介護職員(特別養護老人ホームゆずの里)
社会福祉法人 みかん会
「特別養護老人ホームゆずの里」(定員60名)にて、入居者の介護業務に携わっていただきます。 ・食事介助、入浴介助、排泄介助、衣類の着脱、レクリエーション 等 *シフト制 *夜勤可能な方を希望します 仕事の変更範囲:変更なし
栄養士(特別養護老人ホームゆずの里)
社会福祉法人 みかん会
「特別養護老人ホームゆずの里」において食事の提供を行っていただきます。メニュー・献立の作成、食材の発注、厨房の衛生管理や調理現場において、下ごしらえ・調理・盛り付け・片付けが主な業務です。 *特別養護老人ホームゆずの里(定員60名) 変更の範囲:変更なし
看護師(特別養護老人ホームゆずの里)(正・准)
社会福祉法人 みかん会
看護師(デイサービスれもん)(正・准)
社会福祉法人 みかん会
介護職員(デイサービスセンターれもん)
社会福祉法人 みかん会
有料老人ホームみかん・松前(定員29名)に併設しているデイサービスセンターれもん(定員20名)にて、ご利用者の送迎、介護業務に携わっていただきます。 ・送迎、食事介助、入浴介助、排泄介助、衣類の着脱、レクリエーション 等 *シフト制 変更の範囲:変更なし
介護職(介護福祉士)
社会福祉法人 友朋会 りつりん館アドバンス
・介護業務全般 食事介助・入浴介助・排泄介助・レクリエーションなど *施設の利用者がより快適な生活を送れるよう、援助していきます 食事・入浴・排泄の世話をはじめ、身体を動かす必要のあるとき には介助し、清潔を保つなど細かいケアをします。 *夜勤あり(月4回程度)17:30~9:30 変更範囲:変更なし
看護職
社会福祉法人 友朋会 りつりん館アドバンス
看護師は「診療の補助」と「療養の世話」を通じて病気やけがの治療を受ける人々や介護を必要とする人々、体や心の健康上の様々な問題を抱えながら生活する人々を支えます。 ・入所者59名、ショートステイ11名、ケアハウス30名、10 0名程度の健康管理 ・担当医との連絡 ・お薬の管理 ・病院の付き添い など *トライアル雇用併用求人 変更の範囲:変更なし
看護師(かなさんどう)
社会福祉法人 泰斗福祉会
*健康管理 *外部医療機関との連携業務 *緊急時の対応 *オンコールなし 施設での看護経験のない方にも安心して業務ができるようにフォローいたします。 家庭的で落ち着いた雰囲気のなか、利用者様が安心安全に生活ができるように支援を一緒にしましょう。 変更範囲:法人の定める業務
介護職員(グループホームいだい)
社会福祉法人 泰斗福祉会
「グループホームいだい」にて、入居者様の介護、生活援助を担当していただきます。 ・入居者18名(1ユニット9名の2ユニット) 担当する1ユニット内の介護全般(食事介助、入浴介助、排泄介助、衣服 の着脱、レクリエーションなど) *就業時間は、1ヶ月単位変形労働制に基づく(1)~(4)のシフト制勤務となります。 就業時間(4)の夜勤の頻度は、月に4~5回程度です。 ※資格取得支援制度あり。 < 急募 > 変更範囲:法人の定める業務
看護職員(ウェルケア内科クリニック)
社会福祉法人 喜久寿 ウェルケア道後
ウェルケア内科クリニックでの看護業務です。 就業時間 (1)8時30分~18時 (2)8時30分~12時30分 (1)月、火、水、金(2)木、土 休日 日曜日、祝日、8月15日、12月29日~1月3日 業務内容 訪問診療と往診の対応、診療補助 バイタルチェックや点滴、採血、 注射等医療処置、器具の消毒や備品の管理等 介護福祉施設に併設しているクリニックです。地域へ温もりある 診療サービスを提供します。地域への訪問診療、往診の対応を 充実させるための募集です。変更範囲:法人の定める業務
看護職員(特別養護老人ホーム伊予あいじゅ)
社会福祉法人 愛寿会
