北海道 札幌市西区 支援員の正社員・転職

検索結果 5のうち 1〜 5件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW
支援員(西区山の手)(琴似平和学園)
施設利用者の生活支援と日中活動指導、食事、入浴、トイレ等の 介助が主になります。  *学校卒業後初めての仕事の方など初心者の応募歓迎。  丁寧に指導します。 *研修期間は7~10日程度 *職員の定着率の高い職場です。 *業務の変更範囲:変更なし   
仕事内容
支援員(西区山の手)(琴似平和学園)
給与
月給 160,200円~170,200円
休日・休暇
原則4週のうち3週は週休2日、1週は休日1日の勤務となります 他にお盆、年末年始に特別休暇があります
NEW

就労支援B型事業所 支援員

シックスセンス株式会社 ラボルスタシオ

就労支援B型事業所 支援員
多機能型就労支援事業所での支援員業務が主な仕事です。   ◎利用者様のお仕事のサポート   ★利用者への作業指導・支援業務・日誌作成   ★送迎などもあります  ◎サービス管理責任者の補助   ★個別支援計画の作成及び管理   ★利用者の方へのアセスメントやモニタリング業務 など  ◎施設外就労先でのお仕事   ★飲食業務(食材の切込み・調理・盛付け)   ★給食センターの配達 
仕事内容
就労支援B型事業所 支援員
給与
月給 150,000円~160,000円
休日・休暇
毎週日曜日、シフト(週休2日)及び会社が定める日。 但し、業務の都合により上記休日を変更し就業する場合がある。
職業指導員 / 就労支援員(西区発寒・宮の沢)
【ともに 本部/西区発寒】  クリーニングや清掃作業を一緒にしていただき、障がいのある  利用者様の就労や一般企業への移行をサポートするお仕事です。  【ともに宮の沢/西区宮の沢】  軽作業を中心とした作業プログラムを通し、一般就労への移行  をサポートするお仕事です。                                                                                                                                        *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員 / 就労支援員(西区発寒・宮の沢)
給与
月給 170,000円~250,000円
休日・休暇
日曜日は固定休となり、その他シフト制
職業指導員又は生活支援員
障害者の方に梱包・清掃・クラフトの指導を行う。 広告紙等の折り等。  *清掃は施設外就労の場合もあり  (民泊施設や集合住宅の共用スペースなど)     *業務の変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
職業指導員又は生活支援員
給与
月給 185,000円~185,000円
休日・休暇
祝日のない週はシフトにより1日休み
支援員(西区山の手)(札幌育成園)
施設利用者の生活支援と日中活動指導、食事、入浴、トイレ等の 介助が主になります。  *学校卒業後初めての仕事の方など初心者の応募歓迎。  丁寧に指導します。 *職員の定着率の高い職場です。                                                                           *業務の変更範囲:変更なし   
仕事内容
支援員(西区山の手)(札幌育成園)
給与
月給 160,200円~170,200円
休日・休暇
原則4週のうち3週は週休2日、1週は休日1日の勤務となります 他にお盆、年末年始に特別休暇があります