山口県 下関市 土木の求人

検索条件をマイリストに保存しました。

株式会社山口技術コンサルタンツ
【土日祝休みの完全週休2日制!】新しいことにチャレンジできる環境でステップアップ!最先端技術や新ソフト開発にも携われるので、ワクワクしながら仕事ができます。業務効率化にも積極的で、月の残業時間も10時間以下です。
仕事内容
測量
給与
月給 195,000円~400,000円(基本給)
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝休み)、年末年始(12/29~1/3)、夏季(8/13~8/15)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
解体現場作業【未経験応募可】
〇解体現場の現場作業員の仕事です! 思い出のある建物を解体するからこそ「だから、安全に。丁寧に。」を合言葉に一つひとつの現場を解体していく社風です。 〇お願いする仕事は解体現場での機械等で建物を解体していく時に廃材を仕分けたり、運ぶ業務です。木材や窓などの金物やその他の廃材を分別しながら解体作業の補助をする仕事です! 〇将来的には重機作業も教えていきますので、「やってみたい!」というお気持ちがあれば、未経験からでも活躍している社員も在籍しています! ※社用車運転あり  【業務内容の変更範囲:変更予定なし】
仕事内容
解体現場作業【未経験応募可】
給与
月給 200,000円~200,000円
休日・休暇
当社カレンダーによります GW休暇、お盆休み、年末年始休暇
大型運転手(菊川営業所)
○土木建設機械の現場までの運搬・積み込み・積み降ろし作業他 (6t台車・10t台車他) ○機械の点検他、作業全般  *建機(車両系、クレーン、玉掛け等)の免許はあった方が良い。 ※近隣の営業所へ応援あり。 ※業務に必要な資格取得の費用は会社で負担致します。 ☆男女ともに活躍できる職場です。  ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし
仕事内容
大型運転手(菊川営業所)
給与
月給 130,000円~130,000円
休日・休暇
土曜日のお休みに関して、第2土曜日と月1回交替制でお休み/ 盆休み3~4日/年末年始6~7日
営業(機材センター)(土木施工管理技士資格者)
○建設機械のリース・販売・修理の営業 ○既存客に対して、必要となる機械商品を提案・PR・アフターフォロー ○売上伝票管理 ○パソコン入力 ☆男女ともに活躍できる職場です。  *近隣の営業所へ応援あり *社用車使用(AT車・MT車両方あり) *営業範囲:下関市内  ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし
仕事内容
営業(機材センター)(土木施工管理技士資格者)
給与
月給 130,000円~130,000円
休日・休暇
土曜日のお休みに関して、第2土曜日と月1回交替制でお休み/ 盆休み3~4日/年末年始6~7日
電気主任技術者
○電気工作物の保安業務 *電気工作物の工事、維持又は運用に関する保安を確保する *具体的には高圧受電設備(本社、長府工場)及び移動式電気工作物(非自航船電気設備、可搬型発電設備)の点検、整備、保守管理 ○工場保全作業 *工場内機器及びドック設備維持管理業務 (フォークリフト等) ○当社作業船整備作業 *作業船整備、修理作業 (溶接、製缶、仕上げ、玉掛け 等)  ※業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲
仕事内容
電気主任技術者
給与
月給 132,000円~201,000円
休日・休暇
盆休暇、年末年始休暇
土木施工管理者(大卒者対象)
○浚渫・埋立工事等の施工管理(幹部候補) *海洋土木(海底掘削、揚土、埋立、海底地盤改良、港湾構造物)工事における施工管理等に従事する。 *具体的には現場における品質・安全・予算・工程等管理及び発注者・下請業者等との連絡調整。   ※業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲
仕事内容
土木施工管理者(大卒者対象)
給与
月給 144,000円~201,000円
休日・休暇
盆休暇、年末年始休暇
整備士(菊川営業所)
○土木・建設機械の整備、点検、修理 ※建設土木関連の資格をお持ちの方、整備経験者は優遇します。 ※未経験者歓迎。  ※建設機械・車両・発電機等の整備・点検・修理業務あり。 ※出張修理あり。(社用車使用) ※近隣の営業所へ応援あり。 ※業務に必要な資格取得の費用は会社で負担致します。  ☆男女共に活躍できる職場です。  ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし
仕事内容
整備士(菊川営業所)
給与
月給 130,000円~130,000円
休日・休暇
土曜日のお休みに関して、第2土曜日と月1回交替制でお休み/ 盆休み3~4日/年末年始6~7日
土木施工管理者(高卒者対象)
○浚渫・埋立工事等の施工管理(幹部候補) *海洋土木(海底掘削、揚土、埋立、海底地盤改良、港湾構造物)工事における施工管理等に従事する。 *具体的には現場における品質・安全・予算・工程等管理及び発注者・下請業者等との連絡調整。   ※業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲
仕事内容
土木施工管理者(高卒者対象)
給与
月給 123,000円~201,000円
休日・休暇
盆休暇、年末年始休暇
整備士(機材センター)
