長崎県 デイサービスの求人 4ページ目

検索結果 462のうち 61〜 80件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

訪問介護員(ホームヘルパー)/訪問介護事業所:パート
【訪問介護事業(ホームヘルパー)に関する業務全般】   訪問介護員(ホームヘルパー)が居宅を訪問して   『身体介護』・・食事や排泄の介助、衣類の着脱・清拭          起床や就寝の介助、服薬の介助          通院・外出の介助          その他、必要な家事援助    『生活援助』・・清掃、洗濯、衣類の整理等          調理、生活必需品の買い物          体位変換・移動・移乗の介助
仕事内容
訪問介護員(ホームヘルパー)/訪問介護事業所:パート
給与
時給 960円~1,000円
休日・休暇
*シフト表による  毎月25日に翌月のシフト(1ヶ月)を作成します
介護員(正社員):グループホーム
【認知症対応型共同生活介護事業(グループホーム)に関する    業務全般/入所定員18名】  食事の準備や介助、及び食事後の口腔ケアのお世話  入浴や入浴時の衣類の着脱の介助、病院などへの送迎業務  体調管理や日常生活援助   *調理業務有り(約10人分を1人で作ります)  *買い物等の業務もあります   □■利用者の笑顔を見ることを職員も何よりの生きがいとして    毎日取り組んでいます■□
仕事内容
介護員(正社員):グループホーム
給与
月給 165,187円~263,000円
休日・休暇
*シフト表による  毎月25日に翌月のシフト(1ヶ月)を作成します
看護師又は准看護師/新上五島デイサービス ●移住歓迎
【新上五島デイサービスセンターにおける看護業務全般】  ・服薬管理    ・医療処置  ・バイタルチェック  ・個別機能訓練  ・入植補助  ・病院などへの送迎業務  ・その他付随する業務   ●移住歓迎   ・社宅、通勤用車両をご用意いたします   ・期間限定での応募も可能です   ・賃金面の相談も可能です     ※長崎営業所での面接も可能です
仕事内容
看護師又は准看護師/新上五島デイサービス ●移住歓迎
給与
月給 160,600円~263,000円
休日・休暇
*シフト制

看護職員

社会福祉法人 長和会 (特別養護老人ホーム有宝荘)

看護職員
☆特別養護老人ホーム(定員85名)の入所者のバイタル測定、  服薬管理、各種処置等の健康管理と通院への付き添い(週1回程 度)が主な業務です。 ☆日中は3~6人の看護師が勤務しています。 ☆休日、勤務時間を指定(固定)して勤務出来ます。 ☆時間外勤務はありません。  ※介護や子育てをしながらでも働きやすい条件、環境です。  *面接の際はハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募の場合は不要) *変更範囲:変更なし 【働き方改革認定企業】
仕事内容
看護職員
給与
時給 1,111円~1,326円
休日・休暇
シフトによる。 休日は相談可。

看護職員

社会福祉法人 長和会 (特別養護老人ホーム有宝荘)

看護職員
☆特別養護老人ホーム(定員85名)の入所者のバイタル測定  服薬管理、各種処置等の健康管理と通院への付き添い(週1回  程度)が主な業務です。 ☆日中は3~6人の看護師が勤務しています。 ☆交代で夜間(18:00~7:00)のオンコール対応あり  ※週1回程度、待機手当有。対応した場合は別途、時間外手当   の対象。 ☆入所者の急変対応時、会議以外の残業はほとんどありません。  ※月平均の残業時間:約3時間(前年度実績) ☆面接の際はハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募の場合は不要) ☆変更範囲:変更なし         【働き方改革認定企業】
仕事内容
看護職員
給与
月給 150,000円~154,000円
休日・休暇
休日はローテーション 月7~8日

介護職員

社会福祉法人 長和会 (特別養護老人ホーム有宝荘)

介護職員
○特別養護老人ホームの入所者の介護業務   主に食事、入浴、排泄等の介助、レクリエーション活動等   入所者  85名   介護職員 35名   夜間帯は夜勤者4名、宿直者1名の体制   夜勤は月4~5回程度  *未経験の方も丁寧に指導します。  【働き方改革関連認定企業】 ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。※変更範囲:変更なし
仕事内容
介護職員
給与
月給 125,000円~125,000円
休日・休暇
休日はローテーション 公休は月7~8回

