長崎県 児童福祉の求人

検索結果 41のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

児童指導員

特定非営利活動法人ライフ

児童指導員
・放課後や休日に在籍児童と一緒にレクリエーションや工作、お出 かけ等の補助 ・児童の下校時刻に合わせて社用車(軽、普通自動車使用)で送迎 ・身辺自立に向けた自立支援 ・宿題等の学習補助 ・児童の記録の事務作業 ・行事の計画立案 ※主に小学1年生から小学6年生までの軽度の発達障がい児が利用しています ※1日定員10名を6~7名ほどで担当しています 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です(自主応募の場合は不要)
仕事内容
児童指導員
給与
月給 171,500円~190,800円
休日・休暇
シフト制で月8~9日程度休み  誕生日休暇あり 年末年始(12/29~1/3)夏季休暇(8/13~15)

保育士

特定非営利活動法人ライフ

保育士
・放課後や休日に在籍児童と一緒にレクリエーションや工作、お出 かけ等の補助 ・児童の下校時刻に合わせて社用車(軽、普通自動車使用)で送迎 ・身辺自立に向けた自立支援・宿題等の学習補助 ・児童の記録の事務作業 ・行事の計画立案 ※主に小学1年生から小学6年生までの軽度の発達障がい児が利用しています ※1日定員10名を6~7名ほどで担当しています ※変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要)
仕事内容
保育士
給与
月給 171,500円~190,800円
休日・休暇
シフト制で月8~9日程度休み  誕生日休暇あり 年末年始(12/29~1/3)夏季休暇(8/13~15)
保育士、児童指導員(児童発達支援、放課後等デイサービス)
*ホースセラピー(乗馬療育)を主体とする児童発達支援・放課後 等デイサービス事業所です。 *放課後デイサービスにおける支援業務  障がいをお持ちの小学校~高校生までの子ども達を対象に放課後 学習や日常の生活支援などのサポートを行うお仕事です。 *児童発達支援における支援業務  障がいをお持ちの未就学児を対象に学習や日常の生活支援などの サポートを行うお仕事です。 *その他付随する業務  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
保育士、児童指導員(児童発達支援、放課後等デイサービス)
給与
時給 1,200円~1,400円
休日・休暇
*シフトによる *年次有給休暇は法定通り(週3日勤務の場合で表示)

放課後児童支援員(ゆめっこクラブ)

社会福祉法人 昊天宮保育園 昊天宮児童コミュニティセンター

放課後児童支援員(ゆめっこクラブ)
○放課後および土曜日の学童の指導  ・おやつの準備  ・学習・遊びの支援  ・安全管理  ・清掃 他  ・可能な方は送迎業務をお願いします(普通AT車) ★小1~6年生までの小学生の生活支援を担当   (児童40名、同職種従業員3名)  ※雇用開始日:令和7年4月1日
仕事内容
放課後児童支援員(ゆめっこクラブ)
給与
時給 1,020円~1,050円
休日・休暇
日祝以外は交替制 ※年次有給休暇:法定通り(就業日数により異なります)
児童発達支援指導員/無資格経験者
○児童発達支援事業を拡大するため、  放課後等デイサービスのスタッフを増員します。  *児童発達支援計画に基づき、適切かつ効果的な指導及び訓練を  実施。 *障がい児の心身の状況、その置かれている環境等を的確に把握。 *他の従業者に対する技術指導及び助言。 *送迎等業務があり得ます。(使用車:普通AT車)  (従事する業務の変更範囲:変更なし)
仕事内容
児童発達支援指導員/無資格経験者
給与
月給 175,000円~195,000円
休日・休暇
児童指導員(佐世保校)有資格者
*療育支援  *様々な障がいや特性、心身の状況に合わせた指導・訓練・ソーシ ャルトレーニング等を行う。  *学校・事業所・自宅間の送迎業務。  (使用車:普通ワゴンAT車)  ※変更範囲:変更なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
児童指導員(佐世保校)有資格者
給与
月給 176,000円~216,000円
休日・休暇
*毎週日曜と他の平日に1日休み *完全週休2日制 *年末年始 *GW *お盆休暇
児童指導員(けこたまな柳谷)/急募
*発達障がいをお持ちの児童(小学生から高校生)に対する学習支 援及び運動支援 *送迎業務  送迎エリア:長崎市  使用車  :軽自動車及び普通車(AT限定)  ※令和7年4月オープン予定で、現在開所準備中  *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
児童指導員(けこたまな柳谷)/急募
給与
月給 160,000円~220,000円
休日・休暇
*年末年始、ゴールデンウイーク、お盆、その他事業所が定めた日
児童指導員(放課後等デイサービスけこたまな)/急募
*発達障がいをお持ちの児童(小学生から高校生)に対する学習支 援及び運動支援 *送迎業務  送迎エリア:諫早市、長崎市  使用車  :軽自動車及び普通車(AT限定)   *変更範囲:変更なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
児童指導員(放課後等デイサービスけこたまな)/急募
給与
月給 160,000円~220,000円
休日・休暇
*水曜日と日曜日 *年末年始、ゴールデンウイーク、お盆、その他事業所が定めた日

