理学療法士又は作業療法士(特養ぎおん)
社会福祉法人 三善会
高齢者への機能訓練業務等に従事していただきます。 ●歩行訓練や関節可動域訓練等のリハビリテーション ●機能訓練計画書などの書類作成 ●利用者の日常生活上の援助 など 【働き方改革関連認定企業】 変更範囲:変更なし
売店SV【スーパーバイザー】業務(四国支店)
ワタキューセイモア(株)四国支店
◆四国内の病院内売店において、巡回をおこない店舗の収益向上をしていただきます。 ◆売店のSV(スーパーバイザー)とは「店舗と本部の橋渡し役」であり 1.店舗の改善提案 2.経営数値指導 3.発注指導を主におこなっていただきます。 ◆ノルマはございません。 ※業務に関する詳細は、面接時に説明いたします。 【業務の変更範囲:会社が定める業務】
正看護師(正職員)
一般財団法人 新居浜精神衛生研究所 財団新居浜病院
患者様中心の医療を提供する事を行動指針にあげ、個別性のある 看護に取り組んでいます。 ・病棟、外来において看護業務全般及び介護、療養支援。 ・病棟勤務は3交替を基本に、希望に応じ2交替にも対応しています。 ※時間外勤務は、ほとんどありません。 ※変更範囲:法人の定める業務 < 急募 >
建設、土木、防水工技術者(松山営業所)
ニッソー技研 株式会社
◆建設、土木の現場の施工管理や防水工などの作業を行って頂きます。 ・大型の建物(学校、病院、マンション、工場)土木構造物(橋、桟橋等)の補修、補強、防水工事等を施工している会社です。 ・災害大国の日本では、今後ますます既存の建物、土木構造物の補修・補強は必要であり、仕事を通じて社会貢献し、将来にわたり安定した業種です。 ・建設、土木の現場の施工管理や調査業務などの作業を行って頂きます。 ・令和3年度新居浜市SDGs推進企業に登録され社員全員でのSDGs達成に貢献していきます。 変更範囲:変更なし
建設、土木、防水工技術者
ニッソー技研 株式会社
◆建設、土木の現場の施工管理や防水工などの作業を行って頂きます。 ・大型の建物(学校、病院、マンション、工場)土木構造物(橋、桟橋等)の補修、補強、防水工事等を施工している会社です。 ・災害大国の日本では、今後ますます既存の建物、土木構造物の補修・補強は必要であり、仕事を通じて社会貢献し、将来にわたり安定した業種です。 ・令和3年度新居浜市SDGs推進企業に登録され社員全員でのSDGs達成に貢献していきます。 変更範囲:変更なし
臨床工学技士
医療法人 広仁会 広瀬病院
営繕業務(波方中央病院)
医療法人 厚仁会
介護職
医療法人 厚仁会
正看護師(病棟)
医療法人 厚仁会
*慢性期を中心とした療養型病院です。 病棟において看護業務全般(バイタルサイン測定、注射、投薬、 吸引、食事介助等)を行います。 *急性 期病院のように高いスキルを求められることはなく ブランクのある方、経験の少ない方でも大歓迎です。 最初は指導係がサポートにつき、ゆっくり丁寧な指導を 行い、徐々に業務に慣れていただきます。 変更範囲:変更なし
看護補助者(介護職員)
医療法人 同仁会 おおぞら病院
病棟(一般病棟、回復期リハビリテーション病棟)での介護業務になります。 日勤と夜勤の2交替制です。 夜勤回数は事前に確認しながら決めていきます。 *未経験者の方も丁寧に指導します。 【事業所画像情報あり】 <変更の範囲:なし>
薬剤師
国立大学法人 愛媛大学医学部
ソフト販売顧客サポート業務
株式会社 システムエイ・ディー
建設設備用CADソフト、福祉施設用業務支援システムを中心とした、既存のお客様へのサポート業務と販売業務がメインになります。 クライアントへの操作指導や新商品、グレードアップ等の提案をおこなっていただきます。慣れるまでは先輩スタッフと同行しますので安心して仕事を覚えることが出来ます。 また、新規営業をメインでおこなうことも可能です。 *営業のため社用車(AT)免許必要(エリアは愛媛中心で、 一部中四国もあります) *業界未経験者も、入社後、実務研修を行っています。 *人と接することが好きでPC操作が得意な方に最適な業務です。 変更範囲:変更なし
管理栄養士
医療法人一朋会 増田病院
病棟介護職員
医療法人一朋会 増田病院
看護補助者として療養病棟入院患者様の介護業務に携わっていただきます。 スタッフ10人程度で入院患者様50人程度を担当し、入浴介助・食事介助・オムツ交換などを行います。 *初めての方も指導いたします。 *就業時間(4)夜勤の頻度は月に4回程度となります。 *夜勤可能な方 変更範囲:変更なし
看護助手
一般財団法人積善会 愛媛十全医療学院
看護助手の仕事は、看護師が行う医療行為以外の業務のサポートです。例えば身体が不自由な高齢の患者様に食事や入浴などの身のまわりのお世話や補助を行います。 患者さんにとって、病院の中で一番身近な存在である看護助手は、感謝されることの多い働き甲斐のある職種であると言えます。 診察、移動、入浴、排泄等の介助や院内備品管理、看護師補助等を行います。 変更範囲:法人の定める業務