長崎県 工場の求人 2ページ目

検索結果 283のうち 21〜 40件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

営業職員(長崎支店)
既存の得意先(小売店・スーパーマーケット・問屋・コンビニ・飲食店等)を中心としたルート営業が主な業務です。 ・社用車(MT車・2tトラック)使用 ・ノルマはありません ・営業職員は2名程度在籍 慣れるまでは、先輩社員が同行し、丁寧に指導しますのでご安心ください。  【変更範囲:変更なし】
仕事内容
営業職員(長崎支店)
給与
月給 130,000円~180,000円
休日・休暇
年間カレンダーによる(土曜日は月2回程度休み) 夏季休暇(3日程度)年末年始(5日程度)
パン製造・販売
【主な仕事】 ・工場内でのパン・菓子製造   ※20~30kgの運搬作業あり 【以下の業務もお願いする場合があります】 ・品だし     ・包装 ・レジ打ち    ・販売 ・掃除 等    ◎応募の際は、ハロ-ワ-クの紹介状が必要です。   仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可
仕事内容
パン製造・販売
給与
月給 165,187円~169,867円
休日・休暇
*お盆休み・お正月休み *用件がある際は、柔軟に対応致します。
試験室作業員
・生コン工場の生コン品質管理業務をして頂きます。 ・コンクリートの試験(工場・建設現場において) ・生コンプラント出荷システム操作をして頂く場合  があります。  ※移動の際、軽トラ・軽箱バンを使用します。  ※定年年齢以上の方相談可(条件変更有)   「変更範囲:変更なし」
仕事内容
試験室作業員
給与
月給 180,000円~230,000円
休日・休暇
・休日カレンダーによる ・第2第4土曜休み ・盆、正月、5月GW(年間10日位)

自動車販売店員

オールメンテナンスガレージDhyT (All Maintenance Garage DhyT)

