京都府 公認心理師の求人

検索結果 5のうち 1〜 5件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

公認心理師(にじいろ西京極)
障がいを持つ児童(6歳~18歳)の療育施設における指導 スタッフ業務 今までのカウンセリングの経験を活かして頂き「制作課題・おやつ作り・療育プラン・保護者対応・学校との連携」などが主な仕事です 送迎を伴う運転業務あり(8人乗りワゴン車・AT)  この求人を見て頂いたのも何かの縁ですね ぜひ一度お気軽にお問い合わせ下さい  変更の範囲:変更なし
仕事内容
公認心理師(にじいろ西京極)
給与
月給 230,000円~300,000円
休日・休暇
シフト制(1週2休) *年末年始 *夏期
公認心理師(にじいろ山ノ内)
障がいを持つ児童(6歳~18歳)の療育施設における指導 スタッフ業務 今までのカウンセリングの経験を活かして頂き「制作課題・おやつ作り・療育プラン・保護者対応・学校との連携」などが主な仕事です 送迎を伴う運転業務あり(8人乗りワゴン車・AT)  この求人を見て頂いたのも何かの縁ですね ぜひ一度お気軽にお問い合わせ下さい  変更の範囲:変更なし
仕事内容
公認心理師(にじいろ山ノ内)
給与
月給 230,000円~300,000円
休日・休暇
シフト制(1週2休) *年末年始 *夏期
公認心理師 (洛和山科小山児童園 てくてく親子教室)
児童発達支援事業での発達支援の仕事です。 仕事内容は、 ・児童さんへの直接支援 ・保護者への相談援助 ・関係機関とのコンサル等の地域支援 ・アセスメントとして発達検査等実施 ※保護者の方が子育てについての悩みを一人で抱え込むことのないように保護者同士で交流し、生活する上で役立つ工夫や具体的な手立てをスタッフと一緒に考えていく情報交換や学習の場の提供や個別相談の対応など。 ※医療・福祉・保育・教育などの関係諸機関との連携。 【変更の範囲:会社の定める業務】
仕事内容
公認心理師 (洛和山科小山児童園 てくてく親子教室)
給与
月給 212,800円~224,800円
休日・休暇
*シフト制:4週8休 *休日はシフト表による

公認心理師・臨床心理士(放課後デイサービス)/発達支援

放課後等デイサービスJiria(株式会社IDEA Kyoto )

公認心理師・臨床心理士(放課後デイサービス)/発達支援
発達障がい等の特性をお持ちの児童(小学生から高校生)の居場所 づくり、自立支援、保護者様のサポートをチーム一丸となって行っ ていただくお仕事です。 ■仕事の特徴 「変更範囲:変更なし」 *一人ひとりに合った支援内容・療育プログラムをチームで考え、  子どもと一緒に体操や運動、工作をしたりすることを通じ、  社会性、コミュニケーションスキル等を育む支援を行います。 *定員10名に対し、基本1日を5人~6人の指導員で担当するた  め、一人ひとりのお子様とゆとりをもって向き合いながら一緒に  楽しみ、共に成長できる環境です。 *支援プログラムや企画は子どもたちの生活全般に広く及ぶので、  自身の持っている趣味や特技を活かすこともできます!
仕事内容
公認心理師・臨床心理士(放課後デイサービス)/発達支援
給与
月給 190,000円~250,000円
休日・休暇
シフト制(完全週休2日) *年末年始

公認心理師・臨床心理士(放課後等デイサービス)/発達支援

放課後等デイサービスJiria(株式会社IDEA Kyoto )

公認心理師・臨床心理士(放課後等デイサービス)/発達支援
発達障がい等の特性をお持ちの児童(小学生から高校生)の居場所 づくり、自立支援、保護者様のサポートをチーム一丸となって行っ ていただくお仕事です。 ■仕事の特徴 「変更範囲:変更なし」 *一人ひとりに合った支援内容・療育プログラムをチームで考え、  子どもと一緒に体操や運動、工作をしたりすることを通じ、  社会性、コミュニケーションスキル等を育む支援を行います。 *定員10名に対し、基本1日を5人~6人の指導員で担当するた  め、一人ひとりのお子様とゆとりをもって向き合いながら一緒に  楽しみ、共に成長できる環境です。 *支援プログラムや企画は子どもたちの生活全般に広く及ぶので、  自身の持っている趣味や特技を活かすこともできます!
仕事内容
公認心理師・臨床心理士(放課後等デイサービス)/発達支援
給与
月給 190,000円~250,000円
休日・休暇
シフト制(完全週休2日) *年末年始