見習い教習指導員
黒井産業 株式会社 札幌支店 美しが丘自動車学校
「安全運転行動のとれる運転者の育成」が教習指導員の仕事です。しかし、指導員資格を取得しなければ従事することができません。従いまして、運転技術・知識を身に着けていただき資格審査に合格後、教習指導員として働いていただきます。当校スタッフが最大限協力してバックアップいたします。 *資格試験は年2回(費用は会社負担) *業務の変更範囲:会社の定める業務
(契)教習指導員(見習い)(北8西14)
ジェイ・アール北海道バス 株式会社
自動車学校における教習指導員(見習い) 自動車学校の業務に従事しながら、教習指導員の資格取得を目指していただきます。 *資格取得後は正社員として教習指導を行います。 *自動車教習指導員の資格をお持ちの方も歓迎します。 *雇用期間満了後、1年毎更新の可能性あり *業の変更範囲:変更なし 「働き方改革関連認定企業」 働きやすい職場認証制度(運転者職場環境良好度認証制度)
- 仕事内容
- (契)教習指導員(見習い)(北8西14)
- 給与
- 月給 171,060円~171,060円
- 休日・休暇
- シフト制:4週8休、年末年始6日 採用時に年休13日付与、資格取得後15日付与
自動車学校教習指導員(豊平区)
学校法人 北海道科学大学
自動車学校教習指導員(技能・学科教習、資格に応じた各種教習 ・講習等の運転免許取得に係る業務に従事します) *協調性があり責任感が強く、自分から率先して仕事を覚えよう と意欲のある方、又交通事故のない社会を目指し安全運転教育 に情熱を持っている方大歓迎。 *自前の託児所はありませんが、近隣に託児所があり実際に職員も 利用してます。 *学校法人北海道科学大学の設置校として、2024年6月設立 100周年を迎えました。また100周年を記念して新校舎が 2024年5月7日にオープンしました。 とても明るく素敵なデザインの校舎です。 *業務の変更範囲:変更なし
教習指導員(候補)
黒井産業 株式会社 札幌インター自動車学校
教習指導員資格取得までサポートします。 採用後、公安委員会が実施する教習指導員審査を受け、教習指導員資格の取得を目指していただきます。 教習指導員資格を取得するまでは、送迎バスの運転や簡単な事務作業等の各種業務を行っていただきます。 *指導員資格取得費用:全額会社負担 ※業務の変更範囲:変更なし