岡山県 就労支援の求人

検索結果 30のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

(沖新町)職業指導員(MOKUMOKU WORKS)
障がいを持たれる方の就労支援を行っていただきます。  *雇用期間1年契約(更新あり)  「変更範囲:事業所の定める業務」
仕事内容
(沖新町)職業指導員(MOKUMOKU WORKS)
給与
時給 985円~1,000円
休日・休暇
シフトによる その他、休日は相談に応じます。
調理補助
昼食の簡単な調理補助の募集です。 障害者の就労支援施設で昼食の準備の仕事です。 利用者・職員含めて約30食を調理職員3名在籍で2名体制で勤務していただいています。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
調理補助
給与
時給 982円~982円
休日・休暇
シフト制によりご自分の都合で勤務が決めることができます。
(児島通生)看護師(特養)
主に特養入居者様及びショートステイ利用者様への健康管理などの看護管理業務及び機能回復訓練等 その他、介護職員のフォロー・レクリエーションやイベント・散歩・話し相手や余暇活動のお手伝いなど『その人らしさ』を引き出すことをモットーに入居者様個々の思いを尊重したケアを施設職員一丸となって実施しています。 ※外部委託での夜間オンコールサービスを導入しており、夜間オンコールの対応はありません。  変更範囲:変更なし
仕事内容
(児島通生)看護師(特養)
給与
月給 174,550円~208,600円
休日・休暇
1ヶ月単位の事業所勤務表による 希望休はお伺いできます
(児島通生)介護職員:通生
事業内容:地域密着型特別養護老人ホーム(個室ユニット型)における入居者様への介護事業及びショートステイにおける利用者様への介護事業  業務内容:特養入居者様又はショートステイ利用者様への食事・入浴・排せつ・着脱衣などの介助業務の他、レクリエーション・散歩・話し相手や余暇活動のお手伝いなど「その人らしさ」を引き出すことをモットーに入居者様個々の思いを尊重したケアを実施。  変更範囲:変更なし
仕事内容
(児島通生)介護職員:通生
給与
月給 160,000円~164,000円
休日・休暇
事業所勤務表による 希望休はお伺いできます
(西中新田)軽作業(就労支援員):倉敷就労支援センター
施設外での野菜の袋詰め作業を中心に その他の作業・利用者への作業指導 施設利用者の送迎(使用車両:セレナ、軽四などのAT車)  ※変更範囲:変更無し 
仕事内容
(西中新田)軽作業(就労支援員):倉敷就労支援センター
給与
時給 1,000円~1,030円
休日・休暇
シフト制(日・水)を基本にその他2日は事業所ローテイションによる
職業指導員(契約社員/みなと・倉敷市玉島)
就労事業所において、障がいを持つ方々が就労活動を行うなかで 必要となる生活面のサポートや就労支援を行います。 *主な業務内容:利用者への職業指導。         送迎車の運転。         利用者の様子の記録作成など *送迎には軽四~ワンボックス車を使用  変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
職業指導員(契約社員/みなと・倉敷市玉島)
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
法人カレンダーに定める休日による
飲食店長(候補)(セルフうどん店)【倉敷市玉島】
就労継続支援B型事業所が運営する、セルフうどん店にて、障がいを持つ方々が就労活動を行うなかで必要となる生活面のサポートや就労支援を行います。 将来的には店長として従事していただきます。 *主な業務内容:セルフうどん店での調理・接客対応。         食材等の注文などの発注業務及び業者対応。         スタッフ、利用者への職業指導。 *送迎(社用車の軽四、ワンボックス車等を使用)をお願いする場 合もあります。  変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
飲食店長(候補)(セルフうどん店)【倉敷市玉島】
給与
月給 200,000円~260,000円
休日・休暇
シフトによる。 今後、土日祝を出勤予定としています。
生活支援員(BBフリーダム)
P.P.P.BBフリーダム!は障がいのある方がお住まいになる施設です。 安心してすごせる環境をつくるのはもちろん、 ご利用者さま一人ひとりの好きなこと・得意なことを発見し、 地域との交流の機会をつくっていくことで、地域・社会とつながりな <具体的な業務内容> ◯ご利用者さまの生活サポート ◯ご利用者さまとのコミュニケーション・日中活動の企画と実施 ◯ご利用者さまのご支援計画◯地域との交流の機会づくり  変更範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員(BBフリーダム)
給与
月給 174,270円~233,500円
休日・休暇
事業所勤務表による
(水島)グループホーム世話人(調理・清掃等家事メイン)
知的障がいや精神障がいのある方が共同で生活するグループホーム(入居者数:6名から10名)を運営している事業所です。  担当エリアのグループホームにて食事を作ったり掃除などを行っていただきます。(日によって作業をするホームは異なります)  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
(水島)グループホーム世話人(調理・清掃等家事メイン)
給与
時給 1,101円~1,101円
休日・休暇
事業所カレンダーによる
(水島相生町)ヘルパー(訪問介護員):エスコート
倉敷市で生活されている障がいのある方のご自宅へ訪問し、身体介護(入浴、排泄、食事等)、家事援助(調理、掃除、洗濯等)、移動支援(お休みの日に社会参加や余暇活動の為の支援)のお手伝いをします。  *初回サービス時には責任者が同行して指導いたしますので、  安心して業務についていただけます。  変更範囲:変更なし  
仕事内容
(水島相生町)ヘルパー(訪問介護員):エスコート
給与
時給 1,000円~1,100円
休日・休暇
事業所カレンダーによる
(水島相生町)生活支援員(マンション倉敷)
