *職員の研修体制、相談支援体制を充実させていますので、未経験の方も安心して仕事に取り組めます。  *変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
障害者支援員(グループホーム)
給与
時給 1,000円~1,200円
休日・休暇
勤務曜日及び日数は応相談。

障がい者の生活支援員、職業指導員

株式会社reiga 就労継続支援B型 あばんて

障がい者の生活支援員、職業指導員
障がいがある方への生活支援、職業指導 障がい者さまと一緒に作業を行います 焼き鳥店の仕込み 農作業 バックのリメイク等の作業を振り分けで担当します  送迎、パソコン事務作業があります        変更範囲:変更なし
仕事内容
障がい者の生活支援員、職業指導員
給与
時給 960円~1,050円
休日・休暇
年末年始
生活支援員(かなさんどう)
障害者支援施設「かなさんどう」にて、障がいのある方への日中の生活支援業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容など> 日中活動、レクリエーション、食事介助、入浴介助、排泄介助など プライバシーに関わる支援については、完全同性介護を行っています。色々な地域活動に利用者・職員で参加をしています。  人とのふれあいが好きな方には、やりがい抜群です。 自己の技術習得・向上もできる職場です。 *就業時間・休日は相談に応じます。ご家庭のご都合にも柔軟に対応させていただきます。 【えひめ子育て応援ゴールド企業】
仕事内容
生活支援員(かなさんどう)
給与
時給 990円~1,040円
休日・休暇
面談にて応相談 土日祝のお休み希望にも柔軟に対応させていただきます。
職業指導員・生活支援員
知的障害・精神障害がある障害者で就労の意思のある方(利用者)について就労のサポートをする仕事です。  利用者が行う下記の作業の準備をしたり、作業中の支援・見守り・指導を行います。 (利用者が行う作業) ・100円ショップで販売するシールの袋詰め ・食品パウチの箱入れ  変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員・生活支援員
給与
時給 970円~970円
休日・休暇