京都府 言語聴覚士の求人

検索結果 15のうち 1〜 15件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

機能訓練指導員
デイサービスきさとでの運動指導。      業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
機能訓練指導員
給与
時給 1,122円~1,400円
休日・休暇
シフト制
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
◆通所リハビリ、訪問リハビリ、療養・老健リハビリ ・通所利用者のリハビリ(個別・集団)、訪問利用者のリハビリ、  入所利用者及び入院患者のリハビリ、物理療法、自主トレ指導等 ・計画書、週間予定表、送迎表、レセプトなどの書類作成 ・通所利用者の送迎、バイタル確認、昼食・おやつの提供 ・担当者会議、委員会などの会議 ・物品、リハビリ室内の清掃、消毒(年に数回院外清掃) ・レクリエーション(パズル、人生ゲーム、カラオケ等)  【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】【副業・兼業可】
仕事内容
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
給与
時給 1,450円~1,850円
休日・休暇
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
◆通所リハビリ、訪問リハビリ、療養・老健リハビリ ・通所利用者のリハビリ(個別・集団)、訪問利用者のリハビリ、  入所利用者及び入院患者のリハビリ、物理療法、自主トレ指導等 ・計画書、週間予定表、送迎表、レセプト等の書類作成 ・通所利用者の送迎、バイタル確認、昼食・おやつの提供 ・担当者会議、委員会等の会議 ・物品、リハビリ室内の清掃、消毒(年に数回院外清掃) ・レクリエーション(パズル、人生ゲーム、カラオケ等)  【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】【副業・兼業不可】
仕事内容
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
給与
月給 175,000円~220,000円
休日・休暇
※4週8休 ※夏期休暇及び年末年始休暇日数は、年度により異なります。
言語聴覚士<左京区>叡電茶山・京都芸術大学駅徒歩3分
回復期リハビリテーション病棟のリハビリ業務全般 リハビリ提供単位数:19~20単位/日 定期カンファレンス 外出訓練・退院前訪問指導 帳票類の作成(総合実施計画書等の作成) 法人内での研修会(脳画像所見を用いた症例検討会など) メンタルサポートチームを構成 生活期との連携(法人内訪リハ事業所、居宅介護) 患者比率…脳血管約6割、運動器約3割、廃用約1割 明るい雰囲気で職員の仲も良く、働きやすい環境です 【仕事内容の変更範囲:変更なし】 
仕事内容
言語聴覚士<左京区>叡電茶山・京都芸術大学駅徒歩3分
給与
月給 183,300円~243,300円
休日・休暇
シフト制(4週8休)
保育士または指導員 放デイのオープニングスタッフ
◇リハビリ発達支援ルームUTキッズは、主に発達障害が原因で  生活上困りごとがある児童の療育を行っています。  感覚統合理論を基礎に作業療法士、言語聴覚士、保育士、  児童指導員、介護福祉士、社会福祉士が連携し、子どもたちの  「やってみたい」「できた」を積み重ね、自ら問題解決をする力  や自信の基礎作りを目指しています。   個別療育のほか、集団療育、言語聴覚療法、学習支援、SST  (ソーシャルスキルトレーニング)、保育所等訪問支援、居宅型  児童発達支援を行っています。  変更範囲:変更なし
仕事内容
保育士または指導員 放デイのオープニングスタッフ
給与
月給 164,000円~287,900円
休日・休暇
・週休2日制・夏季休暇(8月13日~15日) ・年末年始(12月29日~1月3日)

言語聴覚士

医療法人 医仁会武田総合病院

言語聴覚士
施設利用者のリハビリに関わるお仕事です。    変更範囲:変更なし
仕事内容
言語聴覚士
給与
月給 167,200円~168,300円
休日・休暇
シフト制:4週8休
言語聴覚士(にじいろ西京極)
障がいを持つ児童(6歳~18歳)の療育施設でのスタッフ業務です。 制作課題・おやつ作り・療育プラン・保護者対応・学校との連携などが主な仕事です。 送迎を伴う運転業務あり(8人乗りワゴン・AT) この求人を見て頂けたのも何かの縁ですね。 是非一度お問い合わせください。     変更範囲:変更なし
仕事内容
言語聴覚士(にじいろ西京極)
給与
月給 230,000円~300,000円
休日・休暇
シフト制 *年末年始 *夏期
言語聴覚士(にじいろ山ノ内)
障がいを持つ児童(6歳~18歳)の療育施設における指導スタッフ業務 制作課題・おやつ作り・療育プラン・保護者対応・学校との連携などが主な仕事です。  *送迎を伴う運転業務あり(8人乗りワゴン車A・T)  ※この求人を見て頂いたのも何かの縁ですね、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。   変更範囲:変更なし
仕事内容
言語聴覚士(にじいろ山ノ内)
給与
月給 230,000円~300,000円
休日・休暇
*年末年始 *夏期
言語聴覚士(にじいろ名木)
障がいを持つ児童(6歳~18歳)の療育施設における指導スタッフ業務  *今までの言語聴覚士の経験を生かして頂き「制作課題・おやつ作 り・療育プラン・保護者対応・学校との連携」などが主な仕事 です。  *送迎を伴う運転業務あり(8人乗りワゴン車A・T)  ※この求人を見て頂いたのも何かの縁ですね、ぜひ一度お気軽にお 問い合わせください。                     変更範囲:変更なし
仕事内容
言語聴覚士(にじいろ名木)
給与
月給 230,000円~300,000円
休日・休暇
*年末年始 *夏期
作業療法士・理学療法士・言語聴覚士
*デイサービスでの送迎運転業務・機能訓練・アクティビティ(買い物、交流スポ ーツ、創作活動)の一部介助や支援、計画書などの事務作業。その他歩行の一部介助やトイレの一部介助。  ※作業療法士・言語聴覚士・理学療法士の資格所得者対象となります。 ※未経験の方でも、週1回~でも興味のある方は、お問い合わせく ださい。  ※祝日勤務できる方、歓迎  *仕事内容の変更範囲:変更なし
仕事内容
作業療法士・理学療法士・言語聴覚士
給与
時給 1,500円~1,650円
休日・休暇
※曜日・時間相談:可

