准看護師または看護師/オンコール対応/長崎市樫山町
社会福祉法人 清潮会(特別養護老人ホーム 三重の里)
入居されている施設利用者様、従来型(多床室)50名、地域密着型(個室)20名の日々の健康状態の管理等を行う仕事になります 状況に応じては、生活支援を行う場合もあります。 日勤では2名から4名体制です。 ※夜勤はありませんが、オンコール対応はあります。 極力出勤しなくて済むよう、日中早目の受診を徹底しております。 通院、受診時などは運転手とともに行く場合があります。 *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
管理栄養士/長崎市樫山町
社会福祉法人 清潮会(特別養護老人ホーム 三重の里)
・入所定員70名の特別養護老人ホームでの栄養管理業務および 給食管理業務 ・栄養管理業務 ご入居者様の健康状態の把握、ミールラウンドの実施、喫食量の 確認など、栄養マネージメントの実施(栄養スクリーニング、栄養 アセスメント栄養計画、モニタリング、評価など)栄養指導など。 ・給食管理業務 献立確認、発注、調理、盛付、厨房内の衛生管理、委託業者施設 とのやり取りなど。 変更範囲:会社が定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です
鉄工
友和工業株式会社
NC工作機械工/大村市
友和工業株式会社
*NC工作機械を操作しての切削加工 ※五面加工機、横中ぐり機、ターニング、旋盤、 マシニングセンターのいずれかの作業になります ※男女ともに活躍できる現場です *変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です。
販売員/浜屋ココウォークプラザ
株式会社 浜屋百貨店
※主たる業務 *食品(長崎銘産・菓子)や雑貨などの接客、レジ、商品補充、 商品発注・在庫管理等 ★勤務先は、みらい長崎ココウォーク3階 「浜屋ココウォークプラザ」です。 *変更範囲:当法人の定める業務の範囲 ◎ハローワークの紹介状が必要です
- 仕事内容
- 販売員/浜屋ココウォークプラザ
- 給与
- 時給 973円~973円
- 休日・休暇
- *会社カレンダーによる(年間98日)
児童指導員(短時間勤務)/三景台町
株式会社 センテンス みなみの療育室
3歳~小中学生までの受給者証をお持ちのお子様に対する療育のお仕事で、放課後等デイサービス・児童発達支援の多機能事業所に配属となります。 こども園・学校等への送迎業務あり。 その他の運営に関わる業務及びその補助。 ◎ハローワークの紹介状が必要です 「変更範囲:変更なし」
- 仕事内容
- 児童指導員(短時間勤務)/三景台町
- 給与
- 時給 1,100円~1,400円
- 休日・休暇
児童発達支援 保育士/柳田町
株式会社 センテンス みなみの療育室
●令和7年4月に開設した障害児通所支援事業所 ●3~18歳までの発達の気になるお子様へ療育支援をするお仕事です。 ●未就学児童を中心とした療育業務と放課後等デイサービスのサポート業務を行ないます。 ●こども園・学校等への送迎業務あり。 ●その他の運営に関わる業務及びその補助。 ◎ハローワークの紹介状が必要です 「変更範囲:変更なし」
職業指導員(就労継続支援B型)/介護福祉士
社会福祉法人 クローバー ライフ・ワーク小浦
※主に知的障害者の方に対する職業支援及び生活支援業務 畑作業、野菜の袋詰め、施設外除草作業(屋外) 軽作業・水耕栽培(室内) 障害者の方と一緒に作業を行います。 ※生活面(挨拶、マナー、ルール、社会性)等に対しての支援を行います ※その他、送迎・添乗業務 月2回程度宿直勤務(17時30分ー翌8時)があります。 *変更範囲:あり(法人の定める業務) ◎ハローワークの紹介状が必要です
調理員(パート)/職業指導員
社会福祉法人クローバー 割烹料理 恵比寿
- 仕事内容
- 調理員(パート)/職業指導員
- 給与
- 時給 1,000円~1,500円
- 休日・休暇
- シフト制
調理師(職業指導員)
