営業職(松山)
株式会社 キクノ
セメント・生コンクリート・コンクリート製品の営業を行っていただきます。 営業先はゼネコン・コンサル等が主です。 *営業には社用車を使用します。 *営業エリアは主に中予です。 変更範囲:会社の定める業務
営業職(大洲)
株式会社 キクノ
営業職(西条)
株式会社 キクノ
セメント・生コンクリート・コンクリート製品の営業を行っていただきます。 営業先はゼネコン・コンサル等が主です。 *営業には社用車を使用します。 *営業エリアは主に東予地方です。 変更範囲:会社の定める業務
コンクリート製品の製造及び型枠工(松山工場)
キクノコンクリート 株式会社
コンクリート製品製造業務 主な業務は工場内でコンクリート製品製造の補助作業となります フォークリフト運転業務 コンクリート製品の積込み、取り出し、移動など場内片付け作業 *未経験者可 *資格取得補助制度あり(コンクリート技士) 変更の範囲:会社の定める業務
コンクリート製品の製造及び型枠工(八幡浜工場)
キクノコンクリート 株式会社
コンクリート製品の製造(大洲工場)
キクノコンクリート 株式会社
コンクリート製品の製造・機械オペレータ―(今治工場)
キクノコンクリート 株式会社
コンクリート製品製造業務 <主な業務> ・工場内でのコンクリート製品製造作業 ・製造機械オペレーター *未経験者可 *資格取得補助制度あり(コンクリート技士) 〈 急募 〉 変更の範囲:会社の定める業務
コンクリート製品の製造及び型枠工(西条工場)
キクノコンクリート 株式会社
品質管理・生産管理(西条工場)
キクノコンクリート 株式会社
品質管理及び付随業務(生コン西条工場)
キクノコンクリート 株式会社
生コンクリート工場で品質管理業務を行います。 (生コンクリートの検査、試験、工程管理など) 配車、バッチャー(製造プラントオペレーター)などの業務も必要に応じて行います。 *試験等で現場へ移動時は、社用車(軽四MT車)を使用します。 *給料支給実績は残業代込みで23万円程度になります。 変更の範囲:会社の定める業務
生コンクリート品質管理(補助)/松山工場
キクノコンクリート 株式会社
生コンクリートの品質管理補助業務です。 生コンクリートの検査・試験・工程管理など その他、配車、製造プラントのオペレーター等の業務もあります。 *未経験の方でも大丈夫です。 変更の範囲:会社の定める業務
生コンクリート品質管理(補助)/八幡浜工場
キクノコンクリート 株式会社
生コンクリートの品質管理補助業務です。 生コンクリートの検査・試験・工程管理など その他、配車、製造プラントのオペレーター等の業務もあります。 *未経験の方でも大丈夫です。 変更の範囲:会社の定める業務
生コン車運転手(大型ミキサー車)/八幡浜工場
キクノコンクリート 株式会社
生コン車運転手(西条工場)
キクノコンクリート 株式会社
上記就業場所である「株式会社 キクノ生コン 西条工場」にて、以下業務に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 ・生コンクリートミキサー車の運転業務、配送、荷卸しなど *ご担当いただく配送エリアは、東予地区となります。 < 急募 > 変更範囲:会社の定める業務
運転手(大型ミキサー車)和気工場
キクノコンクリート 株式会社
・コンクリートミキサー車(大型)での、生コンクリートの配送及 び荷下ろし作業をしていただきます。 ・工場内での作業などもあります。 (型枠の製造、場内の清掃など) 配送範囲は松山市内です。 < 急募 > 変更範囲:会社の定める業務
- 仕事内容
- 運転手(大型ミキサー車)和気工場
- 給与
- 月給 207,000円~217,000円
- 休日・休暇
- お盆、年末年始 会社休日カレンダーによる
運転手(小型ミキサー車)和気工場
キクノコンクリート 株式会社
・コンクリートミキサー車(小型)での、生コンクリートの配送及 び荷下ろし作業をしていただきます。 ・工場内での作業などもあります。 (型枠の製造、場内の清掃など) 配送範囲は松山市内です。 < 急募 > 変更範囲:会社の定める業務
- 仕事内容
- 運転手(小型ミキサー車)和気工場
- 給与
- 月給 197,000円~207,000円
- 休日・休暇
- お盆、年末年始 会社休日カレンダーによる
キャドオペレーター
株式会社 キクノ
業務内容 ・オートキャドを使用したコンクリート二次製品(U字溝、擁壁、ボックスカルバートなど)の構造図、配筋図、製作図の作成や修正平面図、断面図、詳細図等の作成、既存図面の修正、トレース ・設計図書、仕様書に基づく図面作成 ・数量計算、拾い出し ・図面チェック、校正、図面管理、ファイリング ・資料作成(ワード、エクセル等) ・電話、メール対応 ・関連部署との連携、打ち合わせへの参加(必要に応じて) ・その他、製図に付随する業業務 変更範囲:会社の定める業務