長崎県 船舶の求人

検索結果 66のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

設備関係管理職
*建設関係の営業、積算、工務、現場代理人の業務。  佐世保市内の配管設備、土木工事に関する業務です。  現場作業の補助、管理業務が主になります。 *水道やプラント設備の保守メンテナンスの管理業務。  現場作業の補助、点検業務が主ですが、簡単なデスクワーク  もあります。  主に米海軍佐世保基地に関連する業務となります。 *現場移動にて社用車を使用します。軽バン(MT車・AT車)  「変更範囲:変更なし」 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 「事業所情報あり」※内容については職業相談窓口にお尋ね下さい
仕事内容
設備関係管理職
給与
月給 230,000円~400,000円
休日・休暇
*当社カレンダーによる
作業員(製缶工)
*金属加工業務全般  (レーザー加工、切断、旋盤、溶接、曲げ、組立など) *工作機械の操作、加工プログラムの作成・入力 *機械部品の製作および生産管理 *米艦艇向けの金属部品の製作および現場取付 *機械図面の読解もできれば尚可  ※基地内の移動は社有車を使用:軽ワゴン車(AT,MT車) ※入社後、業務に必要な資格を取得していただきます(会社負担)  ◎ハローワークの紹介状が必要です。(変更範囲:変更なし)
仕事内容
作業員(製缶工)
給与
月給 202,212円~283,088円
休日・休暇
*稼働が落ち着く時期は、比較的休日が取得可能です。
現場作業員(船舶修繕)
*米海軍艦船における修繕工事全般で多岐にわたります…例)配  線、養生、ブラスト・磨き、刷毛・ローラー、エアレススプレ  ー、左官、断熱、防滑、タイル、船舶装備品の搬出入・据付他 ※10名前後で構成されるチームに配属となり、チームリーダー  及び各現場の工事担当者の指示の下、1~3ケ月のスパンで各  現場を遂行していきます。 ※溶接を含む修繕工事も多いので、溶接チームとも工程を調整し  ながら、必要に応じて溶接工事の段取りや火気を扱わない工事  の応援もあります。 ※基地内の移動は社用車を使用:軽ワゴン車(AT・MT車)  ◎ハローワークの紹介状が必要です。「変更範囲:変更なし」
仕事内容
現場作業員(船舶修繕)
給与
月給 202,212円~283,088円
休日・休暇
*稼働が落ち着く時期は、比較的休日が取得可能です。
船舶用油圧甲板機械装置のメンテナンス(正)/長崎市
・船舶用油圧甲板機械及び油圧機器のメンテナンス ・造船所における新船建造時の油圧配管指導立会 ・エリア:主に西日本エリア (建造・入港場所により、全国出張有) ・油圧メンテナンスの技術を持った方は少なくなってきており、  習得できれば将来役に立つ希少な技術が身に付きます。 変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
船舶用油圧甲板機械装置のメンテナンス(正)/長崎市
給与
月給 195,000円~262,500円
休日・休暇
夏季休暇:8/12~8/16、年末年始休暇: 12/30~1/4、メーデー5/1
工務(現場責任者)
*工務(現場責任者)  船舶の建造及び修繕の工程管理、安全管理、品質管理、原価管理等を行います。 ・船主や業者、社内他部署との打合せを行い、工程を組んだり、人員の手配をしたり、工事がスムーズに進むよう様々な調整をします。 ・パソコンを使っての書類作成もあり(主にエクセル、ワード)    *変更範囲:当法人の定める業務の範囲 ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
工務(現場責任者)
給与
月給 175,000円~260,000円
休日・休暇
会社休日カレンダーによる。 お盆、年末年始など長期休暇あり。
船舶設計
*船舶設計 漁船、旅客船、実習船、曳船、プッシャー、官庁船他、内航船の建造及び修繕を行っており、これに伴う造船設計関係業務を担当してもらいます。 <船体部、機関部> ・CADによる図面作成・管理 ・建造仕様書の作成 ・メーカー関係承認図の仕上り・完成図書チェック 等  *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
船舶設計
給与
月給 175,000円~260,000円
休日・休暇
年間休日カレンダーによる。 お盆、年末年始など長期休暇あり。
一般現業職
*漁船、作業船、フェリー、取締船、実習船など、様々な船舶の建 造・修理を行います。 *具体的には、鋼材の切断、組立、工作物の加工製作、船内の内装 工事、エンジン等機器類の整備・取付など各部門に分かれて作業を行います。 ・船殻鉄工 ・艤装鉄工 ・溶接 ・機関整備 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
一般現業職
給与
月給 175,000円~260,000円
休日・休暇
年間休日カレンダーによる。 お盆、年末年始など長期休暇あり。
FRP船建造・修理・ドック・廃船処理作業員
○船体のドック作業(主に船底洗浄・清掃及び塗装) ○FRP船修理・改造補助作業 ○修理・改造で発生する廃棄物の分別作業 ○船舶の解体、廃棄物の分別及び収集・運搬作業(作業補助含む) ※重機操作、運転は有資格者のみに限る     ●無資格者でも資格取得に向け、教育いたします     興味のある方、資格取得に意欲のある方はご応募ください
仕事内容
FRP船建造・修理・ドック・廃船処理作業員
給与
月給 180,000円~200,000円
休日・休暇
〇GW・盆・年末年始:各6日程度 〇日曜を定休日とし、その他は仕事の状況に応じて休日を設けます
自動車整備士
*自動車(国産車・輸入車)の車検、整備、修理、点検 *洗車、清掃、納車、引取 *お客様対応 *その他付随する業務  ※同職種:1名在籍  ◎ハローワークの紹介状が必要です。 「自主応募の場合は紹介状は不要」  ※変更範囲:変更なし
仕事内容
自動車整備士
給与
月給 180,000円~220,000円
休日・休暇
電気工事