○土木・建設機械の整備、点検、修理 ※建設土木関連の資格をお持ちの方、整備経験者は優遇します。 ※未経験者歓迎。  ※建設機械・車両・発電機等の整備・点検・修理業務あり。 ※出張修理あり。(社用車使用) ※近隣の営業所へ応援あり。 ※業務に必要な資格取得の費用は会社で負担致します。  ☆男女共に活躍できる職場です。  ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし
仕事内容
整備士(機材センター)
給与
月給 130,000円~130,000円
休日・休暇
土曜日のお休みに関して、第2土曜日と月1回交替制でお休み/ 盆休み3~4日/年末年始6~7日
作業船技能士
○大型特殊作業船に乗り組み、海洋土木(海底掘削、揚土、埋立、海底地盤改良、港湾構造物)に従事する。 *具体的には、作業船における建設機械、機関、電子機器等の運転業務並びに保守管理。(船内居住) *将来の幹部候補生として育成。  ※業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲
仕事内容
作業船技能士
給与
月給 123,000円~180,000円
休日・休暇
変形交代休日 月8日制 盆休暇、年末年始休暇
中型運転手(機材センター)
○土木建設機械の現場までの運搬・積み込み・積み降ろし作業他 (3t台車他) ○機械の点検他、作業全般  *建機(車両系、クレーン、玉掛け等)の免許はあった方が良い。 ※近隣の営業所へ応援あり。 ※業務に必要な資格取得の費用は会社で負担致します。 ☆男女ともに活躍できる職場です。  ※業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし
仕事内容
中型運転手(機材センター)
給与
月給 130,000円~130,000円
休日・休暇
土曜日のお休みに関して、第2土曜日と月1回交替制でお休み/ 盆休み3~4日/年末年始6~7日
土木現場作業員
・道路工事、河川工事、災害復旧などの土木工事現場の土木作業全般です。(ダンプや重機に乗って作業をしていただきます。) ・資格が必要な作業なので、会社負担で資格取得してもらい、作業を行ってもらいます。 ◎未経験者の方も大歓迎◎  ※現場は主に下関市内 ※社用車あります。  ※業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲            (本人の希望による相談可)
仕事内容
土木現場作業員
給与
月給 180,000円~400,000円
休日・休暇
4月~12月…土曜・日曜、1月~3月…第2、4土曜・日曜 GW・夏季休暇・年末年始(年間カレンダーによる)
土木施工管理者
・土木工事現場の施工管理・作業の監督をしていただきます。 (スケジュール管理・調整・管理資料作成・打ち合わせ・材料発注・人員調整等)  ◎未経験者の方も大歓迎◎ ・資格を取得して施工管理技術者を目指す事もできます!  ※現場は主に下関市内 ※社用車あります。  ※業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲            (本人の希望による相談可)
仕事内容
土木施工管理者
給与
月給 180,000円~400,000円
休日・休暇
4月~12月…土曜・日曜、1月~3月…第2、第4土曜・日曜 GW・夏季休暇・年末年始(年間カレンダーによる)
土木建設作業員
建設土木現場での資材の運搬、補助作業員としての現場作業 建設現場での足場組立て解体手元作業及び雑作業   【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】
仕事内容
土木建設作業員
給与
時給 1,200円~1,333円
休日・休暇
祝日は出勤する場合も、休みの場合もあります。その他、天候による。
工事作業員
○ウォータージェット工法に係る業務 *機械によるコンクリートの除去、メンテナンス ○あと施工アンカー工事に係る業務 *機械による穿孔、あと施工アンカー設置 ○断面修復工事に係る業務 *モルタル吹付、モルタル仕上げ  *工事範囲:下関市内70%、山口県内20%、山口県外10%  ※資格取得支援制度あり  【業務内容の変更範囲】:事業所の定める業務の範囲
仕事内容
工事作業員
給与
月給 210,000円~450,000円
休日・休暇
年末年始休暇・お盆休暇
現場管理
○土木建設の管理業務、官公庁への書類作成、提出等を行って  いただきます。 *パソコン操作(CAD)              *現場は市内が主です。  ☆経験があり即戦力になる方優遇  未経験の方も相談可  ※社用車使用 (所持免許で運転できる範囲の車を運転していただきます)  【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】
仕事内容
現場管理
給与
月給 300,000円~600,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる 盆・正月
一般作業員
○土木建設の一般作業(道路・下水道工事他) *現場は市内が主です。 *屋外作業になるので体力を必要とします。  *社用車(1.5t~4t)あり  免許に応じて運転していただきます。   【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】
仕事内容
一般作業員
給与
月給 250,000円~400,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる お盆・年末年始