配茶係/介護

社会福祉法人 勝光会 特別養護老人ホーム白光苑

配茶係/介護
利用者(65名)の方の配茶当番や昼食の食事介助や見守り程度の業務  変更範囲:変更なし  ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。
仕事内容
配茶係/介護
給与
時給 980円~980円
休日・休暇
ローテーション

児童指導員

特定非営利活動法人 元気っ子クラブファイト 放課後等デイサービス げんきっこ

児童指導員
○障害児の放課後や長期休暇中において生活能力の向上のため訓練等を提供し、自立の為の支援を行います。 *療育支援(子供達それぞれに用意している教材を使って支援を行います。) *利用者送迎業務(主に7人乗りワンボックスカー使用)  ※激しい運動はありませんが、ある程度の体力は必要です。  *従事すべき業務の変更範囲:変更なし *副業可(事前に相談必須)
仕事内容
児童指導員
給与
月給 150,000円~174,000円
休日・休暇
日祝の他に毎週平日に交替制による休み有り GW5/3~5 年末年始休12/29~1/3、盆休み8/13~15

介護職員/きらら

社会福祉法人 真和会 介護老人保健施設 真寿苑

介護職員/きらら
○小規模多機能型施設で、利用者の日常生活活性化を目指す支援を 行う。 ◆デイサービス、ショートステイ、訪問介護のサービスを提供 *可能な方は送迎業務あり ☆ウェルカム休暇制度  入社6ヶ月後の年休付与までの救済措置(3日間) ※就業時間(2)夜勤:月5回程度できる方(休憩3時間) ※応募前の施設見学可、事前にご相談ください。 ※定年年齢以上の方も応募可(退職金なし、1年毎の更新制)  *従事すべき業務の変更範囲:変更なし ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
介護職員/きらら
給与
月給 153,500円~171,500円
休日・休暇
ローテーションにより *2月は8日休、その他の月・・9日休

児童指導員

一般社団法人 ライフサポートパートナーひびき

児童指導員
*小学生~中高生までの、発達に特性のあるお子さんを放課後や  長期休暇にお預かりし、ソーシャルスキルトレーニング、ライ  フスキルトレーニング等の療育プログラムを通して、お子さん  の自立をサポート。 *定期的に保護者会(カフェ)を行い、保護者様に寄り添いなが  ら共に子育て支援を行う。 *支援記録作成、行事等のプログラム作成。 *送迎業務あり(軽ワゴンAT車) ※1日定員10名、児童指導員4~5名で対応。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。「変更範囲:変更なし」
仕事内容
児童指導員
給与
月給 151,000円~167,500円
休日・休暇
*会社カレンダーによる。 *年末年始(12/30~1/3)、GW休み、お盆休み

准看護師(横尾町)

社会福祉法人 佐世保白寿会 白寿荘

准看護師(横尾町)
〇地域密着型デイサービス(高齢者)にて、健康管理をはじめ  介護サービスの提供(食事介助・入浴介助・排泄介助などの  生活支援業務、送迎、レクリエーション等)を行っていただき  ます。 〇小規模(定員12名)の家庭的な雰囲気で、ご利用者の心身の  状態に合わせ、その方自身を尊重した支援に特化した  「個別ケア」サービスを提供しています。 ○送迎業務があります。  送迎使用車:普通ワゴン(AT車)  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし
仕事内容
准看護師(横尾町)
給与
月給 168,280円~170,280円
休日・休暇
毎月15日締めにて作成するシフト表による。 

介護員(有福町)

有限会社 シャローム 佐世保 (希望の家)