言語聴覚士(ヴィラ稲荷山デイサービスセンター)

社会福祉法人京都悠仁福祉会 特別養護老人ホームヴィラ稲荷山

言語聴覚士(ヴィラ稲荷山デイサービスセンター)
 ●定員35名のデイサービスセンターです。  ●ご利用者一人ひとりに対する個別機能訓練の計画作成、   実施、評価  ●集団機能訓練プログラムの作成、実施、評価  ●スタッフやご家族への動作介助の指導・福祉用具活用の   提案、使用方法の説明・指導などをしていただきます。 (変更の範囲)法人が定める業務     ★京阪鳥羽街道駅より徒歩5分 駅近!  ★令和5年11月、きょうと福祉人材育成認証制度、上位認証を取得しました★
仕事内容
言語聴覚士(ヴィラ稲荷山デイサービスセンター)
給与
月給 174,000円~211,400円
休日・休暇
勤務シフトによる(公休月8~9日)1ケ月単位で週平均37.5時間労働・年末年始5日・夏期休暇0~3日(入職日による)

言語聴覚士(洛和会丸太町病院)

医療法人社団 洛和会(洛和会丸太町病院)

言語聴覚士(洛和会丸太町病院)
急性期リハビリテーション業務(訪問リハビリテーション業務を行う可能性あり) *急性期リハビリテーションの充実と領域の拡大を図っています。 *各専門チームに分かれ、365日体制で早期に充実した介入が可能となっています。 *他職種と連携しながら早期に日常生活能力の回復を図り、術後の在院日数は全国的にみても短く、高い意識をもって取り組んでい ます。 ※日曜日・祝日勤務があります。  ・介護休暇など休暇制度が盛り沢山で無理なく働くことが出来ます ・年1回、連続12日間休暇が取得できます!
仕事内容
言語聴覚士(洛和会丸太町病院)
給与
月給 228,900円~233,900円
休日・休暇
洛和会規定 4週8休制 
言語聴覚士(常勤)
◎残業ゼロ! ◎有休消化率95%以上!  障がい者一般病棟(97床)の病院です。主に脳神経内科疾患の患 者さんが多く、中でもパーキンソン病やALSの患者さんが多く入 院されています。 リハビリテーション部は、外来・入院患者、デイケア、訪問リハビ リ部門に分かれています。 その中で、STは病棟患者さんや紹介患者さん等の言語障害や嚥下 機能のリハビリ訓練を行っております。 また、脳神経内科医師と連携を取りながらVFも行っております。 【変更範囲:変更なし】 
仕事内容
言語聴覚士(常勤)
給与
月給 198,320円~248,320円
休日・休暇
*土曜日についてはシフト制・月2回程度の出勤
言語聴覚士(京都近衛リハ病院)回復期リハ病院
回復期リハ病院での言語聴覚療法業務 入院期間が長く、患者様に寄り添いじっくり関わる事が出来ます。 他職種と連携して患者様の入院生活を支え、リハビリを実施します。  「変更範囲:変更なし」  
仕事内容
言語聴覚士(京都近衛リハ病院)回復期リハ病院
給与
月給 243,900円~286,300円
休日・休暇
*シフト制による
言語聴覚士(京都大原記念病院)回復期リハ病院
回復期リハ病院での言語聴覚療法業務 入院期間が長く、患者様に寄り添いじっくり関わることが出来ます。 他職種と連携して、患者様の入院生活を支え、リハビリを実施します。   「変更範囲:変更なし」 
仕事内容
言語聴覚士(京都大原記念病院)回復期リハ病院
給与
月給 243,900円~286,300円
休日・休暇
*シフト制による