電気工事施工管理業務(専任技術者等)
東武建設 株式会社
電気工事の専任技術者または監理技術者の業務を行っていただき ます。 ■専任技術者として工事の技術的指導。 〈主な業務内容〉 ・技術的観点から契約内容の確認 ・発注者等への技術的な説明 ・現場の監理技術者へのバックアップサポートなど ■監理技術者として工事全体を統括。 〈主な業務内容〉 ・工事全体の施工計画、法令の確認、工程管理、原価管理など ・現場の立ち合い、実地確認 ・現場において技術指導 変更範囲:変更なし
看護スタッフ ショートステイ パート
株式会社 SOYOKAZE 野木ケアセンターそよ風
介護施設のお客様の健康を支えるお仕事です! ・お客様の健康管理(バイタルなど) ・服薬管理 ・つめ切り、ガーゼ交換等の処置 ・医療処置(インシュリン・胃ろう・ストマなど) ・各種書類の作成(ご利用報告など) ・機能訓練業務 ・お客様のご利用の状況把握(介護業務全般) ・送迎時添乗あり(状況により送迎業務あり) 【変更範囲:変更なし】
介護スタッフ(ショートステイ)パート
株式会社 SOYOKAZE 野木ケアセンターそよ風
ショートステイでの介護のお仕事です! お客様の心と身体のサポートやコミュニケーションを図るお手伝い をします。 ・身体介助(食事、入浴、排泄、移乗など) ・就寝介助・起床介助 ・介護記録の書類への記入(ご利用報告など、簡単なPC操作) ・機能訓練補助業務 ・レクリエーションや体操の実施 ・清掃、洗濯などの間接業務 ・食事の準備、お茶とおやつ出し ・送迎・添乗業務(基本は1対1送迎となります。) 定員:24名・変更の範囲:なし
夜勤専従介護スタッフ(ショートステイ)
株式会社 SOYOKAZE 野木ケアセンターそよ風
ショートステイ夜勤専門として、お客様が安心して 眠りにつけるよう環境づくりをお手伝いするお仕事です。 空き時間にはフロア清掃や記録とり、洗濯、 雑務などをお願いします。夜勤シフト帯の生活全般の 介助・食事介助、各書類作成等を行っていただきます。 16時-翌9時までの夜勤業務です。 ・食事、排泄介助などの身体介助 ・介護記録の書類記入 ・フロア、居室の清掃 ※定員24名となります。※1名体制 変更の範囲:変更なし
調理スタッフ(正規フルタイム社員)
株式会社 SOYOKAZE 野木ケアセンターそよ風
自社厨房の調理スタッフをお願いします。 ★特別報酬あり※詳細は特記事項 管理栄養士・栄養士による献立表をもとに、お客様のお食事の調理業務・発注などをお願いします。 ・調理業務全般 ・配膳、下膳、食器類の洗浄、収納 ・厨房内の清掃、衛生管理 ・食材の発注、検品、在庫管理 ・書類作成、帳票類の管理 メニューも豊富でイベント食にも力を入れています。イベント食の企画提案もお願いします! 「変更の範囲:変更なし」
介護スタッフ(ショートステイ)【急募】
株式会社 SOYOKAZE 野木ケアセンターそよ風
介護施設での介護のお仕事です! お客様の心と身体のサポートやコミュニケーションを図るお手伝いをします。 ・身体介助(食事、入浴、排泄、移乗など) ・介護記録の書類への記入 ・レクリエーションや体操の実施 ・清掃、洗濯などの間接業務 ・食事の準備、お茶とおやつ出し ※デイサービス、ショートステイでは送迎、または送迎の 添乗があります 「変更の範囲:変更なし」
夜勤専従パート 介護職(ショートステイ)
株式会社 SOYOKAZE 小山ケアセンターそよ風
夜勤専門として、お客様が安心して眠りにつけるよう環境づくり をお手伝いするお仕事です。空き時間にはフロア清掃や 記録とり、洗濯、雑務などをお願いします。 夜勤シフト帯の生活全般の介助・食事介助、各書類作成等を 行っていただきます。 ショートステイに於ける16時から翌9時までの夜勤業務です。 ・食事、排泄介助などの身体介助 ・介護記録の書類記入 ・フロア、居室の清掃 ※定員24名となります。※1名体制 「変更範囲:変更なし」
ショートステイ 管理者 正規フルタイム社員
株式会社 SOYOKAZE 小山ケアセンターそよ風
介護施設のマネジメントのお仕事です。 お客様の笑顔と共に、職員の笑顔も守っていただくお仕事です。 ★特別報酬あり ・当社では以下の業務を管理者に担当いただいております。 人材の管理(シフト作成) 人材の教育(介護技術など) 各種書類の管理 居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 お客様のご利用の状況把握、介護業務全般 変更の範囲:なし
現場作業員
株式会社 青木組
*公共及び民間の土木工事、建築工事、舗装工事等の工事現場での 作業になります。 ※車両系建設機械の資格をお持ちの方は、オペレータとして活躍 して頂きます。 ※資材の搬入や現場への移動の為、ダンプ(MT)の運転が必要 となります。 ※免許・資格保有者優遇します。 【変更範囲:変更なし】 【急 募】
製造(プラスチックリサイクル)/小山市
協栄産業 株式会社
・大型機械のオペレーター業務 ※メイン業務になります。 ・機械のサイクル業務として、 フォークリフトでの原料投入や運搬作業 ・消耗部品の定期交換、メンテナンス <業務の流れ> (1)フォークリフトで原料投入・セット (2)監視作業※機械動作を確認します (一部手作業がある場合もあり) (3)フォークリフトで原料回収 *変更範囲:あり(会社の定める業務)
