総合事務員
社会福祉法人 福医会
〇人事・労務・給与の仕事内容例 *採用・人事考課・勤怠及び給与処理等に関わる業務 *入退職の手続きやその他関連する業務全般 ○財務・経理・会計の仕事内容例 *支払・入金管理・経理・棚卸・資産管理においての諸業務 *予算書、試算表、決算書の作成に係る業務 *業務に係る書類作成・整理・銀行手続きなど外出業務有 〇法人理事会等事務局 *法人運営に係る資料の作成や取りまとめ、議事録作成等会議を開催するための業務 〇総合事務として協働してあらゆる法定遵守業務を行います。 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
管理栄養士
社会福祉法人 福医会
○福祉施設・クリニックにおいて、嗜好や既往歴等個々の入居者、 入所者に応じた栄養計画の作成及び栄養指導を行います。 またそれに伴う諸業務も行っていただきます。 *当法人の厨房業務は外注していますので委託先との連携業務及び栄養マネジメント、管理業務としての厨房業務等それに付随する業務及び雑務○施設事業所(特別養護老人ホーム(50床)、短期入所(8床)介護療養型老人保健施設(54床)短期(6床) ○通所事業所(デイケア)訪問事業所 〇養護老人ホーム(50床) 〇クリニック(無床) 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
理学療法士又は作業療法士
社会福祉法人 福医会
○クリニックの外来患者様に対して、リハビリ計画、機能訓練の 実施及び記録等 ○介護老人保健施設(54床)短期(6床)の利用者様に対し て在宅後復帰等にむけたリハビリ計画、機能訓練の実施及び記録 他職種連携 ○デイケア、訪問リハビリテーションの利用者様に対して在宅生活 維持を念頭においたリハビリ計画、機能訓練の実施及び記録、多職種連携、家族等への助言等 上記及び上記に付随する業務、雑務 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
言語聴覚士
社会福祉法人 福医会
○介護老人保健施設(現在54床)短期(6床)の利用者に対して 言語療法のリハビリ計画、機能訓練の実施及び記録他職種連携 ○デイケア、訪問リハビリテーションの利用者様に対して在宅生活 維持を念頭においたリハビリ計画、機能訓練の実施及び記録、多 職種連携、家族等への助言 〇特別養護老人ホームでのリハビリ計画に基づく機能訓練 西海医療福祉センター(通称)を主として医療と介護のケアミックにおける垣根のない業務を担っていただき在宅復帰や生活の維持向上を目指していただきます。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。
看護師、准看護師
社会福祉法人 福医会
外来・訪問看護・施設における配属先看護業務全般及びそれに付随する業務となります。 〇クリニックにおける外来業務・訪問看護業務等の業務全般及び付随する業務 ○介護老人保健施設(54床)短期(6床)における施設看護業務全般及び付随する業務及びケア 短期(6床) *16:00~翌10:00の夜勤があります ○特別養護老人ホーム(50床)、短期入所(8床)におけるバイタル測定や服薬管理、日常生活上の健康管理業務等の看護業務全般及び付随する業務及びケア*こちらの施設では夜間帯オンコール当番があります *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
介護福祉士
社会福祉法人 福医会
○施設事業所(特別養護老人ホーム(50床)、短期入所(8床)介護療養型介護保健施設(54床)(短期6床) ○通所事業所(デイケア) 〇訪問事業所(訪問介護) 上記における直接介護業務及びそれに付随する介護業務 ※自立して日常生活を営むことができるように入浴・食事・排泄等 の身体介助及び掃除・洗濯・調理の生活援助。その他、レクリエー ション・余暇活動・外出支援、行事の企画と実施等。 個人の趣味や個性を理解し、不安を安心感に変え、コミュニケーションを重視し、「快互」を目指した介護ができる方。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。
地域連携相談員・医療相談員・医療ソーシャルワーカー
社会福祉法人 福医会
在宅復帰や自立支援、生活支援等医療と介護の懸け橋となる職種です。 ○クリニック(無床)における相談援助業務・生活支援業務 〇訪問診療・訪問看護・訪問リハ及び付随する福祉事業との調整及び連携 ○無料低額診療事業における相談援助業務・生活支援業務、措置施設との調整及び地域連携業務 〇地域交流や地域貢献を通じた地域連携業務 〇それに付随する調整業務等及び雑務 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
介護支援専門員/佐世保市
社会福祉法人 福医会
○居宅介護支援事業所における介護支援業務全般 〇それに付随する管理・業務及び雑務 その他法人運営事業所 ○施設事業所(特別養護老人ホーム(50床)、短期入所(8床)介護療養型老人保健施設(54床)(短期6床) ○通所事業所(デイケア) ★担当受持人数が規定数を上回った場合は歩合手当が支給されます ★基本的にはケアマネ業務専任ですが介護従事を兼務した場合は処遇改善手当が支給されます ★勤務事業所:特養、老健、居宅支援事業所 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
介護支援専門員/居宅介護支援事業所
社会福祉法人 福医会
○居宅介護支援事業所における介護支援業務全般 〇それに付随する業務及び雑務 ○施設事業所(特別養護老人ホーム(50床)、短期入所(8床)介護療養型老人保健施設(54床)短期(6床) ○通所事業所(デイケア) ★勤務事業所:居宅支援事業所 ★基本的にはケアマネ業務専任ですが介護従事を兼務した場合は処遇改善手当が支給されます。 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
介護支援専門員/施設介護支援専門員
社会福祉法人 福医会