介護員(有福町)
*小規模多機能ホーム入所者の身体介護、生活援助、健康管理、  食事・入浴・排泄等の介助。 *運転業務あり(使用車:軽自動車/AT車)  *訪問介護業務 *デイサービス送迎業務  ◎ハローワークの紹介状が必要です。  「変更範囲:変更なし」  ◆ 急募 ◆
仕事内容
介護員(有福町)
給与
月給 151,400円~151,400円
休日・休暇
*勤務表による。
送迎・介護補助スタッフ
*入居者様の病院受診(付き添い)や、デイサービスの送迎  業務、その他清掃等をお願いします。  また、受診等がない時にはデイサービスでの補助業務をお  願いします。  *受診や送迎で使用する車は主に軽自動車(AT車)です。  普通乗用(AT)タイプと車椅子が1台載せられる軽ワゴン(A T)タイプの2種類ありますが操作は簡単です。  ≪変更の範囲:変更なし≫ ◎ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
送迎・介護補助スタッフ
給与
時給 950円~950円
休日・休暇
*年次有給休暇は週所定労働日数により法定どおり付与(労働日数5日の場合で表示)

児童支援員(有福)

一般社団法人 みらいパートナーズ

児童支援員(有福)
*「放課後デイサービスひだまり」において障がいのあるお子様  の支援業務を行います。 *個別支援計画に基づいた遊びや創作活動、宿題をみる等の学習  指導、自立支援の訓練等のサポートなど。  *送迎有(普通乗用車AT) *支援対象:小学生~中校生 (R6.9月現在は、1日平均10名利用)  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 「変更の範囲:変更なし」
仕事内容
児童支援員(有福)
給与
月給 170,000円~250,000円
休日・休暇
*年末年始、お盆、GW休みあり ※日曜+他1日休みの週休2日制。
学童保育指導員(有福)
*放課後デイサービス「ひだまり」において、  小学生の学習指導や生活のサポートを行います。  *指導対象:小学生(20~30名)  *低学年~高学年まで指導  ※送迎業務有り(軽ワゴンAT車)  ◎ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
学童保育指導員(有福)
給与
時給 1,000円~1,200円
休日・休暇
*年次有給休暇は法定通り付与(週2日勤務の場合で表示)
相談支援員/パート
*相談支援業務を行っていただきます。  ・計画表の作成  ・事務処理  ・利用者宅や学校等への訪問   使用車:軽乗用車(AT)・普通ワゴン車(AT)  ・その他、関連・付随する業務を行います。  ※職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更の範囲:なし
仕事内容
相談支援員/パート
給与
時給 1,000円~1,250円
休日・休暇
・年末年始休暇 ・年次有給休暇は週所定労働日数により法定通り付与
職業指導員/正社員
*就労継続支援B型事業所における支援業務 *施設内外での作業指導 *支援記録作成他事務処理 *利用者の送迎(軽乗用AT、普通ワゴンAT) *その他関連・付随する業務を行います。  ※利用定員20名  ※職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員/正社員
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
*ローテーション *年末年始
サービス管理責任者/契約社員
*就労継続支援B型事業所におけるサービス管理責任者の業務 ・個別支援計画の作成 ・利用者のモニタリング ・送迎業務(軽トラ・普通乗用&ワゴン、全てAT車) ・利用者・職員の指導、管理  ※職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし
仕事内容
サービス管理責任者/契約社員
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
*ローテーションによる *年末年始
サービス管理責任者/正社員
*就労継続支援B型事業所におけるサービス管理責任者の業務 ・個別支援計画書の作成 ・利用者のモニタリング ・送迎業務(軽トラ・普通乗用&ワゴン、全てAT車) ・利用者・職員の指導、管理  ※職場見学も可能です。お気軽ルにお問い合わせください。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし
仕事内容
サービス管理責任者/正社員
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
*ローテーションによる *年末年始
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士/パート
*障害を持つ児童の放課後デイサービスにおける支援業務 (18歳までの就学児・未就学児) *利用者の送迎(軽乗用車(AT)・普通ワゴン車(AT)) *事務処理(経費管理) *その他、関連・付随する業務を行います。  ※利用者定員:10名程度 ※職場見学も可能です。お気軽にお問い合わせください。 ※お子さんの行事や家庭の事情、希望休など相談可能です。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし
仕事内容
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士/パート
給与
時給 1,000円~1,250円
休日・休暇
*ローテーション *年末年始 *年次有給休暇は法定通り付与(週3日勤務の場合で表示)