土木技術者

西日本建技株式会社 下関支店

土木技術者
国土交通省及び自治体での工事監督職員の補助業務 ・施工業者が該当事務所へ提出する施工計画書、協議書、完成書類等の事前照査 ・工事現場へ臨場し確認、立会等の実施 ・施工業者の設計変更時、変更数量確認及び現場との整合確認等 ・工事の完成検査への臨場 自治体等での積算補助業務 ・工事発注のための積算 ・工事発注後の現場管理等  〈変更の範囲;会社の定める業務〉
仕事内容
土木技術者
給与
月給 200,000円~300,000円
休日・休暇
夏季休暇 年末年始
道路維持作業従事者(下関地区)
○国道2号(小月~関門トンネル手前)、国道9号(印内~竹崎町)、国道191号(竹崎町~宇賀)などの道路維持作業。 *道路・歩道の路面補修、簡易な舗装工事、コンクリート舗装ほか *道路わきの草刈り、樹木伐採作業、清掃など。  *1班3名で作業しますので、未経験の方でも、安心してスタートできます。  <働き方改革関連認定企業> 「えるぼし認定企業☆2つ」 「健康経営優良法人」 「やまぐち健康経営認定企業」 【業務内容の変更範囲】変更予定なし
仕事内容
道路維持作業従事者(下関地区)
給与
月給 160,000円~250,000円
休日・休暇
年末年始
塗装、改修作業員(見習い可)
未経験者OK、一生モノの技術が身に付く塗装のお仕事。 道具の名前から教えていくので安心してください♪ 一般住宅やマンション店舗などの外壁・内装塗装、改修工事。 ハケやローラーといった道具を使って行います。 現場は主に山口県西部と北九州市(泊り、出張無し) 纏まった長期連休所得も可能。希望休み相談OK♪ 社会保険完備、給料の前借・日払い相談可能。昇給・賞与あり。 道具は会社支給。普通自動車免許あればなお可。 なければ、通勤できるなら可。 生かせる資格・経験があればなお良い (一級塗装技能士・注入・建築・土木施工管理の経験) アットホームな職場です♪
仕事内容
塗装、改修作業員(見習い可)
給与
月給 180,000円~300,000円
休日・休暇
*GW、お盆、年末年始 *天候により出勤日と休日の調整あり ※日曜日以外の1日休みは祝日・平日のいずれでも希望日相談可

下関市の求人状況は?

下関(しものせき)市は、本州の最西端に位置する人口25万人以上の、県内一の規模の中核市です。
また、中国地方では広島市・岡山市・倉敷市・福山市に次ぐ5番目の規模を誇っています。
関門海峡の対岸に位置する北九州市とともに本州と九州の接点・大陸への玄関口として発達してきました。
両市が中心となって形成される都市圏は関門都市圏とも呼ばれるように、両市の経済面および文化的な繋がりは極めて深く、観光(関門海峡花火大会)や行政サービスなどで両市の交流が盛んなほか、買い物・娯楽・通勤通学・交通機関利用(下関駅、小倉駅や北九州空港)など、両市間において人の流れが活発です。
下関駅周辺はシーモール下関を中心とした商業施設や商店街が形成され、小売り・飲食・サービス等の求人が多く募集されています。
また、日本銀行が下関支店を置くほか、山口銀行(山口フィナンシャルグループ)、西中国信用金庫、長府製作所などの本社、三菱重工業、神戸製鋼所、ブリヂストン、シマノなどの製造拠点も置かれています。
それゆえ、職種もオフィス系の事務、営業等や工場系の作業員、専門職など多種多様であり、雇用形態も正社員、アルバイト・パート、派遣社員、請負、期間社員など様々ですので、求職者の希望に合う求人が見つけやすい地域です。

古くより本州と九州の結節点として北九州市をはじめとする九州地域との交流が深く、経済面や文化面においても非常に深いつながりを持っています。
市内で、中国自動車道と山陽自動車道の2本が下関JCTで結節しているほか、九州自動車道や東九州自動車道にもつながっています。
また、山陽新幹線新下関駅を利用して、関西や九州方面への両アクセスにも優れています。
日本最大の国際フェリー基地である下関港もありますので、海外との交流も盛んです。これに伴い、運送業・港湾業・輸出輸入業などの求人も多く存在している地域です。