知的障がいや精神障がいのある方が共同で生活するグループホームを運営している事業所です。  支援員の業務内容は、 1.通院同行 2.運転業務 3.PC入力 4.食事作り 5.事務作業などを行っていただきます。  変更範囲:変更なし
仕事内容
(水島相生町)生活支援員(マンション倉敷)
給与
時給 1,101円~1,101円
休日・休暇
勤務表による(就業日数及び就業時間はご相談に応じます)
支援員(パート)
チャレンジャーでは、障がいがある方に入所支援、生活介護事業を展開しております。入所支援では、食事入浴等の日常の生活の支援を行っています。 生活介護では洗濯、掃除、個別課題を行い、やりがいももって活動に取り組んでいただくよう買い物訓練等を通じて地域で生活できるよう支援を行います。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
支援員(パート)
給与
時給 1,101円~1,101円
休日・休暇
事業所勤務表による
生活支援員(チャレンジャー)
障がいのある方に入所支援、生活訓練事業を展開しております。 入所支援では食事、入浴等の日常の生活の支援を行っています。 生活介護では洗濯、掃除、個別に応じた課題活動を行い、生きがいやりがいともって活動できるよう支援しています。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
生活支援員(チャレンジャー)
給与
月給 174,270円~233,500円
休日・休暇
シフト制 *シフトは1ケ月以上前に作成しますので、お休みも計画しやすい環境です。
(児島通生)介護職員:通生【早出・遅出専任】
事業内容:地域密着型特別養護老人ホーム(個室ユニット型)における入居者様への介護事業及びショートステイにおける利用者様への介護事業  業務内容:特養入居者様又はショートステイ利用者様への食事・入浴・排せつ・着脱衣などの介助業務の他、レクリエーション・散歩・話し相手や余暇活動のお手伝いなど「その人らしさ」を引き出すことをモットーに入居者様個々の思いを尊重したケアを実施。  変更範囲:変更なし
仕事内容
(児島通生)介護職員:通生【早出・遅出専任】
給与
時給 1,070円~1,070円
休日・休暇
事業所カレンダーによる 休日は相談に応じます
福田/介護職(小規模多機能ホーム)
小規模多機能施設に於けるご利用者様の介護サービス業務に携わって頂きます。(送迎、入浴、食事等の介助等)    庭には、畑があり野菜やお花を一緒に育てています。 ご利用者との楽しい時間を共にする為、外出活動など積極的に行っています。               高齢者・障害者・地域の方々など誰もが交流のできることをビジョンとしたサービス付き高齢者住宅、小規模多機能施設、デイサービス、就労支援施設を備えた施設です。楽しく働ける環境作りを大切にした働きやすい所です!! 「やりがい」を肌で感じて下さい。  「業務変更範囲:会社の定める業務」
仕事内容
福田/介護職(小規模多機能ホーム)
給与
月給 143,000円~174,800円
休日・休暇
シフト制
夜間支援員(障がい者グループホーム)
障がい者グループホーム「ポコアポコ」「ケセラセラ西市」において、夜間支援員の仕事をしていただきます。 ・利用者さんの見守り、朝食作りなど  *未経験の方もOKです!! *70歳代の方も活躍されています、お気軽にご応募ください。   業務変更範囲:変更なし
仕事内容
夜間支援員(障がい者グループホーム)
給与
時給 1,000円~1,250円
休日・休暇
一般事務
建設作業現場における事務作業をメインに行っていただきます。 ・作業員の日誌の管理 ・経費等のパソコン入力  ・その他、作業員のタオルを準備する等、現場での雑務、軽作業  本人の能力や適性に応じて、お任せする内容を考えていきます。 ※普通自動車免許は、業務で使用する場合があります。  *事務所に出勤し、乗り合わせて各現場へ移動します。     【業務変更範囲】変更無し
仕事内容
一般事務
給与
月給 168,000円~231,000円
休日・休暇
年末年始、盆 ※土曜日の出勤があります。(休日出勤となり割増賃金にて対応します。)
作業員
・プラント業務 ・解体業務 ・鍛冶業務  ※障害者等の方への就労支援 ※普通自動車免許は、業務で使用する場合があります。 *仕事内容は、本人の能力、適性、希望に応じて相談しながら  決めていきます。  作業員の食事の準備に関する業務をお任せできる方など、幅広い  人材を募集していますので、是非お問い合わせ下さい。  (弁当代支給の際の費用管理、調理が出来る方は、賄い調理等) 【業務変更範囲】変更無し
仕事内容
作業員
給与
月給 189,000円~231,000円
休日・休暇
年末年始、盆 ※土曜日の出勤があります。(休日出勤となり割増賃金にて対応します。)
生活支援員
障がい者の方の日常生活を支援します。食事、入浴、トイレ介助、就労支援、レクリエーションなどを行います。 グループホームでは、部屋の片づけや外出支援も行います。 生活介護では、リハビリや行事企画も担当。 就労継続支援B型では、洗濯作業・印刷・アートなどの働く場を作り、支援します。 社会貢献度が高く、やりがいのある仕事です。未経験でも丁寧に指導するので、安心してスタートできます。  【変更範囲:変更なし】
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,016円~1,144円
休日・休暇
4週のうち、何日分の休日を設定したいかのご相談に応じます。 曜日や祝日固定での休日設定も大丈夫です。
障がい者デイセンターさくら /生活支援員
*南区福富西にある定員40名の施設です。(生活介護10名、就労継続支援B型30名) 主に知的(重複障害の方もおられます)に障がいのある方々の生活支援(食事、排泄等の介助)やレクリェーション等の活動支援を行っていただきます。  *障害のある方の支援に熱意をもってかかわっていただける方の応募をお待ちしております。  *週5日勤務。土曜日に出勤した場合は平日振替休日となります(祝日開所日の勤務の場合あり) *業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
障がい者デイセンターさくら /生活支援員
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
週休2日 冬季休暇 12月29日~1月3日