岡山県 職業指導員の求人

検索結果 23のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

職業指導員

社会福祉法人 鶯園 青空ワークス

職業指導員
就労継続支援A型事業所「青空ワークス」において、老人ホーム内の清掃及びリネン交換等の作業及び屋外作業(農作業)を障害者利用者と一緒に行っていただきます。 *運転を伴う業務もあります。 *60歳以上の方も応募可能です。   「変更範囲:変更なし」
仕事内容
職業指導員
給与
時給 850円~900円
休日・休暇
休日の基本は土日 繁忙期:5~6月 9~10月(土日出勤あります)
(総社市)職業指導員(アグリ.エカロー・星)
利用者(障害者)の職業指導  <作業内容> お弁当の調理補助 企業様の食堂準備 公共施設の清掃 等 「変更範囲:変更なし」 3人~7人の利用者と一緒に作業(支援)をしていただきます       *****  急募  *****
仕事内容
(総社市)職業指導員(アグリ.エカロー・星)
給与
時給 1,100円~1,200円
休日・休暇
シフトによる(休み希望相談可能) 年末年始5日
職業指導員(正社員募集/ほくと・玉野市胸上)
就労事業所において、障がいを持つ方々が就労活動を行うなかで 必要となる生活面のサポートや就労支援を行います。 *主な業務内容:送迎車の運転、就労作業補助、利用時の様子の記 録作成など *送迎には軽四~ワンボックス車を使用  *障害、高齢または児童分野について、携わった経験のある方は( 賃金・採用面)優遇します   変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
職業指導員(正社員募集/ほくと・玉野市胸上)
給与
月給 175,000円~229,500円
休日・休暇
法人カレンダーに定める休日による
職業指導員・生活支援員
障害者の一般就労に向けた訓練のサポート及び指導を行っていただきます。 主に作業訓練(見守り含む)・利用者のケアなどになります。     *業務変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
職業指導員・生活支援員
給与
時給 950円~1,000円
休日・休暇
GW。夏季・年末年始休暇あり
(はるかぜ)職業指導員
*就労継続支援B型事業所における職業指導員の業務を担当して  いただきます。  *室内での軽作業(シール貼り、封入、教材セット等)をご利用者  に丁寧に指導していただきます。  *ご利用者の送迎をしていただきます。   ※業務の変更範囲:職業指導員を含む当法人の指定する全ての業務
仕事内容
(はるかぜ)職業指導員
給与
時給 865円~1,000円
休日・休暇
年末年始の休暇あり
職業指導員
障害者の就労継続支援B型事業所「光憂庵」で作業指導員として の業務を行って頂きます。 是非「光憂庵」で私たちと楽しく仕事してみませんか? 未経験の方でも安心して働けます。 チームでの業務なので、ブランクの長い方、未経験の方でも大歓迎です。丁寧に指導します。 「主な業務」 ・健康管理全般 ・就労支援を利用される方に対しての、送迎業務 ・健康に関するサポート ・農作業、清掃作業の補助 ・キャンドル作成の補助 ・その他
仕事内容
職業指導員
給与
月給 160,000円~170,000円
休日・休暇
105日(公休)+12日(リフレッシュ休暇)+1日(誕生日休暇)=118日 ※リフレッシュ休暇は、月1日付与されます。
職業指導員   **急募***
令和4年7月1日に新規開設した、就労継続支援B型事業所です。 ・障がい者の方の見守り業務 ・利用者の方と一緒にクッキーを作る作業 ・利用者の方と買い物や料理作成補助 ・送迎業務   (社用車あり、軽、乗用車(AT車)) *定員20名 *未経験の方でも応募可能です。 *60歳以上の方活躍中 *休憩室は別室あり   【変更範囲:会社の定める業務】
仕事内容
職業指導員   **急募***
給与
月給 170,000円~200,000円
休日・休暇
・休日:土日、お盆、年末年始 祝日は出勤日です。
職業指導員(就労継続支援作業所ウイズ)
就労継続支援事業所ウイズ(就労継続支援B型)で利用者の方へ職業指導員として作業の指導を行います。 作業として、売店・おむつ補充・内職作業・洗濯・メダカ販売・デニム小物作成などがあります。 *運転を伴う業務に従事していただくことがあります。  変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員(就労継続支援作業所ウイズ)
給与
月給 155,000円~180,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる。シフトによる。
職業指導員/北区表町「ありが亭」
・就労継続支B型事業所での作業をしていただきます。   1.障害者への職業指導(食堂の運営) 2.書類整理 3.利用者の出勤簿・管理 4.利用者の個人支援計画書の作成   などの仕事をしていただきます。  「業務変更範囲:変更なし」
仕事内容
職業指導員/北区表町「ありが亭」
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
*年末年始 *休日相談可能
職業指導員/北区表町(ありが亭)
・就労継続支B型事業所での作業をしていただきます。   1.障害者への職業指導(食堂の運営) 2.書類整理 3.利用者の出勤簿・管理 4.利用者の個人支援計画書の作成   などの仕事をしていただきます。  *未経験・無資格でも応募できます。  調理・接客が好きな方歓迎します。  「業務変更範囲:変更なし」
仕事内容
職業指導員/北区表町(ありが亭)
給与
月給 180,000円~180,000円
休日・休暇
*年末年始 *年間9日休日出勤があります(社内カレンダーにより)
(請)職業指導員又は生活支援員
*継続支援A型・B型事業所です。  ・高齢者施設での職業指導(清掃業務)  ・事務手続き  ・補助作業 等     未経験方もOK!まずはできる事からスタート!  一から丁寧に教えますのでご安心ください。  「変更範囲:変更なし」 
仕事内容
(請)職業指導員又は生活支援員
給与
時給 950円~1,100円
休日・休暇
磨屋町/職業指導員
・就労継続支援B型事業所で、障がいのある方への職業指導及び 生活相談をお願いします。 ・商品は自社商品となっており、冬から春は冷凍いちごの製造。 年間を通じて小型商品の製造・販売を行っています。 ・その他日常的な記録をお願いします。 ・来所されている方は軽度知的障害・精神障害の方が多いため、 普段はお話をしながら楽しく仕事をしています。テレビやグルメ ・ゲームなど、お話が好きな方の募集をお待ちしています。 ・また今後のキャリアアップのため、管理者業務も 学んでいただく予定です。  *業務の変更範囲:会社の定める業務。
仕事内容
磨屋町/職業指導員
給与
月給 212,000円~212,000円
休日・休暇
夏期休暇、正月休暇あり
(岡山市東区)生活支援、職業指導員
・障がいを持たれている方の生活支援・作業支援・送迎をしていただきます。  ・社用車使用(ミニバン・AT車)  *初心者の方でも慣れるまでは、親切・丁寧に先輩スタッフがサポートします! *明るく元気な楽しい働きやすい職場です。 「変更範囲:変更なし」
仕事内容
(岡山市東区)生活支援、職業指導員
給与
時給 950円~1,050円
休日・休暇

