岡山県 ソーシャルワーカーの求人

検索結果 4のうち 1〜 4件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

生活相談員(ソーシャルワーカー)身体介護なし
ケアハウスアネックスハモニカ(軽費老人ホーム)入居者に対する相談・援助業務 ・ケアハウス(定員)20名  個室12室・夫婦部屋4室 ・住宅型につき、介護業務・夜勤業務はありません。 ・入居・退去手続きに関する業務 ・家族・関係機関との連絡調整業務 ・その他 ※社会福祉主事任用資格等取得者であれば、相談援助業務未経験者でもご応募頂けます。(一定期間帯同による教育機会あり)  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
生活相談員(ソーシャルワーカー)身体介護なし
給与
月給 166,400円~248,000円
休日・休暇
前月に作成する勤務表により決定(4週8休制度) 希望公休取得制度あり
ソーシャルワーカー【医療福祉連携室】
医療福祉連携室における地域の啓蒙活動ならび連携病棟との連絡調整業務を行っていただきます。  【業務内容】 ・相談業務:病院、ご家族、居宅介護支援事業所、グループ内関連  施設との入退所調整業務。 ・入院調整:ご家族連絡、病院、居宅介護支援事業所等、関連機関  との連絡調整。当病棟(19床)の見学対応。 ・地域活動:サロンの開催、サロンの参加。 ・営業活動:病院、居宅介護支援事業所への営業。  *従事すべき業務の変更範囲:法人の定める範囲
仕事内容
ソーシャルワーカー【医療福祉連携室】
給与
月給 160,000円~180,000円
休日・休暇
8/13~8/15(夏季) 12/30~1/3(年末年始)
介護施設の入居相談・契約窓口業務・ルート営業
岡山市、倉敷市を中心に入居希望者に対する入居相談及び契約に関わる業務及び介護、医療機関等のケアマネージャー、ソーシャルワーカーへの提案営業(原則介護業務はありません) 〈具体的な仕事内容〉 ・居宅介護支援事業所・医療機関・地域包括支援センターへの  ルート営業 ・上記やインターネット経由での入居希望者からの問い合わせや  相談の対応 ・相談会の実施施設のご案内、入居契約業務の補助 ・ホームページ・ブログ・SNSなどによる情報発信 ・高齢者介護施設の運営補助 ※業務変更範囲:会社の定める範囲
仕事内容
介護施設の入居相談・契約窓口業務・ルート営業
給与
月給 200,000円~300,000円
休日・休暇
月9日程度(希望休相談可能)
医療ソーシャルワーカー
当院にて医療ソーシャルワーカーの業務を担当していただきます。  <主な仕事> ・患者さまの入退院の援助に関する業務 ・患者さまの入院生活に係わる相談支援業務 ・福祉事務所等、関係行政機関及び医療機関との連絡調整に関する  業務  変更範囲:変更なし
仕事内容
医療ソーシャルワーカー
給与
月給 150,000円~160,000円
休日・休暇
シフト制