社会福祉法人クローバー 割烹料理 恵比寿
障がい者就労支援A型事業所の板前調理人のお仕事です。 ◎仕事内容としては、割烹料理店で和食が中心のお店です。 刺身料理・天ぷら料理・焼き物料理ができる方はもちろん 他の料理ができる方も大歓迎です。 (調理の指導を行い就労につなげる支援業務も含む) ★変更の範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
職業指導員(就労継続支援B型)
社会福祉法人 クローバー ライフ・ワーク小浦
就労支援B型事業所の職業指導員の業務になります。 ○一般での就労が困難な障がいのある方の職業訓練の支援業務 一緒に作業を行います。 (畑作業・野菜の袋詰め・施設外除草作業・軽作業・水耕栽培など) ○送迎・添乗業務 ○関連する書類の作成業務 ※変更範囲:会社が定める業務 ◎ハローワークの紹介状が必要です
整備士
株式会社 トヨナガオートハウス
- 仕事内容
- 整備士
- 給与
- 月給 162,000円~250,000円
- 休日・休暇
- 火曜日の他1日休み、年末年始
マリーナスタッフ(出島ハーバー担当)
長崎サンセットマリーナ 株式会社
*出島ハーバーにおける、受付業務全般 *電話応対、予約受付業務、会計業務 その他、マリーナの受付全般 *未経験の方でも大丈夫です。 経験あるスタッフと共に仕事を覚えていただきます。 ※変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要)
【オープニングスタッフ募集】ホールスタッフ、厨房スタッフ
株式会社IRODORICUBE
・通勤に便利な、電停、バス停より徒歩二分の浜町にあるビル二階にて焼き鳥店のオープニングホールスタッフを募集しております。 ・お客様のご案内、オーダー伺い、配膳や片付けなどのホール業務と、厨房の仕込みのお手伝いや、洗い物などをおこなっていただきます。 *4月末頃にプレオープン、5月上旬にグランドオープン予定です 【変更範囲】変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です (自主応募の場合は紹介状不要)
収集車運転手
平木工業 株式会社
産廃部 一般作業員
平木工業 株式会社
- 仕事内容
- 産廃部 一般作業員
- 給与
- 時給 953円~953円
- 休日・休暇
- 年末年始・お盆
産廃部 一般作業員
平木工業 株式会社
営業職
マルジン商事株式会社
仕事内容は機械・工具などのルート営業になります。 ・県内の既存の取引先工場(三菱重工業様や協力工場様)へ訪問 ・ご要望のヒアリング、商品やサービスの提案 ・見積や売上伝票をPCで作成 ・お客様へ配達納品 等 ※OJTや機械工具メーカー様の講習会・展示会への参加を通して 独り立ちまでサポートいたします。 ※売上ノルマや新規のテレアポ、飛び込み営業などはありません。 ※既存のお客様も10年以上のお取引があり、 安心して営業活動が行えます。 ◎ハローワークの紹介状が必要です(自主応募の場合紹介状不要) 変更範囲:会社の定める業務
交通安全協会/壱岐市
一般財団法人 長崎県交通安全協会
1 幼児、児童、生徒及び高齢者等への交通安全教育の実施 2 交通安全広報の実施 3 自転車利用者に対する通行方法等交通ルールの指導 4 歩行者の安全通行のための保護、誘導、指導の実施 5 交通安全教育等に付随する調査、必要な資料、教材の作成 6 交通安全広報紙の作成、配布 変更範囲:変更なし ◎ハローワークの紹介状が必要です
- 仕事内容
- 交通安全協会/壱岐市
- 給与
- 時給 980円~980円
- 休日・休暇
- *年末年始(12/29~1/3)
カステラ店頭販売/魚の町
株式会社 長崎鼈甲会館
*手焼きかすてらの販売スタッフ募集! 店頭での接客、販売のお仕事です 研修で丁寧に指導しますので安心です お客様との会話を楽しめて、販売・接客経験がある方歓迎致します ※定年以上の方の応募可(条件同一) ◎ハローワークの紹介状が必要です/変更の範囲:変更なし (自主応募の場合は紹介状不要)