製造(プラスチックリサイクル)/壬生町
協栄産業 株式会社
・大型機械のオペレーター業務 <作業の流れ> 1)原料置場から使用原料を機械の前まで運搬 (フォークリフト使用) 2)押しボタン操作で機械および関連設備を運転させる 3)原料を手選別で機械へ投入 4)稼働しながら設備の運転状況を目視で監視 5)製品が満杯になったら、フォークリフトを使用して交換 6)出来上がり製品軽量後、荷札および作業日報に記入 7)計量後製品を所定の置き場まで運搬 ※原料が加工終了するまで 、3)~7)を繰り返す *変更範囲:あり(会社の定める業務)
造園(資格不問)
株式会社 竹葉建設
地域密着型の企業で、ふるさとをよりよい場所にするための工事をする会社です。 *弊社は、公共工事を請け負い(土木工事、造園工事、下水道工事、管工事 水道工事ほか)仕事は安定しています。 *主な仕事の内容は、 公園・街路樹等の草刈り、植木の剪定、薬剤散布などの維持管理が主な仕事となります。 未経験の方でも丁寧にサポートいたします。 【変更範囲:変更なし】 ※男女とも活躍できる職場です。 ※福利厚生休業補償充実しています。安心して仕事していただけます。
土木・造園
株式会社 竹葉建設
地域密着型の企業で、ふるさとをよりよい場所にするための工事をする会社です。 *公共工事を請け負い(土木工事、道路工事、下水道工事、 管工事、水道工事ほか)仕事は安定しています。 *公園・街路樹等の草刈り、植木の剪定、薬剤散布等の維持管理や 一般家庭・会社等の庭園管理や外構工事等も行なっています。 *各種工事の施工、現場管理、書類作成(パソコンによる) 【変更範囲:変更なし】 ※男女とも活躍できる職場です。 ※福利厚生休業補償充実しています。安心して仕事していただけます。
配管工事・水道施設工事・土木工事
有限会社 松目設備
・主に公共施設、工場、一般住宅の給排水配管、機械、器具設置 などの仕事になります。 ・公共工事の配管工事もあります。 *作業地域は野木町から1時間以内がほとんどです。 【変更範囲:変更なし】 【外国の方の応募も大歓迎!】 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】
- 仕事内容
- 配管工事・水道施設工事・土木工事
- 給与
- 月給 206,000円~309,000円
- 休日・休暇
- 年末年始、GW、夏季休暇 土日休み等、働き方は応相談できます。
看護師
ふれあい漢方内科
- 仕事内容
- 看護師
- 給与
- 時給 1,200円~1,200円
- 休日・休暇
- 週2回程度勤務 土曜日出勤できる方お願いします。
営業及び営業企画(ルート営業)
旭機工 株式会社
担当エリアのお客様(工場・製造業)に対し、受注・納品及び課題 解決の為の改善提案や新商品情報提供等の業務をお願いします。 受発注から売上、また在庫管理、請求・回収等すべてPCによるネ ットワークで管理しており、PCへの見積・受注入力、オンライン でのWEB発注、メールでの取引先とのやりとり等が必須です。 取扱商品は工場・製造業いわゆる「ものづくり」の現場で必要にな る機械設備から消耗品まで多岐にわたります。 「ものづくり」はこれからも世界経済を支えていく主要産業の柱で あり、我々は近隣地域の「ものづくり」を支える役割を担っています。「ものづくり」は興味を持つと大変身近なものです。日々新し い発見があり「AI」等に取って代わる事のできない我々の仕事を 一緒にやってみませんか?
指導員
社会福祉法人 延寿会
*子どもたちの成長をサポートしていただきます ・子どもたちの日常生活全般の支援 ・学校など各関係機関との連携、調整業務 等 施設内では0~18歳までの子どもたちが、 1ユニット5~6名の少人数で家庭的な雰囲気の中で 生活をしています。 ※児童定員:35名 変更の範囲:本会施設の定める業務
指導員(4年制大学卒者)
社会福祉法人 延寿会
*子どもたちの成長をサポートしていただきます ・子どもたちの日常生活全般の支援 ・学校など各関係機関との連携、調整業務 等 施設内では0~18歳までの子どもたちが、 1ユニット5~6名の少人数で家庭的な雰囲気の中で 生活をしています。 ※児童定員:35名 変更の範囲:本会施設の定める業務
介護職(野木町・従来型特養)
社会福祉法人 延寿会
*特別養護老人ホームにおける介護業務 ・食事、入浴、排泄介助等の身体介助 ・レクリエーションの実施 ・記録業務 等 ≪平成31年4月 リニューアルオープン!≫ 50床 → 100床へ増床 新しくなった虹の舎で一緒に働きませんか 変更の範囲:本会施設の定める業務
保育士
社会福祉法人 延寿会
*保育業務(0~5才児の保育) 園児定員210名の保育園です。 子どもの年齢に合わせた日常生活(授乳、食事、着替え、 おむつ替え、お昼寝、遊びなど)のお世話を行います。 一人ひとりの子どもに理解と愛情をもち、園児の笑顔を 大切にできる方、歓迎します。 変更の範囲:本会施設の定める業務