保育士
社会福祉法人 みその児童福祉会 光の園 摂理の家
児童指導員
社会福祉法人 みその児童福祉会 光の園 摂理の家
児童養護施設での児童の処遇(日々の生活) (定員42名に対し、 保育士と指導員含め20名で担当します。) *就業時間は、(1)~(4)のシフト勤務 (1)6:45~22:00の間の 「6:45~9:15」と「16:30~22:00」 (2)8:00~22:00の間の 「8:00~11:00」と「17:00~22:00」 上記とも2つの時間帯で、1日計8時間勤務、又 (3) 8:00~17:00 休憩60分 (4)13:00~22:00 休憩60分 変更範囲:変更なし
児童指導員/子供の家三美園(小規模)
社会福祉法人広島県同胞援護財団
【地域小規模児童養護施設での支援業務】 2歳~18歳までの児童の生活を支援し、社会の一員として自立で きるように養育します(個別生活支援、学習支援、外出の引率等) ※個別生活支援 起床~食事~登校~就寝まで、生活に関わる支援全般) ●その他 レクリエーション実施等 ●児童定員6名 (6名程度の児童に対して職員3名程度配置) 変更範囲:変更なし
