京都府 広報の求人

検索結果 7のうち 1〜 7件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

営業職

株式会社 田中プリント

営業職
官公庁、大学、高校、民間企業からのデータ制作から印刷物やデジタルブックの制作業務です。  制作物としてはパンフレットやポスター・チラシ、DMなどの広報物から研究論文や報告書といった学術関連、記念誌などの紙媒体の印刷物はもちろん、紙文書電子化やデジタルブック、ポケモンGOで有名なAR制作などのデジタルツール制作まで幅広く取り扱っています。  経験の有無は問いません。お客様と一緒になって制作できるものづくりが好きで情熱ある方を募集します。 [変更範囲]変更なし
仕事内容
営業職
給与
月給 170,000円~170,000円
休日・休暇
3月は繁忙期のため週1日の休日。 それ以外の月は会社カレンダーによる土曜日が休日。

受付・広報

京都女性医師美容外科美容皮膚科 すなおクリニック

受付・広報
美容クリニックの受付さんとして、受付業務や予約管理をするとともに、広報さんのお仕事もしていただける方を募集中です。  パソコンをつかって画像を作成していただいたりしていますが、専用ソフトの使い方から先輩が丁寧に教えますのでご安心ください。  少しhtmlを書いたことがある方歓迎です。難しいプロフラミング技術は必要ありません。  明るく優しく美容大好きな方をお待ちしております。  *変更範囲:変更なし
仕事内容
受付・広報
給与
月給 240,000円~320,000円
休日・休暇
*会社カレンダーによる
介護職員(内浜診療所[通所])
診療所内のデイケア部門における介護業務です。食事・入浴・排泄・移動等の介助やレクリエーション・リハビリ補助・を行います。また、介護サービス計画作成にかかる事務業務をはじめ行事計画・新聞等、広報誌の作成や、各種委員会への参加、ステップアップ研修もあります。  ※変更範囲:なし
仕事内容
介護職員(内浜診療所[通所])
給与
時給 1,060円~1,390円
休日・休暇
勤務日以外休み
介護職員(第二南診療所[通所])
診療所内のデイケア部門における介護業務です。食事・入浴・排泄 ・移動等の介助やレクリエーション・リハビリ補助・を行います。 また、介護サービス計画作成にかかる事務業務をはじめ行事計画・ 新聞等、広報誌の作成や、各種委員会への参加、ステップアップ研 修もあります。  *変更範囲:変更なし
仕事内容
介護職員(第二南診療所[通所])
給与
月給 162,300円~315,000円
休日・休暇
*シフト制:4週8休(休日は勤務表による) *年末年始5日・夏期3日

広報

株式会社 日本ケイテム

広報
キャリアグループ全社の社内外の広報業務に携わって頂きます。 文章表現やデザイン制作を通じて会社の発信力を高めていきたいと考えていますので、スキルや経験のある方には是非ご応募頂きたいと思います。 具体的には、以下のような業務内容があります。 ・ホームページでの広報業務 ・ホームページの改修 ・広報誌の企画・制作 ・社内ポスター・チラシ等の企画・制作 ・ユーチューブ等の動画制作 ・求人広告の制作 [変更範囲:会社の定める業務]
仕事内容
広報
給与
月給 220,000円~280,000円
休日・休暇
年間休日休暇114日(内訳:休日108日+特別休暇6日) ※特記事項参照
事務(公益法人 週2~3日 午後4時間 1人事務)
事務所での電話対応 会員管理のためデータベースへの入力作業と管理業務 月一回の広報誌の発送作業 各種イベントにおける受付業務や運営補助(年数回。週末開催の場合有。対応不可の場合は相談可) 仕事内容の変更範囲:変更無し  事務員は基本1人勤務であり、業務に慣れたタイミングで既存事務員とシフト制とする予定です。1人勤務なのでご自分のペースを優先した自由な環境で働けます。週2~3回、1日4時間の勤務となりますが、シフト制により勤務調整は可能です。 まずはお気軽にご連絡下さい。
仕事内容
事務(公益法人 週2~3日 午後4時間 1人事務)
給与
時給 1,058円~1,058円
休日・休暇
*年末年始 *夏期  シフトにより週2~3日  *曜日相談:可
グラフィックデザイナー・オペレータ
*カタログ、パンフレット、社内報、広報誌、案内状、  新聞広告、雑誌広告、ホームページ作成 など制作全般  ※仕事内容の変更の範囲:会社が定めるすべての業務
仕事内容
グラフィックデザイナー・オペレータ
給与
時給 1,200円~1,300円
休日・休暇
*月2回土曜日休み *年末年始