サービス管理責任者

社会福祉法人 諫早市手をつなぐ育成会

サービス管理責任者
○障害福祉サービスに関する業務全般  ・個々のサービス利用者のアセスメントや個別支援計画の作成、  定期的な評価など一連のサービス提供プロセス全般に関する業務  他のサービス提供職員に対する指導的役割  ・職員の勤務に関するシフトの作成 ・送迎業務あり(8人乗りまでAT限定可) ・育成会(親の会)が設立した法人となるため育成会に関する業務 も含む  *従事すべき業務の変更の範囲:会社の全ての業務
仕事内容
サービス管理責任者
給与
月給 175,000円~192,000円
休日・休暇
4週8休
児童デイサービス支援員/片淵
*障害児の放課後活動の支援  ・軽運動  ・乗馬  ・レクリエーション など *デイサービス利用障害児の送迎(できなくても可)  主なエリア:長崎市東部・長崎市北部・西彼杵郡長与町        (ワゴン車・軽自動車を使用)  *変更範囲:なし   ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
児童デイサービス支援員/片淵
給与
時給 960円~970円
休日・休暇
*シフト制(休日の相談可)  年末年始・お盆

児童発達支援 保育士

株式会社 センテンス みなみの療育室

児童発達支援 保育士
●開設3年目を迎えた障害児通所支援事業所 ●3~18歳までの受給者証をお持ちのお子様へ支援をするお仕事です。 ●児童発達支援の児童を中心とした療育業務と放課後等デイサービスのサポート業務を行ないます。 ●こども園・学校等への送迎業務あり。 ●その他の運営に関わる業務及びその補助。  ◎ハローワークの紹介状が必要です  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
児童発達支援 保育士
給与
月給 156,000円~207,800円
休日・休暇
年末年始及び夏季に特別休暇付与。31日まである月は年間休日数と別途で計画有給を1日付与。入職時から適用。
児童指導員(短時間勤務)
3~18歳までの受給者証をお持ちのお子様に対する療育のお仕事で、放課後等デイサービス・児童発達支援の多機能事業所に配属となります。  こども園・学校等への送迎業務あり。   その他の運営に関わる業務及びその補助。  ◎ハローワークの紹介状が必要です  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
児童指導員(短時間勤務)
給与
時給 1,100円~1,400円
休日・休暇

