愛媛県 教習指導員の求人

検索結果 6のうち 1〜 6件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW
今治中央自動車教習所(今治交通株式会社)
\閑散期は週休3日!/愛媛県公安委員会公認の教習所での教習指導員のお仕事です。異業種から転職する方も多く「意外と誰でもできるんだ!」と驚く方も!難しそうに見えて実は未経験から始められる、充実した仕事内容をぜひ見学してみてください♪
仕事内容
教習指導員候補生
給与
月収216,400円~300,400円※給与モデル参照
休日・休暇
出勤表による週休二日制、年末年始休暇(12/30〜1/3) 日曜日は交代で勤務になります。ただし、2・3・8・9月は毎週日曜日が休日です。(この間週休1日)※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 \閑散期は週休3日!/4~7月、10~1月は教習所の閑散期で、生徒は少なめ。繁忙期は週1日の休みになってしまいますが、その分閑散期でがっつりお休みを取ることができます!旅費が安い時期に長期休暇があるのも嬉しいポイント♪人混みを避けたい方にも喜ばれるスケジュールです◎

教習指導員

一般社団法人 南宇和交通安全協会

教習指導員
南宇和自動車教習所において教習指導員として入所生の免許取得指導業務に従事(指導員資格を有しない場合、公安委員会が実施する教習指導員資格を取得していただきます。取得費用自己負担無し)  また、車の整備や管理、事務処理等もあり。       変更範囲:変更なし
仕事内容
教習指導員
給与
月給 163,600円~170,750円
休日・休暇
繁忙期以外は週休二日制

一般事務員

(株)西条ドライビングスクール

一般事務員
◆指定自動車教習所における事務業務全般を行っていただきます。 ・受付、案内、電話応対   ・配車予約、検定事務、会計  ・所内、場内の清掃など   ・国土交通省認定運行管理者講習、適性診断、労働局認定講習等  の各講習に係る事務業務全般   *将来、教習指導員をめざしてキャリアアップをはかってもらい ます。  「トライアル雇用併用求人(期間中、同条件)」
仕事内容
一般事務員
給与
月給 149,400円~150,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる
初心運転者教習指導員
○まず会社で自動車教習所指導員資格の勉強を行い、資格を  講習を受けて取得します。  講習を受ければ試験免除になります。 ○その後、教習所において、免許受験者の実技や学科の教育を  行っていただきます。  ※資格は講習を受けると試験が免除になり取得可能です。  丁寧に分かりやすく教えますので心配は不要です。    変更範囲:変更なし
仕事内容
初心運転者教習指導員
給与
月給 192,000円~300,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる 年間変形労働時間制 年末年始

事務員(自動車学校)

東予交通 株式会社(四国中央自動車学校)

事務員(自動車学校)
◆自動車学校の事務員として下記業務を行っていただきます。 ・高齢者講習、認知機能検査等の講習の事務処理及び受付・予約 ・教習等に係る事務処理 ・電話応対 など ◎最初は、予約・受付・案内業務から始め、徐々に教習内容の理解(車種や時間数など)を深めていただきます。 ◎希望者には教習指導員を目指してのキャリアアップをはかること も可能です。 ◎お子さまの行事や病気による休みにも柔軟に対応が可能です。 ★「mise~te対象事業所」応募前職場見学可能求人 変更範囲:変更なし                  #三島
仕事内容
事務員(自動車学校)
給与
月給 131,500円~131,500円
休日・休暇
年末年始12/29~1/3、 シフト制:希望を聞きシフトを組みます。
自動車教習指導員または見習い
○自動車教習所指導員資格を入社6ケ月以内に取得して  いただきます。 ○その後、教習所において、初心運転者の教習指導(実技・  学科等)を行います。  ※資格試験取得のため、県外研修(約20日間)出張可能な方を  希望します。 *すでに資格取得されている方は研修の必要はありません。  ※仕事の内容や労働条件等の詳細は面接時にご説明します。  変更範囲:変更なし
仕事内容
自動車教習指導員または見習い
給与
月給 180,000円~220,000円
休日・休暇
月7~8日休み(シフトによる) 年末年始