自動車販売店員
◆自動車販売店での接客・営業  ・ご来店のお客様へ販売車を案内  ・見積書、契約書の作成(定型フォームへのパソコン入力)  ・車輌の名義変更書類作成  ・工場への車輌移動(運転免許をお持ちの方のみ)  ☆車の特性や書類の作成方法など、業務内容はしっかりと教えますので、安心してご応募ください。  ※業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
自動車販売店員
給与
時給 953円~1,003円
休日・休暇
電機機械製造企業での製造作業
電機機械製造企業での製造作業をお願いします。 主な作業はマシンオペレーターです。 ・グラインダー作業(バリ取りなど) ・タレットパンチャー(タレパン)操作 ・その他、工場内で使用する大型機械の操作など ※経験者 大歓迎  床上式クレーン・玉掛け有資格者 尚可  資格をお持ちでない方の応募も歓迎しております。  就業後、資格取得をお願い致します。  【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
電機機械製造企業での製造作業
給与
月給 224,000円~224,000円
休日・休暇
*年末年始(会社カレンダーあり)
陸用機械・舶用機械・プラント配管の設計・製図
○ 陸用機械(鉄道車両・製鉄工場機械)設計・製図 〇 舶用機械(ボイラ・タービン・舵取機など)設計・製図 〇 プラント配管の設計・製図 * 将来の変更の範囲・・・当社の定める業務 ドッグや発電プラント等への出張・現地作業があります。 現地出張は通常2,3日~1週間程度ですが稀に数ヶ月もあり。 業務ではAutoCAD、IJCAD、Creo、Plant3D など2D、3DCADソフトどちらも使用しています。  ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
陸用機械・舶用機械・プラント配管の設計・製図
給与
月給 140,500円~181,500円
休日・休暇
年末年始休日、メーデー休日、夏季休日(曜日の巡りにより付与しない年度もあり)、その他特別休日で連休を多く設けています。
製品品質保証・品質管理業務
○発電プラント製品・工事等の品質保証・品質管理業務 機器や部品の製造方法、工事等の内容が法令その他の品質基準に適合しているか施工図面等を確認する業務や、製造メーカーから納品される製品の品質に問題がないか検査書面や現物の適合性確認、結果のシステム入力作業などを行う業務です。 発電プラントや機器製造工場等への現地出張業務があり、通常数日から1週間程度ですが、稀に2,3か月の長期出張もあります。 業務ではメーカーから提出されるCADデータを確認することもありますが、最低限の図面の読み取りやCAD操作は入社後指導します。 * 将来の変更の範囲・・・当社の定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
製品品質保証・品質管理業務
給与
月給 140,500円~181,500円
休日・休暇
年末年始休日、メーデー休日、夏季休日(曜日の巡りにより付与しない年度もあり)、その他特別休日で連休を多く設けています。
お弁当配送・後片付け業務/丸尾町
三菱電機丸尾地区の工場から時津地区の工場へお弁当を配送する お仕事です。  *弁当配送及び提供補助 *お弁当の積み下ろし、片付け *清掃  ※車両は2トントラックレベル(AT)  *変更の範囲:なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
お弁当配送・後片付け業務/丸尾町
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
*年末年始  *ほか工場カレンダーによる
送迎兼製造職(食鳥処理)(午前)
島原・有明方面へ障害者の方のお迎えをしていただき、 その後、工場内で食鳥処理作業を行っていただきます。  4:30~14名送迎(2往復) 5:45~工場内作業 *ワゴン車を運転していただきます。 *食鳥処理作業について  鶏肉の解体作業・成形・小分け・味付け・包装作業や製品の  出荷業務などをしていただきます。 変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。
仕事内容
送迎兼製造職(食鳥処理)(午前)
給与
時給 953円~1,000円
休日・休暇
会社の休日は年間カレンダーによる。日曜の他、水曜休み(月2~4日程度)あり。盆・年末年始等。
送迎兼製造職(食鳥処理)
島原方面へ障害者の方を送迎していただき、 送迎がない時間帯で工場内の食鳥処理作業を行っていただきます。  7:00~送迎(1~2名) 12:45~送迎(5名) 15:15~送迎(14名)*15:15のみ2往復 *ワゴン車を運転していただきます。 *食鳥処理作業について 鶏肉の解体作業・成形・小分け・味付け・包装作業や製品の 出荷作業などをしていただきます。 変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。
仕事内容
送迎兼製造職(食鳥処理)
給与
月給 165,441円~173,600円
休日・休暇
会社の年間カレンダーによる。日曜の他、水曜休み(月2~4日程度)あり。盆・年末年始等
工務係(冷凍食品工場)
冷凍食品工場での工務係のお仕事です。 ○工場外周の機器見回り  コンプレッサー・真空ポンプ・ボイラー・冷凍機等の動作確認  重油・オイル等手配 ○コンプレッサー・真空ポンプ等オイル交換 ○備品制作・修理  ステン板等を使用して加工・溶接を行う ○コンベア等の摩耗部品手配・交換(ベアリング等回転部の部品) ○トラブル発生時対応 変更範囲:会社内のすべての業務 ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 【働き方改革認定企業】
仕事内容
工務係(冷凍食品工場)
給与
月給 166,000円~186,500円
休日・休暇
会社の年間カレンダーによる。日祝のほか、土曜休みあり(月に2 日程度)。GW・お盆・年末年始など。
製造職(食鳥処理)
○食品メーカーの工場での鶏肉の解体作業・成形・小分け・味付け ・包装作業や製品の出荷業務などのお仕事です。   「働き方改革関連認定企業」 変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。