*大型施設における電気工事全般 *屋内外の電気配線工事や屋内の配電線、コンセント、スイッチ等 の工事 *照明器具や空調設備の取付等 *出張あり(3~4ヶ月に1回程度)    ◎ハローワークの紹介状が必要  変更範囲:変更なし
仕事内容
電気工事
給与
月給 192,000円~400,000円
休日・休暇
台船 船上作業員(起重機船乗組員スタッフ)
※当社船舶旋回起重機船(205t)での船上作業を行います (1)船舶接岸時にロープを係船柱へつなぐ作業 (2)消波ブロック(テトラポット等)への玉掛けを行い、据え付    け及び積込作業など  ※県内外出張あり、その場合は船舶内宿泊・個室完備・食事は  会社負担にて船内で行います。  変更範囲:なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要)
仕事内容
台船 船上作業員(起重機船乗組員スタッフ)
給与
月給 175,000円~250,000円
休日・休暇
当社カレンダーによる その他、お盆・年末年始休暇あり
船舶鉄工/香焼町
○請負先事業所における以下の業務を行います   ■船舶鉄工作業全般   主にブロック・船体の組立となります   ※未経験の方でも大歓迎です。  ※作業服、安全靴、消耗品(保護具等)は初回支給  【変更範囲】変更なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
船舶鉄工/香焼町
給与
月給 179,520円~244,800円
休日・休暇
船舶溶接/香焼町
○請負先事業所における以下の業務を行います   ■船舶溶接作業全般   船舶溶接の中でも、主にブロック・船体のCO2溶接作業の   仕事となります   ※未経験の方でも大歓迎です。  ※作業服・安全靴・消耗品(保護具等)は初回支給   【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
船舶溶接/香焼町
給与
月給 179,520円~244,800円
休日・休暇
船舶塗装工/香焼町
○請負先事業所における以下の業務を行います   ■船舶塗装業務   船舶塗装におけるスプレー(吹き付け)・はけ塗り・サンダー   等の作業を、各個人の技能に応じ作業を分担して行う仕事にな   ります   ※未経験の方でも大歓迎です  ※作業服・安全靴・消耗品(保護具等)は初回に支給  【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
船舶塗装工/香焼町
給与
月給 179,520円~244,800円
休日・休暇
船舶溶接/飽の浦町
○請負先事業所における以下の業務を行います   ■船舶溶接作業全般   船舶溶接の中でも、主にブロック・船体のCO2溶接作業の   仕事となります   ※未経験の方でも大歓迎です。  ※作業服・安全靴・消耗品(保護具等)は初回支給  【変更範囲】変更なし  ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
船舶溶接/飽の浦町
給与
月給 179,520円~244,800円
休日・休暇
船舶鉄工/飽の浦町
○請負先事業所における以下の業務を行います  *船舶鉄工作業全般  主にブロック・船体の組立となります。   ※未経験の方でも大歓迎です。 *作業服、安全靴、消耗品(保護具等)初回支給します。  【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
船舶鉄工/飽の浦町
給与
月給 179,520円~244,800円
休日・休暇
船舶塗装工/飽の浦町
○請負先事業所における以下の業務を行います   ■船舶塗装業務   船舶塗装におけるスプレー(吹き付け)・はけ塗り・サンダー   等の作業を、各個人の技能に応じ作業を分担して行う仕事にな   ります   ※未経験の方でも大歓迎です  ※作業服・安全靴・消耗品(保護具等)は初回に支給  【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
船舶塗装工/飽の浦町
給与
月給 171,360円~244,800円
休日・休暇
総務経理及び一般事務
*労務・パソコン入力 書類作成  ・給与計算(ソフト使用)・年末調整  ・入社退職関係保険手続   (社労士とのアウトソーシング有り)  ・ファイリング 書類整理 電話対応 来客対応  ・社有車移動での書類提出  ・勤怠管理 *経理 伝票作成・帳簿入力等(ソフト使用)  *基本的なパソコン操作、エクセル操作 *仕事内容に関しては、入社後指導いたします。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です(自主応募の場合は不要)
仕事内容
総務経理及び一般事務
給与
月給 130,000円~150,000円
休日・休暇
*休日カレンダーによる*採用日と同時に10日の年次有給休暇を付与*有給休暇は計画的に取得可*GW・夏季・冬季休暇有り
船舶電装士/長崎市
船舶電装士  入社時に研修を行い、配属後はOJTにて指導します。  未経験者歓迎しております【変更範囲:会社の定める業務】  【詳細】 ◆護衛艦に搭載されている発電・給電・動力設備・計器・武装・照明などに対する電路への電線の配線工事。  及びメンテナンス業務(武装から作動用空気圧管等)  今後も多くの護衛艦の建造が見込まれており、生涯にわたって活躍できる技能を身につけることができます。また、弊社は三菱重工様の一次下請け会社にて、安定した働き方が可能です。 
仕事内容
船舶電装士/長崎市
給与
月給 180,000円~240,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる(月に1~2回は土曜日が出勤) 1年単位の変形労働制(GW・夏季・冬季休暇あり)

貨物作業員(上対馬町)

博多海陸運送 株式会社 比田勝営業所

貨物作業員(上対馬町)
・貨物運送、集配業務  (荷物積込・積み下ろし作業) ・貨物荷役業務 ・船内作業 他  【変更範囲】変更なし 《応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。》
仕事内容
貨物作業員(上対馬町)
給与
月給 195,900円~206,000円
休日・休暇
・交代制  (週40時間程度の勤務となる予定。)