特別養護老人ホーム介護職員(伊予あいじゅ)
社会福祉法人 愛寿会
特別養護老人ホームでの介護業務 (食事介助、入浴介助、排せつ介助等の支援・介助業務) ・早出、遅出:月10~15回 ・夜勤:月4~8回 ・日曜・祝祭日出勤:月1~4回 *賃金は一般職の賃金です。総合職への登用可。 *現在65歳を超える方も相談に応じます。 変更範囲:法人の定める業務 < 急募 >
看護師
社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 愛媛県済生会松山特別養護老人ホーム
・特別養護老人ホームにおいて看護業務に携わっていただきます。 ・オンコール対応あります(月6回程度)。 *全室個室のユニットケア(8ユニット)を実施しております。 *就業時間は(1)~(3)のシフト制勤務となります(日勤のみです)。 変更範囲:変更なし
生活支援員(大洲ホーム介護職)
社会福祉法人 三善会
体に障がいがある利用者への食事介助、入浴介助、排泄介助等の日 常生活の支援業務やレクリエーション、創作活動などの日中活動を 一緒に楽しみながら行います。 ●就業時間(1)~(4)の交替制(1ケ月単位の変形時間制) 【働き方改革関連認定企業】 「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」 変更範囲:変更なし
介護員(特別養護老人ホーム)
社会福祉法人 愛媛県視覚障害者福祉会 特別養護老人ホ-ム
特別養護老人ホーム入居者(定員50名)、短期入所生活介護事業所利用者(定員4名)の日常生活における介護(食事・入浴・排泄等の介助)とそれに伴う記録を行っていただきます。 *夜勤明けの翌日は必ず休日となります。 *夜勤は2人体制です。 変更範囲:法人の定める業務
管理栄養士(特養ぎおん)
社会福祉法人 三善会
特養利用者への栄養管理業務等に従事していただきます。 ●栄養ケア計画の作成 ●栄養に関する相談、書類の作成 ●利用者の食事や行事など日常生活上の援助 ●事務所での電話対応や雑務 など 【働き方改革関連認定企業】 変更範囲:変更なし
介護福祉士(大洲ホーム)
社会福祉法人 三善会
体に障がいがある利用者への食事介助、入浴介助、排泄介助等の日常生活の支援業務やレクリエーション、創作活動などの日中活動を一緒に楽しみながら行います。 ●就業時間(1)~(4)の交替制(1ケ月単位の変形時間制) 【働き方改革関連認定企業】 「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」 変更範囲:変更なし
調理員(大洲ホーム)「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」
社会福祉法人 三善会
当施設の厨房内にて、献立に従って大洲ホーム利用者など朝昼晩に各約50食分の調理、配膳及び後片付け等の調理業務全般をしていただきます。 ※調理員5名(うちパート2名) 【働き方改革関連認定企業】 「中高年層(ミドルシニア)歓迎求人」 変更範囲:変更なし
調理員
社会福祉法人 すいよう会 指定介護老人福祉施設 アソカ園
・特別養護老人ホーム入所者の食事の提供 ・厨房で1食あたり75人分の食事を3~7名で作っていただきます。 ・調理、盛付、仕込み、食器洗浄等、厨房作業全般。 ★応募前見学歓迎します! 変更範囲:変更なし
介護職(ショートステイ四葉 安城寺)年間休日120日以上
社会福祉法人 みどり会
ショートステイ10床にて、入居者の介護業務に携わっていただきます。主な職務内容は以下のとおりです。 ・日常生活全般における介護業務(食事・入浴・排せつ等) ・介護記録業務(タブレットもしくはPC入力) ◇シフト制 ◇夜勤あり(月3~5回程度) ◇年間休日120日以上 【子育て応援求人】 *変更範囲:会社の定める業務