言語聴覚士

株式会社 センテンス みなみの療育室

言語聴覚士
●開設3年目を迎える障害児通所支援事業所 ●3~18歳までの受給者証をお持ちのお子様へ支援をするお仕事です。 ●放課後等デイサービス・児童発達支援の多機能事業所配属 ●主として小集団・個別での言語訓練を実施 ●こども園・学校等への送迎業務あり。 ●その他の運営に関わる業務及びその補助。  ◎ハローワークの紹介状が必要です  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
言語聴覚士
給与
月給 150,000円~180,000円
休日・休暇
年末年始及び夏季に特別休暇付与。31日まである月は年間休日数と別途で計画有給を1日付与。入職時から適用。
学童支援員補助
〇放課後児童支援員  *放課後、土曜日、長期休み(春・夏・冬)の小学生に対する   保育を行う。  *安全確保・学習支援・遊びの指導等を子ども達に行います。       ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。     仕事内容の変更範囲:変更なし、副業・兼業可
仕事内容
学童支援員補助
給与
時給 980円~1,200円
休日・休暇
パート栄養士/あそびの杜保育園
*主に献立作成業務や調理業務を行って頂きます。  発注業務や衛生管理業務、園児への食育指導も行って頂きます。    「変更範囲:法人が指定する業務」                          ◎ハローワークの紹介状が必要です 
仕事内容
パート栄養士/あそびの杜保育園
給与
時給 1,130円~1,180円
休日・休暇
児童指導員/放課後等デイサービス/5月オープン
・未就学児から高校生までの障害のある子どもたちの療育・運動支援・学習支援を行います。 ・一日の定員は10名の小規模な事業所です。 ・送迎は近隣及び長崎市内 ・保育所等訪問支援(保育園、小学校等)  *採用時期については面接時に相談   【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
児童指導員/放課後等デイサービス/5月オープン
給与
時給 1,200円~1,500円
休日・休暇
シフト制(会社勤務表による)  *お盆3日、年末年始5日
保育士/今春5月オープン/放課後等デイサービス
・未就学児から高校生までの障害のある子どもたちの療育・運動支援・学習支援を行います。 ・児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援事業所です。 ・送迎は軽自動車~8人乗り普通乗用車で行います。 ・送迎エリアは小榊・戸町地区を中心とした長崎市郊外です。 ・一日の定員は10名の小規模な事業所です。  *採用時期については面接時に相談  【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
保育士/今春5月オープン/放課後等デイサービス
給与
時給 1,200円~1,500円
休日・休暇
シフト制(会社勤務表による) *お盆、年末年始 勤務日、日数は相談可
生活支援員/障害者生活介護事業所「あじさいはうす」
障害者の創作活動・生産活動及び日常生活上の相談支援等を行う   *食事提供の援助 *創作活動・生産活動の援助 *身体能力・日常生活能力の維持・向上のための援助 *必要に応じた入浴・排泄の見守り・介助 *利用者の送迎 *その他、附随する業務  □定員:20名程度  ■仕事内容の変更範囲:なし
仕事内容
生活支援員/障害者生活介護事業所「あじさいはうす」
給与
月給 156,000円~173,400円
休日・休暇
*勤務表による  *年始3日間 *行事等が開催される場合は休日出勤有り(振替にて対応)
保育士実務/諫早/発達障がい児指導
発達に障がいを持つ子ども達のサポート及び療育指導をしていただきます。 ・言語療育を中心とした学習指導(当社独自学習教材あり) ・日常生活のサポート ・ご家族、保護者の方との連携 ・地域により学校や保育所、自宅への送迎(社用車:軽ATあり) 定員10名の事業所です。複数のスタッフで支援を行います。 <子育て応援求人>  *応募には「ハローワークの紹介状」が必要です。  変更の範囲:会社の定める業務
仕事内容
保育士実務/諫早/発達障がい児指導
給与
時給 1,100円~1,600円
休日・休暇
年末年始
保育士実務/センター大村/発達障がい児指導
発達に障がいを持つ子ども達のサポート及び療育指導をしていただきます。 ・言語療育を中心とした学習指導(当社独自学習教材あり) ・日常生活のサポート ・ご家族、保護者の方との連携 ・地域により学校や保育所、自宅への送迎(社用車:軽ATあり) 定員10名の事業所です。複数のスタッフで支援を行います。 <子育て応援求人>  *応募には「ハローワークの紹介状」が必要です。  変更の範囲:会社の定める業務
仕事内容
保育士実務/センター大村/発達障がい児指導
給与
時給 1,100円~1,600円
休日・休暇
年末年始