介護福祉士(通所リハビリテーション)
武田病院(医療法人 エム.ピー.エヌ)
訪問看護師/ツクイ倉敷訪問看護ステーション
株式会社ツクイ 岡山エリア
訪問看護の看護職員として、お客さまの健康状態の確認・相談・助言、日常生活の援助、医療処置、医療機器の管理、看護内容の計画書、報告書の作成などをお願いします。ご自宅を訪問して看護ケアを提供することで、自立への援助、療養生活を支援するお仕事です。 訪問看護が未経験大歓迎!研修制度も御座いますのでご安心ください。 ※今までの臨床経験などを在宅医療で活かしたい方!是非!
スポーツトレーナー/岡山県倉敷市
株式会社 フィロソフィア
【リハビリ補助】 ・集団・個別リハビリの記録補助や準備などのサポート業務 ・利用者様の居室へ訪問し、訪問看護師と一緒に身体ケアを補助 ・レクリエーションの補助や移動支援など、「動ける毎日」の お手伝い ・リハビリ生活全般のサポート(コミュニケーションも大切な 仕事です!) 【施設業務】 リハビリ記録補助、レクリエーション、移動補助、施設入居者様のリハビリ生活サポート全般を行っていただきます。 【変更範囲:変更なし】
看護師・准看護師/天神介護老人保健施設
社会福祉法人天神会
施設利用者への看護業務に従事して頂きます。 夜勤あり:月4~5回程度 1人体制 早出・遅出などの交代勤務:有 天神会は、在宅に近い環境の中で、一人ひとりの個性を尊重した 介護サービスの提供を目指しています。 将来的に法人施設内で異動の可能性があります。 「働き方改革関連認定企業」 ※健康経営優良法人 【業務変更範囲:変更無し】
中庄 看護師:倉敷スイート訪問看護 施設内勤務*夜勤専従
医療法人 和香会
病院と合築の施設内(サ高住)で勤務をしていただきます。訪問看護未経験の方も、3~4回のミットを行い、不安を解消しながら勤務していただいていますので、ご安心ください。 夜勤回数は月に11回程度。 ・バイタル確認・吸引・口腔ケア・経管栄養・眠前薬注入・白湯注入・点滴更新・血糖測定・インスリン投与・内服注入・排泄援助・体位変換・訪問記録入力など 病院と合築しており、利用者さまが体調不良時は、1階の救急外来を受診し診察を受けることができるので、看護師として速やかに対応することができ、安心です。 変更範囲:法人の定める業務
訪問介護
株式会社ピースアークケアサービス
*訪問介護業務に従事していただきます。 ・身体介護(更衣、排泄ケア、入浴介助、移乗介助) ・生活援助(食事作り、セッティング、洗濯、買い物、掃除など) ・記録業務 *ブランクのある方、未経験の方も歓迎します。 *訪問は自家用車使用して頂きます (燃料代とメンテナンス費用会社負担) ※業務変更範囲:会社の定める業務
看護職(特別養護老人ホーム庄の里)正社員
社会福祉法人 和福祉会
看護師
訪問看護フィリーズ(フィリーズ株式会社)
理学療法士・作業療法士
社会福祉法人 優風会
◎訪問看護ステーションにおける在宅の利用者のリハビリ業務を担当していただきます。 ◎担当者一人が利用者3人程度を担当していますが、状況により日々変わることがあります。 【従事すべき業務の変更の範囲】変更なし
訪問介護/初任者研修/正社員
セントケア岡山株式会社
<訪問介護はこんな人に向いています> ・お客様のできる能力を高めたい方 ・お客様の自立を目指したい方 ・自分時間を大切にしたい方 ・集団でのお仕事よりお一人でのお仕事が好きな方 *入社後、慣れるまでの間は先輩社員が同行しますのでご安心ください。 1日5件程度訪問して頂きます。 *社用車あり(軽自動車AT車)もしくは自家用車使用(移動手当あり) *業務変更範囲:訪問入浴
訪問介護/実務者研修/正社員
セントケア岡山株式会社
<訪問介護はこんな人に向いています> ・お客様のできる能力を高めたい方 ・お客様の自立を目指したい方 ・自分時間を大切にしたい方 ・集団でのお仕事よりお一人でのお仕事が好きな方 *入社後、慣れるまでの間は先輩社員が同行しますのでご安心ください。 *1日5件程度訪問して頂きます。 *社用車あり(軽自動車AT車)もしくは自家用車使用(移動手当あり) *業務変更範囲:訪問入浴
訪問介護/正社員/介護福祉士/経験年数にて最大4万5千円
セントケア岡山株式会社
<訪問介護はこんな人に向いています> ・お客様のできる能力を高めたい方 ・お客様の自立を目指したい方 ・自分時間を大切にしたい方 ・集団でのお仕事よりお一人でのお仕事が好きな方 *入社後、慣れるまでの間は先輩社員が同行しますのでご安心ください。 1日5件程度訪問して頂きます。 *社用車あり(軽自動車AT車)もしくは自家用車使用(移動手当あり) *業務変更範囲:訪問入浴
下足守/介護職【通所リハビリテーション】
医療法人雄風会
クリニック併設リハビリテーション(定員20名)における看護業務全般を行っていただきます。 【業務内容】 ・リハビリ補助業務:バイタルチェック、マシンのセッティング及 び案内、実施(専門職の指示の下、対応) ・介助業務:見守り、トイレ誘導及び排泄補助 ・事務業務:外部への提出書類作成、施術実績のチェック管理、ご 利用対象者のデータ作成並びに記録、整理 ・送迎業務:運転対応(軽自動車~ミニバン)、乗車下車に関する 移乗対応 従事すべき業務の変更範囲:法人の定める範囲
介護職員/看多機かえりえ万成西町
株式会社やさしい手
・食事介助、着脱介助、更衣介助、入浴介助、体位変換、 排泄介助、移動介助、声かけ、見守り、生活援助、機能訓練 レクリエーション等 ・介護記録入力、作成 ・介護計画書の作成 ・介護サービスにおける相談、援助 ・各専門職との連携 ・新規お客様受注受付、契約締結 ・利用者宅の定期訪問(アセスメント) ・その他付随業 変更範囲:会社の定める業務