長崎県 障害者福祉のパート・アルバイト

検索結果 8のうち 1〜 8件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

寄宿舎世話係
*4~7人が入居する障がい者(主に知的障がい者)のグループホームにおいて、入浴介助、食事介助、服薬、着替、排泄介助、健康観察等を行います。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
寄宿舎世話係
給与
時給 691円~758円
休日・休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与。求人票は週4日勤務した場合を表示。
障害福祉サービス 看護師【令和7年8月オープン】
【看護師として利用者の日常支援や活動をサポートするお仕事】 ○バイタルチェック○服薬管理○その他、利用者の方の活動支援 *高齢者の方の応募も歓迎   ・変更範囲:法人の定める全ての業務 ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
障害福祉サービス 看護師【令和7年8月オープン】
給与
時給 1,100円~1,400円
休日・休暇
お盆・年末年始 ※原則、土曜日は休日ですが、祝日後の土曜日に出勤の可能性あり

世話人(夜勤)

社会福祉法人 長崎市手をつなぐ育成会 あじさいの家

世話人(夜勤)
○障害者の生活支援 *食事支度、ホーム内の整理整頓、利用者の日常の世話  書類作成など  入居者18名(夜勤は4名~5名体制で対応)  ※採用は随時行っておりますので、ご応募下さい    【変更範囲:なし】                        ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
世話人(夜勤)
給与
月給 172,800円~172,800円
休日・休暇
勤務表による

介護サポーター/ひだまりの舎デイサービスセンター

社会福祉法人 さゆり会 ひだまりの舎デイサービスセンター

介護サポーター/ひだまりの舎デイサービスセンター
【ひだまりの舎デイサービスにて介護補助業務全般】    □介護職員のサポート的業務を行っていただきます    デイサービス利用者の日常生活の介護   食事・排泄・移動・更衣等の介助   レクリエーションや機能訓練の為の体操など   送迎:軽自動車(AT)使用   その他、附随する業務   ■仕事内容の変更範囲:なし
仕事内容
介護サポーター/ひだまりの舎デイサービスセンター
給与
時給 1,000円~1,200円
休日・休暇
看護師・准看護師(パート)/特別養護老人ホーム只狩荘
『特別養護老人ホーム只狩荘』における入所者の看護業務全般   健康管理・指導・服薬・記録等の入力作業(PC)   その他付随する業務    *夜勤はありません  *病院への所用等で社用車を使用(AT車)    ■雇用期間は1年更新制(年度始めに更新)   ■仕事内容の変更範囲:なし
仕事内容
看護師・准看護師(パート)/特別養護老人ホーム只狩荘
給与
時給 1,300円~1,800円
休日・休暇
*勤務表による *有給休暇日数は法定通り付与

包装・検品作業

特定非営利活動法人はたらくチカラ

包装・検品作業
〇おしぼりの製造作業全般 (包装・検品)  ※従事すべき業務の変更の範囲:なし  ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
包装・検品作業
給与
時給 1,000円~1,200円
休日・休暇
*繁忙期は出勤の可能性あり(時間外で対応)
グループホーム支援員
*障がいのある方の生活面をサポートします。 ・利用者の健康チェック、投薬、相談相手、  入浴介助、金銭管理など  *就業場所は「双葉ホーム」と「たんぽぽホーム」の2か所です。  移動のためマイカー利用できる方を希望します。  ガソリン代は交通費で補填します。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
グループホーム支援員
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
シフト制 *年次有給休暇は週所定労働日数により法定通り付与 (労働日数4日の場合で表示)
障害者グループホームのサービス管理責任者
○令和7年4月オープンのグループホーム(定員6名)で、  サービス管理責任者としての勤務を週1日勤務   *週1日または週のどこかで8時間の勤務体制  *リモート勤務可   *2ヶ月に1度程度出勤あり    ※入居者さんとの定期的な面談・相談、支援計画書の作成    等が主な業務です。              <オンライン自主応募可>   仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可
仕事内容
障害者グループホームのサービス管理責任者
給与
時給 1,800円~1,800円
休日・休暇
サービス管理責任者としての業務は、休日の希望に添えます。