生産技術職・創業78年業績好調の繊維メーカー/賞与4か月
アンドー株式会社
佐野市に創業して78年。増収増益を続ける地元の安定企業で、 学校や病院、ホテルや自動車内などを中心に、日常の様々な場面で 使われている「織物生地」を原糸から作る仕事をお任せします。 ※希望や適性に応じて、どちらか一方の職種への配属となります。 【1.織布(しょくふ)】素材となる「糸」から、様々な製品に 加工される生地を作る仕事です。機械への材料セット、停止した 機械の復旧、別製品への製造に移る際の切り替え作業、機械の簡単 な整備・保全作業などを行います。 【2.整径(せいけい)】織布で使用される材料の準備作業です。 タテ糸を必要な本数、密度、長さで、「ビーム」と呼ばれる巨大な ボビンに巻き替える工程です、手作業で糸を結び合わせる作業も あり、手先の器用さを活かせる仕事でもあります。
製造技術職/土日祝休み
株式会社 日本理化エナジーシステムズ栃木事業所
ガラス繊維強化プラスチック(FRP)の製造技術部門の一員 として、以下の業務を担当して頂きます。 (具体的には・・・) ・新商品に向けたプロセス開発・生産ラインの設計 ・生産設備や生産工程の企画から導入までの業務全般 ・製造部門への新規案件、移管や技術的フォロー (製造部門・外注業者への発注、加工指示、管理等) ・営業部門との納期、価格調整業務 ・新規案件の見積業務 ※先輩社員が丁寧に指導いたします。 変更範囲:変更なし
