千葉県 鉄工の求人

検索結果 7のうち 1〜 7件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW
鉄鋼材料のルート営業(浦安市)
鉄鋼材料のルート営業とは 建築会社、町の鉄工所、鉄鋼製品の加工業者、造船会社、鋼材販売(同業)会社、等の既存得意先へのルートセールスが主な仕事になります。 訪問の際にお得意先担当者と打ち合わせをして、その後商品の見積もりから注文された商品をパソコンに入力等し、販売集金するまでの「営業の業務」を行っていただきます。 具体的な鉄鋼材料は丸鋼、異形丸鋼、L型鋼、U型鋼、H型鋼、鋼板、縞鋼板、カラーC形鋼などを扱います。 先輩社員が仕事の仕方を指導しますので、安心して応募して下さい。 変更範囲:変更なし
仕事内容
鉄鋼材料のルート営業(浦安市)
給与
月給 210,000円~400,000円
休日・休暇
土日は基本休みだが、偶数月と5月、11月の最終土曜日は出勤 年末年始休暇あり。
鍛冶工
◆都内にて地下鉄工事の山留、架設など。  ・玉掛け、ガス、アーク溶接の資格があって尚、土木現場にて   経験のある方。  ・体力と腕に自信のある方は年齢を問いません。   ※まずはお電話で面接を。  【変更範囲:変更なし】  ※応募の際は、ハローワークで紹介状の交付を受けて下さい。
仕事内容
鍛冶工
給与
月給 345,000円~400,000円
休日・休暇
日曜日+平日1日休みの週休二日制 GW・夏季休暇・年末年始休暇
技能職(重量とび・仕上げ・製缶)/市原市
<特殊な職人技・世界に誇る匠の技術が身につきます!>東証プライム山九株式会社の完全子会社で、100年以上の歴史があります。黄綬褒章2名、現代の名工2名、県知事認定卓越技術者3名を輩出しており、高度な技術、技能を持った会社です。 <仕事の内容>プラント機器の据付・メンテナンスのお仕事です。鳶・・・現場での重量物の搬入、据付、解体作業製缶・・・鉄工作業(部材の制作)、配管等切断・溶接作業仕上げ・・・機器の据付・接続、傾きや回転軸の調整等 石油化学プラント、水処理場、焼却場、食品プラント等でのお仕事です。  仕事内容の変更範囲:変更無し 
仕事内容
技能職(重量とび・仕上げ・製缶)/市原市
給与
月給 219,300円~412,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる基本的には土曜日休みですが、年に数回出勤あり
製缶加工・機械加工【職場見学可】
鉄工・溶接:製作図面より製作に必要な鋼板、形鋼等の材料をガス溶断あるいは帯鋸切断機にて取り揃え、図面通りの寸法形状の品物に仮溶接にて組立を行います。  機械:機械加工図を読み取り立体マシニング、立形五面加工機、ボーリング、旋盤等を使用し、大小様々な機械部品を図面寸法に加工します。  *天井クレーン・台車・コンベアー等製鉄所向け設備機械を主とし、様々な物を製作しています。                「変更範囲:変更なし」
仕事内容
製缶加工・機械加工【職場見学可】
給与
月給 200,000円~300,000円
休日・休暇
当社カレンダーによる                    *基本は土日休み。祝日のある週は土曜日出勤。他、年末年始
ダンプ運転手
各工事現場間の土砂や砂利の運搬業務に従事していただきます。 ・現在の現場は千葉県内  →他の現場を希望の方はご相談ください ・10tダンプを使用 ・車両の点検、洗車、保守 ・その他、土木作業など  ◆変更範囲:変更なし   ※現在、女性も活躍しております。
仕事内容
ダンプ運転手
給与
月給 220,000円~220,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる(月に6~8日程度の休日) *お盆、正月休みあり
鉄工溶接
◇JFE東日本製鉄所内 JFE大径鋼管(株)内当社作業場にて  鋼管杭鋼管矢板の製作を半自動溶接、ガス切断にて行います。 *若い方からシニアの方まで幅広い年齢層が活躍中です! *経験のない方こそ一からはじめてみませんか? *福利厚生も充実させてます。  ※小さな会社ですが、創業50年の安定企業です。やりがいを求め る貴方をお待ちしています。  お気軽に工場見学からいかがでしょうか?                     『変更範囲:変更なし』
仕事内容
鉄工溶接
給与
月給 230,000円~500,000円
休日・休暇
働き方は自由です休日出勤も可能です 土曜日:シフト制による休みあり
トラックドライバー及び重機オペレーター
固定客(主に鉄工所)を回って 金属スクラップ等を集荷し、その後当社構内で仕分け作業 をしていただきます。 重機等での作業も有ります。  ※資格取得制度有り(フォークリフト、玉掛等)  変更範囲:なし
仕事内容
トラックドライバー及び重機オペレーター
給与
月給 175,725円~340,800円
休日・休暇
・隔週土曜日  ・年末年始  ・夏期休暇