愛媛県 松山市 児童厚生員の求人

検索結果 6のうち 1〜 6件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

児童厚生員(児童館スタッフ)/北条(指定管理業務)
松山市社会福祉事業団の運営する「松山市北条児童センター」に おいて、児童の健全育成業務を行っていただきます。  ※職務内容 乳幼児とその保護者を対象にしたリズム遊びなどの       「親子体操」の進行、各種イベントの企画・運営補助       など  ※業務の変更範囲:変更なし  ※雇用期間:令和6年6月1日以降随時~令和7年3月31日       勤務成績等により更新あり(最長5年)
仕事内容
児童厚生員(児童館スタッフ)/北条(指定管理業務)
給与
月給 198,100円~198,100円
休日・休暇
・4週8休 シフト制 ・祝日出勤時は、振替 ・年末年始休暇12月29日~1月3日 ・特別休暇等
児童厚生員(児童館スタッフ)/南部(指定管理業務)
松山市社会福祉事業団の運営する「南部児童センター」において、 児童の健全育成業務を行っていただきます。 ※職務内容 乳幼児とその保護者を対象にしたリズム遊びなどの       「親子体操」の進行、各種イベントの企画・運営補助       など  ※業務の変更範囲:変更なし  ※雇用期間:令和6年6月1日以降随時~令和7年3月31日       勤務成績等により更新あり(最長5年)
仕事内容
児童厚生員(児童館スタッフ)/南部(指定管理業務)
給与
月給 198,100円~198,100円
休日・休暇
・4週8休 シフト制 ・祝日出勤時は、振替 ・年末年始休暇12月29日~1月3日 ・特別休暇等
児童厚生員(児童館スタッフ)/畑寺(指定管理業務)
松山市社会福祉事業団の運営する「松山市畑寺児童館」において、 児童の健全育成業務を行っていただきます。  ※職務内容 乳幼児とその保護者を対象にしたリズム遊びなどの       「親子体操」の進行、各種イベントの企画・運営補助       など  ※業務の変更範囲:変更なし  ※雇用期間:令和6年6月1日以降随時~令和7年3月31日       勤務成績等により更新あり(最長5年) 
仕事内容
児童厚生員(児童館スタッフ)/畑寺(指定管理業務)
給与
月給 198,100円~198,100円
休日・休暇
・4週8休 シフト制 ・祝日出勤時は、振替 ・年末年始休暇12月29日~1月3日 ・特別休暇等
児童厚生員(児童館スタッフ)/久米(指定管理業務)
松山市社会福祉事業団の運営する「久米児童館」において、児童の 健全育成業務を行っていただきます。 ※職務内容 乳幼児とその保護者を対象にしたリズム遊びなどの       「親子体操」の進行、各種イベントの企画・運営補助など  ※業務の変更範囲:変更なし  ※雇用期間:令和6年6月1日以降随時~令和7年3月31日       勤務成績等により更新あり(最長5年)
仕事内容
児童厚生員(児童館スタッフ)/久米(指定管理業務)
給与
月給 198,100円~198,100円
休日・休暇
・4週8休 シフト制 ・祝日出勤時は、振替 ・年末年始休暇12月29日~1月3日 ・特別休暇等
児童厚生員(児童館スタッフ)/新玉(指定管理業務)
松山市社会福祉事業団の運営する「松山市新玉児童館」において、児童の 健全育成業務を行っていただきます。 ※職務内容 乳幼児とその保護者を対象にしたリズム遊びなどの       「親子体操」の進行、各種イベントの企画・運営補助など     ※業務の変更範囲:変更なし  ※雇用期間:令和6年5月1日以降随時~令和7年3月31日       勤務成績等により更新あり(最長5年) 
仕事内容
児童厚生員(児童館スタッフ)/新玉(指定管理業務)
給与
月給 198,100円~198,100円
休日・休暇
・4週8休 シフト制 ・祝日出勤時は、振替 ・年末年始休暇12月29日~1月3日 ・特別休暇等
事業スタッフ(えひめこどもの城・指定管理)
「えひめこどもの城」内にて、 体験コーナープログラム・イベント・活動支援(移動児童館・愛媛県児童館連絡協議会等)の企画運営業務  その他指定管理運営業務  こどもの創造性を育む「ものづくり」体験や、大型児童館ならではの多様なイベント体験を通して、こどもたちが心身ともに健やかに育つことを保護者とともにサポートし、たくさんの笑顔に出会えるお仕事です!  変更の範囲:変更なし
仕事内容
事業スタッフ(えひめこどもの城・指定管理)
給与
月給 164,100円~170,100円
休日・休暇
原則月曜日休み及びシフト勤務