愛媛県 老人福祉の正社員・転職 2ページ目

検索結果 40のうち 21〜 40件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

介護職/ワイズみつはま
介護付有料老人ホーム「ワイズみつはま」にて、介護業務に携わっていただきます。 ・食事や入浴、掃除、身体・排泄など身廻りの支援、介助  *変更範囲:変更なし
仕事内容
介護職/ワイズみつはま
給与
月給 160,000円~180,000円
休日・休暇
シフト制

看護師

株式会社ワイズ・ホールディングス

看護師
介護付有料老人ホーム「ワイズみつはま」にて看護業務及び介護補助業務に携わっていただきます。   変更の範囲:変更なし
仕事内容
看護師
給与
月給 220,000円~220,000円
休日・休暇
シフト制

准看護師

株式会社ワイズ・ホールディングス

准看護師
介護付有料老人ホーム「ワイズみつはま」にて看護業務及び介護補助業務に携わっていただきます。  変更の範囲:変更なし    
仕事内容
准看護師
給与
月給 200,000円~200,000円
休日・休暇
シフト制
ルート配送ドライバー
【中型免許取得支援制度あり】 覚えてしまえばどなたでもできる簡単なお仕事です。 愛媛県内の医療機関(病院・老人福祉施設)を 指定されたコースに沿ってルート訪問し、 製品の納品と回収を行います。   ◆自社工場から洗濯済みのリネン類を届けて使用済品を回収  ◆帰社後は回収品を降ろし、翌日分の積み込みを行う  ※入社後は先輩社員が同乗し、業務に慣れるまで指導します。 ※大半の社員が「配送業務未経験」からの転職です。 変更の範囲:変更なし
仕事内容
ルート配送ドライバー
給与
月給 170,000円~190,000円
休日・休暇
・完全週休2日制(日曜日+他曜日1日)  ※担当便によって他曜日の変更あり
介護職員/夜勤あり
「せんの里ねんりん」にて、特別養護老人ホーム入居者の介護業務全般のお仕事をご担当いただきます。  ・食事介助、入浴介助、排泄介助 など ・小規模特別養護老人ホーム:29床  *就業時間(4)の夜勤の頻度は、月に5回程度です。  *60歳以上の方も多数勤務されています。   変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
介護職員/夜勤あり
給与
月給 145,000円~160,000円
休日・休暇

看護職員

社会福祉法人 鷺月福祉会

看護職員
利用者の看護業務全般 ・健康管理 ・与薬管理 ・嘱託医との相談、連絡 ・機能訓練指導  ・小規模特別養護老人ホーム 29床    変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
看護職員
給与
月給 165,000円~195,000円
休日・休暇
シフト表による
看護職員(デイサービスセンター幸富久荘)
デイサービスセンター幸富久荘での看護業務(定員35名)  ・1日平均利用者様は25人程度 ・通所者様の服薬管理、バイタルチェックによる健康管理 ・体調不良者の看護 ・理学療法士の指示による、機能訓練指導補助 ・日常生活援助:食事・入浴・排せつ・移乗・歩行介助など ・利用者様の送迎   ※休日は毎週日曜日を含む週休2日以上です。 ※変更の範囲:変更なし
仕事内容
看護職員(デイサービスセンター幸富久荘)
給与
月給 171,000円~229,500円
休日・休暇
勤務表により月9~10日の休み 12月31日~1月3日休み

介護職員(正社員)

社会福祉法人風早偕楽園 特別養護老人ホーム菊仙荘

介護職員(正社員)
*利用者の介助業務を行います。  ・食事、排泄、入浴介助、レクリエーション指導など  ≪その他の就業時間について≫ (4)就業時間16:30~8:30(夜勤)/月4回程度    夜勤手当有り 6,200円/回  ※夜勤あります。  ※ヘルパー2級・介護職員初任者研修修了の方の募集です!  変更範囲:変更なし
仕事内容
介護職員(正社員)
給与
月給 163,000円~184,200円
休日・休暇
*休みについては勤務表による
介護職員(特別養護老人ホーム)
特別養護老人ホームに入居されているご利用者の介護・介助業務(食事介助、入浴介助、排せつ介助等)  ユニット型 定員60名  夜勤は月3~4回程度です。  変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
介護職員(特別養護老人ホーム)
給与
月給 140,000円~181,000円
休日・休暇
月9日ローテーション
看護職員(特別養護老人ホーム)
特別養護老人ホームに入居されているご利用者の看護・介助業務を行います。(利用者の食事介助、付き添い、入浴時の処置などを含む看護業務)  ユニット型 定員60名  宅直業務(オンコール体制)月に7日程度あり  変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
看護職員(特別養護老人ホーム)
給与
月給 175,000円~200,000円
休日・休暇
月9日ローテーション

介護職員(デイサービス)

社会福祉法人 慈光会 味酒野ていれぎ荘

介護職員(デイサービス)
通所介護事業所のご利用者の介護・介助業務を行います。  食事介助、入浴介助、排泄介助、レクリエーション、送迎業務など  変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
介護職員(デイサービス)
給与
月給 140,000円~181,000円
休日・休暇
月9日ローテーション