○特別養護老人ホーム(50床)又は介護老人保健施設(54床) における施設サービス計画作成及びそれに伴う相談援助、介護支 援業務 ○施設事業所における介護支援業務全般 〇それに付随する業務及び雑務 ○施設事業所(特別養護老人ホーム(50床)、短期入所(8床)介護療養型老人保健施設(54床)短期入所(6床) ★勤務事業所:特養、老健 ★基本的にはケアマネ業務専任ですが介護従事を兼務した場合は処遇改善手当が支給されます。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
訪問介護/佐世保市
社会福祉法人 福医会
訪問介護において訪問介護事業所の管理、居宅ケアマネとの調整、利用者との契約・相談及び訪問介護のケア業務を担っていただきます。その他法人における介護業務 変更範囲:変更なし ○施設事業所(特別養護老人ホーム(50床)、短期入所(8床)介護療養型老人保健施設(54床)(短期6床) ○通所事業所(デイケア) 〇訪問事業所(訪問介護)*変更範囲:変更なし 上記における直接介護業務及びそれに付随する介護業務 ※自立して日常生活を営むことができるように入浴・食事・排泄等 の身体介助及び掃除・洗濯・調理の生活援助。その他、レクリエー ション・余暇活動・外出支援、行事の企画と実施等。 ◎ハローワークの紹介状が必要です
柔道整復師 (機能訓練指導員 兼 介護職員)
社会福祉法人 致遠会 特別養護老人ホームサンハイツ
【月給】220,433円~ *デイサービスでの機能訓練指導業務及び介護業務、送迎業務等 ※車両は、軽自動車、ワンボックスカー等を使用 ☆ご利用者様にいつまでも日常生活を送っていただくために、身体機能の低下を防ぎ、生活の維持・向上のためのお手伝いをしていただきます! 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
介護職員
軽費老人ホーム ケアハウス横尾(社会福祉法人平成会)
*軽費老人ホームにて生活をされている入居者(定員50名)の 日常生活上で必要な生活支援や生活指導が主な業務となります *施設内外の環境整備や行事運営なども行います 『変更範囲:なし』 *副業禁止 ◎ハローワークの紹介状が必要です
資格経験不問の介護職員/特別養護老人ホームサンハイツ
社会福祉法人 致遠会 特別養護老人ホームサンハイツ
【月 収】 222,000円~ 【想定年収】2,864,000円~ 法人内で実務者研修受講可。法人内外の研修受講サポートあり。 ご利用者様へ「食事・入浴・排泄」のケアをするとともに、レクリ エーションの企画や日々の生活を楽しく送るサポートをする仕事で す。 【変更範囲】法人の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です
介護職(未経験応募可)/小規模多機能サンハイツ青山
社会福祉法人 致遠会 特別養護老人ホームサンハイツ
*「通い・訪問・宿泊」の複合的なサービスで、ご利用者様の ニーズに合わせて介護サービスを提供します。 *介護業務全般(送迎、入浴、食事、排せつ介助等)の他、日々の生活を楽しくするレクリエーションなどの企画等に取り組みます。 *詳しくはWEBで「サンハイツ 求人」検索してみてください。 【変更の範囲】法人の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です
介護福祉士/小規模多機能型居宅介護事業所サンハイツ青山
社会福祉法人 致遠会 特別養護老人ホームサンハイツ
【月 収】 240,233円~ 【想定年収】3,184,796円~ *「通い・訪問・宿泊」の複合的なサービスで、ご利用者様の ペースに合わせて介護サービスを行います。 *介護業務全般(送迎、入浴、食事、排せつ介助)や日々の生活を 楽しくするレクの企画等をお任せします。 *詳しくはWEBで「サンハイツ 求人」と検索してください。 【変更の範囲】法人の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です
介護福祉士/特別養護老人ホームサンハイツ
社会福祉法人 致遠会 特別養護老人ホームサンハイツ
【月 収】 250,233円~ 【想定年収】3,304,796円~ 法人内で喀痰吸引の資格取得可能。手当月3,000円UP! ご利用者様へ「食事・入浴・排泄」のケアをするとともに、レクリ エーションの企画や日々の生活を楽しく送るサポートをする仕事で す。 【変更範囲】法人の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です
介護福祉士(※経験不問)/介護付有料老人ホームサンハイツ
社会福祉法人 致遠会 サンハイツ富士見
【月給】244,233円~ 【想定年収】3,232,796円~ (※上記は、夜勤4回/月の場合) 入所中の方への「食事・入浴・排泄」のケアをするとともに、レクリエーションの企画や日々の生活を楽しく送るサポートをするお仕事です。 約10名のユニット制なので一人ひとりと深く関われます。 【変更範囲】法人の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です
機能訓練指導員/副業禁止
有限会社厚生ライフ長崎 福祉事業部鳴見台
*関連事業所(ショートステイ、グループホーム、デイサービス)按摩マッサージ、機能訓練介護計画の作成および実施、他カルテ等の事務処理、掃除、介護の支援他 *資格取得費用負担制度有り *定年年齢以上の方も応募可! (3ヶ月毎の条件付き更新:勤務態度により評価) 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
准看護師/副業禁止
有限会社厚生ライフ長崎 福祉事業部鳴見台
○関連事業所(ショートステイ・デイサービス・グループホーム)における看護及び介護業務 *バイタルチェック・服薬管理・緊急時の受診同行等、介護業務 *協力医療機関がある為、医療的な事は支援してますので心配は いりません *資格取得費用負担制度有あり *定年年齢以上の方も応募可! (3ヶ月毎の条件付き更新:勤務態度により評価) 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