仕事内容
製造職(食鳥処理)
給与
時給 953円~1,000円
休日・休暇
労働日数について相談可。会社の休日は年間カレンダーによる。日曜の他、水曜休み(月2~4日程度)あり。盆・年末年始等。
生産管理職(食品工場/ハンバーグ・ミートボール等)
冷凍食品工場での生産管理のお仕事です。  ・食肉を使った冷凍食品の製造業務および衛生管理業務  ・生産計画や人員配置の立案  ・原料や包材の発注・在庫管理  ・製造スタッフの管理(教育指導・勤怠管理等)  ・機械トラブル等の問題発生時対応 ※上記すべてではなく、適性に合うものを      いくつか担当していただくイメージです。 変更範囲:会社内のすべての業務 〈生産品目〉  ハンバーグ、ミートボール、つくね、からあげ、焼き肉等 【働き方改革認定企業】
仕事内容
生産管理職(食品工場/ハンバーグ・ミートボール等)
給与
月給 166,000円~186,500円
休日・休暇
会社の年間カレンダーによる。日祝のほか、土曜休みあり(月に2 日程度)。GW・お盆・年末年始など。
製造職(食鳥処理)
○食品メーカーの工場での鶏肉の解体作業・成形・小分け・味付け ・包装作業や製品の出荷業務などのお仕事です。   「働き方改革関連認定企業」  変更範囲:変更なし ※面接の際は安定所の紹介状が必要です。
仕事内容
製造職(食鳥処理)
給与
月給 165,441円~173,600円
休日・休暇
会社の年間カレンダーによる。日曜の他、水曜休み(月2~4日程度)あり。盆・年末年始等。
食品のルートセールス(佐世保)
食肉製品のルート配送および営業のお仕事です。 ・得意先からの商品の受注および配送 ・得意先への商品提案 *得意先は、小売店、飲食店など(主に佐世保市内/既存客中心) *ルート配送の業務上2トントラック(冷蔵・冷凍車)の運転あり *重量物(コンテナや段ボール入り商品などで、数キロ~20キロ  程度)の取扱いあり *入社後は先輩社員の同行から始めますので安心です(1か月程  度) 「働き方改革関連認定企業」 変更の範囲:会社内のすべての業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
食品のルートセールス(佐世保)
給与
月給 166,000円~194,000円
休日・休暇
会社の年間カレンダーによる。日祝の他、水曜休みあり。(月2~ 3日程度)お盆・年末年始など
商品開発職(食品工場/ハンバーグ・ミートボール等)
食肉を使った冷凍食品の商品開発のお仕事です。 (ハンバーグ、ミートボール、つくね、からあげ等) ・商品開発室での商品の試作 ・工場でのテスト生産 ・試作品を製品化した場合の価格試算 ・工場生産用の製造レシピ(製造基準書)、  食品表示等の作成           ・・・等  *変更範囲:会社内のすべての業務  ◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
商品開発職(食品工場/ハンバーグ・ミートボール等)
給与
月給 166,000円~173,000円
休日・休暇
会社の年間カレンダーによる。日祝のほか、土曜休みあり(月に2 日程度)。GW・お盆・年末年始など。
保守メンテナンス/諫早【フィールドサービス部門】
〇大手半導体工場にて稼働している製造装置の保守・メンテナンス  を行います。 <作業の流れ> PCで製造装置のエラーをチェック → 故障個所の判断 → 修理などの作業 → 報告  ※入社後~導入迄の期間は社内トレーニングを実施致します。 ※エンジニアを目指したい方を募集致します。  半導体製造装置のメンテナンスのスキルが身に付きます。  「従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務」 ◎面接の際はハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
保守メンテナンス/諫早【フィールドサービス部門】
給与
月給 191,000円~262,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる 3勤3休(2週交替勤務)
現場作業員 経験者
○山林の手入を中心に行います。  ・刈払機、鎌などを使って、雑草木の刈払い作業  ・チェーンソーを使って、立木(スギ・ヒノキなど)の伐採作業  ・鍬などを使って、苗木(スギ・ヒノキ)の植付作業 *支障木伐採作業・高所作業あり *直行直帰(自家用車使用) *採用時には林業作業についての教育・指導有  ☆「緑の雇用事業」活用等により、業務に必要な資格取得について の支援制度があります。(面接時に詳細説明します)  ◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
現場作業員 経験者
給与
時給 1,230円~1,425円
休日・休暇
お盆、年末年始
現場技能職員(森林部門) 雑草木刈払・立木伐木
○山林の手入を中心に業務を行います。  ・刈払機、鎌などを使って、雑草木の刈払い作業  ・チェーンソーを使って、立木(スギ・ヒノキなど)の伐採作業  ・鍬などを使って、苗木(スギ・ヒノキ)の植付作業  *高所作業あり *直行直帰(自家用車使用) *採用時には林業作業についての教育・指導有(経験・未経験共)  ☆「緑の雇用事業」活用等により、業務に必要な資格取得について 支援制度があります。(面接時に詳細説明します) ●未経験者の方には指導致します。 ●応募前の見学可能です(事前連絡必要)
仕事内容
現場技能職員(森林部門) 雑草木刈払・立木伐木
給与
月給 182,860円~211,850円
休日・休暇
年末年始12/29~1/5 お盆休み8/13~15 雨天時は状況により休み(年間20日程度※年間97日に含む)
自動車整備士  ◆◆急募◆◆
*指定自動車整備工場においての整備業務  ・主に大型車(バス、トラック、重機等)の整備全般  ・定期点検及び一般整備も行います(バイク~大型車)  ・車輌の引取、納車  ・その他付随する業務も行います。   「変更範囲:変更なし」  ※「自動車検査員」等、資格取得支援(費用等会社負担)あり。  ◎ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
自動車整備士  ◆◆急募◆◆
給与
月給 214,000円~284,620円
休日・休暇
*会社カレンダーによる。 *第2土曜日は必ず休み *夏季休暇、年末年始休暇