愛媛県 行政書士の正社員・転職

検索結果 3のうち 1〜 3件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

面談担当者

行政書士法人いよリーガル

面談担当者
相続の手続きに関して直接お客様と面談していただきます。 お客様に寄り添ったサポートやアドバイスができる方、お待ちしております。 その他、以下の業務も行っていただきます。 ・遺産分割協議書作成 ・遺言書作成支援 ・預貯金・有価証券等の相続手続き ・他士業との連携  ★ご自身のキャリアアップに必ず繋がるお仕事です。日々成長を感 じたいと思っている方、お待ちしております★ 変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
面談担当者
給与
月給 173,000円~213,000円
休日・休暇
夏季休暇・年末年始。月4回程度相談会等を開催しますので、土日祝に出勤ができる方、必須。その場合振替休日で対応します。

行政書士補助者

行政書士法人 えひめサポート総合法務事務所

行政書士補助者
愛媛県内の建設業者を中心に、建設業許可関連の各種申請や届出書の作成及び管轄官庁との折衝業務を行います。 内訳は、クライアントへの訪問が5割、事務所内での書類作成が3割、官公庁との折衝が2割程度です。 また、他の許認可についても幅広く受託しているので、予め決められた業務以外の作業が発生することもあります。 積極的な性格で人と対話することが好きな方はこの仕事に向いていて、専門知識を活かしてクライアントの役に立つことでやりがいを感じられます。 <変更範囲:事業所の定める業務>
仕事内容
行政書士補助者
給与
月給 170,000円~237,000円
休日・休暇
年末年始休暇・夏季休暇
行政書士・不動産業務
市役所・県庁等の官公庁に提出する行政書士業務(建設業許可、農地転用、相続遺言書等)に関する書類作成補助を行っていただきます。 その他、お客様のところへ必要書類をもらいに行く業務がございます。(社用車あり) 不動産業もしているので、不動産業務(売買中心)もして頂きます。             < 急募 >    変更範囲:変更なし
仕事内容
行政書士・不動産業務
給与
月給 200,000円~250,000円
休日・休暇
年末年始、お盆