介護職員(特別養護老人ホーム)

社会福祉法人慈光会(高齢者総合福祉施設ていれぎ荘)

介護職員(特別養護老人ホーム)
特別養護老人ホーム「ていれぎ荘」において、介護職員として、入居されているご利用者様の介護・介助業務に携わっていただきます。 【具体的な業務内容など】  ・食事、入浴、排泄等の介助業務  *夜勤の頻度は月に3~5回程度となります。  変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
介護職員(特別養護老人ホーム)
給与
月給 140,000円~181,000円
休日・休暇
公休は1ヶ月9日 1ヶ月単位変形労働制に基づくローテーション

栄養士・管理栄養士

社会福祉法人慈光会(高齢者総合福祉施設ていれぎ荘)

栄養士・管理栄養士
・ご利用者に対する食事提供、食事発注 ・ご利用者の栄養管理 ・厨房業務(真空パックで届く食事の温めや盛付、片付け等) ・届いた食事の検品作業        変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
栄養士・管理栄養士
給与
月給 165,900円~200,000円
休日・休暇
公休は1ヶ月9日 1ヶ月単位変形労働制に基づくローテーション

事務員(一般職)

社会福祉法人 愛媛県視覚障害者福祉会 特別養護老人ホ-ム

事務員(一般職)
パソコン入力等書類作成(ワード・エクセル) 利用者やその家族への連絡調整 入所や退所に伴う契約や手続き、入所待機者への連絡、案内、医療機関・ 行政機関との連絡など。 その他不随する業務。   変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
事務員(一般職)
給与
月給 175,000円~190,175円
休日・休暇
夏季休暇4日

訪問介護員

社会福祉法人 愛媛県視覚障害者福祉会 特別養護老人ホ-ム

訪問介護員
 ヘルパー業務  ・権現荘や利用者宅での介護業務(身体介護・生活援助等)  ・登録ヘルパーの同行。   *エリア:松山市内北部中心(堀江、潮見、和気地区等) *マイカーもしくは原付にて訪問   変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
訪問介護員
給与
月給 161,000円~171,500円
休日・休暇
シフト制

介護員(特別養護老人ホーム)

社会福祉法人 愛媛県視覚障害者福祉会 特別養護老人ホ-ム

介護員(特別養護老人ホーム)
特別養護老人ホーム入居者(定員50名)、短期入所生活介護事業所利用者(定員4名)の日常生活における介護(食事・入浴・排泄等の介助)とそれに伴う記録を行っていただきます。  *夜勤明けの翌日は必ず休日となります。  *夜勤は2人体制です。   変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
介護員(特別養護老人ホーム)
給与
月給 147,000円~180,000円
休日・休暇
勤務割表による  夏季休暇4日間

デイサービス(介護員)

社会福祉法人 愛媛県視覚障害者福祉会 特別養護老人ホ-ム

デイサービス(介護員)
  ・デイサービスでの介護業務  ・レクレーションの補助等  ・利用者の送迎補助  ・その他不随業務。    *エリア:松山市内北部中心(堀江、潮見、和気地区等) *マイカーもしくは原付にて訪問   変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
デイサービス(介護員)
給与
月給 160,125円~171,500円
休日・休暇
シフト制
栄養士(愛媛県立中央病院内 日清医療食品事業所)
〇栄養士業務 ・献立作成・食材検品 ・配膳(トレー)チェック・食数管理 ・在庫管理・発注・伝票処理・電話対応     など  栄養事務業務を始め、その他関連業務を行っていただきます。 未経験・長期ブランクの方も安心のフォロー体制あり  *施設内給食室でのお仕事 変更範囲:厨房業務全般
仕事内容
栄養士(愛媛県立中央病院内 日清医療食品事業所)
給与
月給 220,000円~250,000円
休日・休暇
週休2日交替制
栄養士(四国がんセンター内 日清医療食品事業所)
〇栄養士業務 ・献立作成・食材検品 ・配膳(トレー)チェック・食数管理 ・在庫管理・発注・伝票処理・電話対応     など  栄養事務業務を始め、その他関連業務を行っていただきます。 未経験・ブランク有も安心のフォロー体制あり!  *経験者は優遇しております  *施設内給食室でのお仕事です 変更範囲:厨房業務全般
仕事内容
栄養士(四国がんセンター内 日清医療食品事業所)
給与
月給 210,000円~240,000円
休日・休暇
週休2日交替制
介護職員・生活支援員(正職員)
○老人福祉施設又は障がい者(児)支援施設において、入所者の介護、支援業務に従事していただきます。   ○主に食事・排せつ・入浴等の介護や支援、生活全般の介護や支援を行っていただきます。    変更範囲:変更なし
仕事内容
介護職員・生活支援員(正職員)
給与
月給 188,021円~221,320円
休日・休暇
交代制により月9日から10日休み(土日祝日も交代で勤務)リフレッシュ休暇(3日)