京都府 秘書の求人

検索結果 11のうち 1〜 11件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW
一般事務
・書類作成、データ入力などの事務処理 ・役員・社員の秘書業務補助 ・社内イベントの企画・運営サポート ・スケジュール管理、調整業務  ※事務処理、秘書業務、イベント管理、スケジュール管理など、幅広い業務をお任せします。   「変更範囲:変更なし」
仕事内容
一般事務
給与
時給 1,200円~1,500円
休日・休暇
NEW
病棟クラーク 医療秘書
病棟や外来、健診のクラーク業務 医療秘書業務・医師事務作業補助者  医師や看護師の業務のなかで事務的な業務をサポートする業務です  *仕事内容の変更範囲:病院の定める業務全般
仕事内容
病棟クラーク 医療秘書
給与
時給 1,100円~1,200円
休日・休暇
*日・祝以外に月1回公休 *年末年始 ※曜日相談:可
NEW
事務補佐員(生物創成学研究室)
1.当該プロジェクトにおける秘書業務全般(メール、来客、電話  応対) 2.当該プロジェクトにおける経理業務 3.当該プロジェクトで使用する消耗品・試薬の在庫管理   仕事内容の変更範囲:変更なし
仕事内容
事務補佐員(生物創成学研究室)
給与
時給 1,100円~1,400円
休日・休暇
*年末年始 *夏季
事務補佐員(吉田キャンパス)
秘書業務 (事務・経理全般、書類作成、電話・来客対応、教員サポート等) 予算の管理 物品の発注 出張手続き 人事・総務的な業務 その他来客や学生対応メール対応等  *仕事内容の変更範囲:変更なし
仕事内容
事務補佐員(吉田キャンパス)
給与
時給 1,200円~1,200円
休日・休暇
創立記念日:6月18日 年末年始:12月29日~1月3日

事務総合職

社会医療法人健康会 京都南病院

事務総合職
当法人の事務部門は、法人や各施設の管理部門です。デスクワークのほか対人スキルが非常に重要です。病院には医師や看護師など国家資格を持った職種の人が多く、そうした人々との伝達・調整が主な仕事です。入職する上で医療の知識は必要ではありませんが、入職後は勉強熱心な姿勢は必要で、やりがいある仕事かと思います。 経理課、総務課(人事・届出管理等)、医事課(医療事務・経営企画など)、管理課(医療器材など物品購入・車機管理)、医局秘書(医師関連事務)、地域連携室(他の病院や診療所との連携・ベッドコントロール)、病歴室(診療情報管理)、診療所事務(診療所事務全般)など様々な部署と業務があり、複数部署を歴任しながら経験を重ね、将来は当グループを運営する幹部職員に成長して頂きたいと思います。   【変更範囲:法人の定める業務】
仕事内容
事務総合職
給与
月給 173,000円~259,500円
休日・休暇
*シフト制:日祝含む4週8休 *年末年始5日・夏期休暇3日

契約事務職員(医師事務作業補助)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部京都府済生会 京都済生会病院

契約事務職員(医師事務作業補助)
事務員(医師事務作業補助者)  医療秘書課での診断書作成など 医師の事務サポートや秘書業務等です。        「変更範囲:変更なし」
仕事内容
契約事務職員(医師事務作業補助)
給与
月給 192,882円~197,625円
休日・休暇
年末年始6日

秘書(政党支部職員)

自由民主党京都府第一選挙区支部  勝目やすし事務所

秘書(政党支部職員)
京都1区(京都市北区・上京区・中京区・下京区・南区)選出の 衆議院議員勝目やすしの活動の補佐を通じ、京都の声を国政に届け 日本と京都の未来をつくることに繋がる仕事です。  今回の求人に係る具体的な業務は、地域の有権者や地元の企業・団体等との連絡調整、各種会議等の開催・運営、刊行物の作成、必要に応じ会議等代理出席などです。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
秘書(政党支部職員)
給与
月給 250,000円~300,000円
休日・休暇
祝日が平日または土曜日の際、その週は週休2日となります。

事務局長の業務補助

特定非営利活動法人 自立支援センター いかるがの郷

事務局長の業務補助
【法人の企画・総務に関する事務局長業務の補助です】 ○事務局長の指示のもと、下記業務の補助に専任で従事し、職員と法人を支えていただきます。 *労務(勤怠管理、社会保険対応等)、一部の経理業務等 *広報(委員会に所属し広報紙、ホームページ・SNS対応等) *採用(求人、採用事務、フェア、人材育成認証制度等対応等) *働きやすさ向上(マニュアル・規定の運用、防災、業務継続等) *法人業務(会員管理・理事会・総会対応等) *戦略立案(職員採用・利用者募集・就労支援製品販売拡大・後援会〔顧客管理・寄付・CF・収益事業等の研究])  [変更範囲:法人の定める業務]   ** 応募にはハローワークの紹介状が必要です **
仕事内容
事務局長の業務補助
給与
月給 192,500円~206,500円
休日・休暇
・年末年始8日 夏期4日 夏期特別休暇2日 慶弔休暇等あり ・2か月に1回程度土曜日出勤があります。
医療事務・受付・院長秘書(週休2.5日)
クリニックの成長と発展を支えるために、 医療事務受付および秘書業務いただける方を募集します。  ■メールのチェック  ■スケジュール管理  ■打ち合わせ等の同席  ■セミナーの調整  ■事務対応、など  【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】
仕事内容
医療事務・受付・院長秘書(週休2.5日)
給与
月給 160,000円~190,000円
休日・休暇
平日に半休が毎週あり(休みが1週間あたり 2.5日) 基本木曜は休み、祝日のある週は木曜勤務あり

秘書業務

株式会社 モトーレンティーアイ

秘書業務
【社長および役員秘書業務】 ・スケジュール管理 ・データ入力や書類整理 ・来客、電話対応、送迎 ・資料の作成 ・郵便物の整理 ・オフィス内外環境整備 ・勤怠関連業務 ・小口現金管理 ・その他バックオフィス業務  「変更範囲:会社の定める業務」
仕事内容
秘書業務
給与
月給 200,000円~300,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる、火曜日・第一/第二/第四水曜日(例外月あり)・その他シフト休(月1~2日)、年末年始、夏季、GW
秘書(役員)
*パソコン入力及び電子入札 *事務文書作成 *役員のスケジュール管理 *新規学卒採用による学校訪問(高校・大学・専門)   ※まずは役所・得意先へ名刺でごあいさつ廻り  自動車運転の好きな人(AT車)   変更範囲:変更なし
仕事内容
秘書(役員)
給与
月給 190,000円~235,000円
休日・休暇
*年末年始(6日程度)*お盆・夏期(計5日程度)