岡山県 職業指導員の求人

検索結果 12のうち 1〜 12件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW
玉野市/生活支援員・職業指導員<急募>新規事業所開設!
*令和7年6月1日~就労継続支援B型事業所の新規開所予定につき新規募集します。(定員20名) ・生活支援(身のまわりや食事等のお世話や声掛け) ・日中活動の支援(室内での自社製品の製造加工作業や創作活動・レクリエーション活動・外出支援) ・送迎業務(社用車:軽~AT車) ・サービス記録等の作成(PC入力)  *ブランクのある方、未経験の方でも応募可能です。  ※変更の範囲:事業所の定める業務 
仕事内容
玉野市/生活支援員・職業指導員<急募>新規事業所開設!
給与
月給 180,000円~180,000円
休日・休暇
年間カレンダーによる
NEW
玉野市/生活支援員・職業指導員<急募>新規事業所開設!
*令和7年6月1日~就労継続支援B型事業所の新規開所予定につき新規募集します。(定員20名) ・生活支援(身のまわりや食事等のお世話や声掛け) ・日中活動の支援(室内での自社製品の製造加工作業や創作活動・レクリエーション活動・外出支援) ・送迎業務(社用車:軽~AT車) ・サービス記録等の作成(PC入力)  *ブランクのある方、未経験の方でも応募可能です。  ※変更の範囲:事業所の定める業務 
仕事内容
玉野市/生活支援員・職業指導員<急募>新規事業所開設!
給与
月給 180,000円~180,000円
休日・休暇
年間カレンダーによる
NEW
玉野市/生活支援員・職業指導員<急募>新規事業所開設!
・令和7年6月1日~就労継続支援B型事業所の新規開所予定につき新規募集します。(定員20名) ・生活支援(身のまわりや食事等のお世話や声掛け) ・日中活動の支援(室内での自社製品の製造加工作業や創作活動・レクリエーション活動・外出支援) ・送迎業務(社用車:軽~AT車) ・サービス記録等の作成(PC入力)  *ブランクのある方、未経験の方でも応募可能です。  ※変更の範囲:事業所の定める業務
仕事内容
玉野市/生活支援員・職業指導員<急募>新規事業所開設!
給与
時給 1,000円~1,200円
休日・休暇
年間カレンダーによる
NEW
職業指導員(美作市)
障害のある方に簡単な作業(屋内での清掃用品の袋詰め、箱詰め)を教える仕事になります。  〇利用者の送迎(ハイエース社用車)をしていただく場合が    あります。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
職業指導員(美作市)
給与
時給 1,000円~1,100円
休日・休暇
法人カレンダーによる(夏季休暇、年末年始休暇等)

障がい者施設 職業指導員・生活支援員

就労継続支援B型事業所シリウス(株式会社 Sirius)

障がい者施設 職業指導員・生活支援員
障がいを持つ利用者に職業指導・社会生活指導を仕事を通して行い、自立に向けた支援を行う。 ※職業指導は利用者様が行う屋外での清掃作業や室内での組み立てなどの軽作業について指導・見守り・補助を行う。 (各種作業方法については入職時に説明いたします)  *変更の範囲:変更なし
仕事内容
障がい者施設 職業指導員・生活支援員
給与
時給 982円~990円
休日・休暇
会社カレンダーによる
(沖新町)職業指導員(MOKUMOKU WORKS)
障がいを持たれる方の就労支援を行っていただきます。  *雇用期間1年契約(更新あり)  「変更範囲:事業所の定める業務」
仕事内容
(沖新町)職業指導員(MOKUMOKU WORKS)
給与
時給 985円~1,000円
休日・休暇
シフトによる その他、休日は相談に応じます。
職業指導員(契約社員/みなと・倉敷市玉島)
就労事業所において、障がいを持つ方々が就労活動を行うなかで 必要となる生活面のサポートや就労支援を行います。 *主な業務内容:利用者への職業指導。         送迎車の運転。         利用者の様子の記録作成など *送迎には軽四~ワンボックス車を使用  変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
職業指導員(契約社員/みなと・倉敷市玉島)
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
法人カレンダーに定める休日による
(総社市)職業指導員(アグリ.エカロー・星)
利用者(障害者)の職業指導 <作業内容> お弁当の調理補助 企業様の食堂準備 公共施設の清掃 等  ※3人~7人の利用者と一緒に作業(支援)をしていただきます。  *****  急募  *****  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
(総社市)職業指導員(アグリ.エカロー・星)
給与
時給 1,100円~1,200円
休日・休暇
シフトによる(休み希望相談可能) 年末年始5日
妹尾/職業指導員(R7.2・1オープンしました!)
令和7年2月1日オープンしました!就労継続支援B型事業所の勤務です。(*定員20名) ・サービス記録等の作成 ・障がい者の方の見守り業務 ・利用者の方と一緒にクッキーを作る作業 ・利用者の方と買い物や料理作成補助 ・送迎業務(社用車あり、軽、乗用車(AT車)) *ブランクのある方、未経験の方でも応募可能です。 *60歳以上の方活躍中! *休憩室は別室あり   【変更範囲:会社の定める業務】【子育て応援求人】
仕事内容
妹尾/職業指導員(R7.2・1オープンしました!)
給与
月給 170,000円~200,000円
休日・休暇
・休日:土日、お盆、年末年始 祝日は出勤日です。
(倉敷市中島)サービス管理責任者・職業指導員・生活支援員
就労継続支援B型で、病気や障がいを抱えた方たちの「働く」を支援するお仕事です。多様な興味や経験を、福祉の視点から日々の仕事に活かしていただけます。  ●仕事内容 ・企業から受注している作業に関する指導や相談 ・利用者さんの送迎 ・記録の入力など事務作業(パソコン使用) 「変更範囲:変更なし」 ※倉敷市連島町内に就労継続支援B型を新規開設予定  (2025年4月~6月頃) ※オープン後は新規事業所に異動してもらう場合があります。
仕事内容
(倉敷市中島)サービス管理責任者・職業指導員・生活支援員
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
*土曜日は月2回程度休み *年末年始 12/29~1/3 *夏季休暇 8/13~15
楢津/職業指導員(新規事業所開設!!)
*令和7年4月1日~多機能型事業所(就労継続支援B型事業所)新規開所予定につき新規募集します! ・主に、利用者様と一緒に農作業・内職・ものづくりの指導・及び支援を行って頂きます。 ・送迎業務(社用車:軽自動車~AT車)使用します。 ・日報作成など(PC入力) ・電話対応など *未経験者の方も丁寧にお教えしますので、ご安心ください。    従事すべき業務の変更:なし
仕事内容
楢津/職業指導員(新規事業所開設!!)
給与
月給 170,000円~200,000円
休日・休暇
日曜+平日1日(シフトによる)年末年始
(岡山市東区瀬戸町)サービス管理責任者
障がい者就労継続支援A型・B型事業所でのサービス管理責任者としての仕事です。  ・アセスメント個別支援計画書の作成 ・モニタリングの実施、利用者さんへの助言 ・行政機関等との連絡調整、行政報告等 ・生活支援員、職業指導員の教育及び指導 ・新規契約、アセスメント、三者面談等  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
(岡山市東区瀬戸町)サービス管理責任者
給与
月給 250,000円~350,000円
休日・休暇
*ローテンション制による週2日休。