職業指導員

株式会社Be Bull(就労継続支援B型事業所にじげん大元)

職業指導員
利用者様に、働く上で必要な知識や技術を身に着けるための職業訓練の指導や、自立した就業をサポートして頂きます。  利用者さんの送迎ができる方歓迎です。(使用車:ワンボックス)      ・変更範囲:なし
仕事内容
職業指導員
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
職業指導員または生活支援員
*継続支援A型・B型事業所です。  ・事務手続き  ・店舗の清掃  ・リラクゼーションで使用する衣類の             洗濯・乾燥・たたみ・準備  ・店舗の受付 等   【変更範囲:変更なし】    未経験方もOK!まずはできる事からスタート!  一から丁寧に教えますのでご安心ください。
仕事内容
職業指導員または生活支援員
給与
月給 170,000円~170,000円
休日・休暇
(沖新町)職業指導員または生活支援員
障害者就労支援施設にて障害者作業員への作業指導、自立支援の お手伝いをお願いします。 ・パンの製造、販売 ・管理事務(パソコン作業あり)  *未経験でも大丈夫です。  *変更範囲:変更なし
仕事内容
(沖新町)職業指導員または生活支援員
給与
時給 950円~950円
休日・休暇
休日は日・祝・他(月約9日休み) 年末年始休暇
(沖新町)職業指導員または生活支援員
障害者就労支援施設にて障害者作業員への作業指導、自立支援の お手伝いをお願いします。 ・パンの製造、販売 ・管理事務(パソコン作業あり)  *未経験でも大丈夫です。  *変更範囲:変更なし
仕事内容
(沖新町)職業指導員または生活支援員
給与
月給 163,400円~163,400円
休日・休暇
休日は日・祝・他(月約9日休み) 年末年始休暇
(連島町連島)生活支援員・職業指導員
通所している障がいのある人(身体の介護補助はありません)と 一緒に内職作業を行います。また、送迎、配達業務もあります。 (ノアと軽四)  *土曜・日曜・祝日が休みの仕事です。 *見学や体験も可能です。 *お気軽にお問い合わせ下さい。 「変更範囲:会社の定める業務」
仕事内容
(連島町連島)生活支援員・職業指導員
給与
時給 940円~940円
休日・休暇
職業指導員、生活支援員:正社員
・ご利用者への支援業務  ・ご利用者の送迎業務  ・作業補助(軽作業)  ・製品の運搬    「変更範囲:変更なし」 
仕事内容
職業指導員、生活支援員:正社員
給与
月給 160,000円~195,000円
休日・休暇
原則土曜日は休日ですが、年に1~2回程度土曜日出勤の可能性あり、年末年始、お盆、GW
職業指導員 ***急募***
○障がい者就労支援継続支援A型事業所での  職業指導業務です。 ・精神、知的、身体障がい者など様々な方を支援しています ○一般就労を目指す方々と一緒に作業を行ったり、アドバイスしたり一般就労において導いていただきます。 ○送迎車(AT限定車可)の運転あり。 ・その他 ・アットホームな職場です。 ・未経験、シニアの方、男女問わずお待ちしています。    業務変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員 ***急募***
給与
時給 950円~950円
休日・休暇
会社カレンダーによる