自然環境局生物多様性センター 専門調査官
環境省自然環境局生物多様性センター
環境省職員として採用後は、自然環境局自然環境計画課生物多様性センターに配属となり、専門調査官として、動植物に係る自然環境保全基礎調査等及び生物多様性保全に関する調査研究の実施、分析、情報収集等に関する以下の業務等に従事します。 ・生物多様性センターが実施する調査研究の実施、分析、情報収集等に係る業務。 ・動植物の情報を収集するシステム「いきものログ」の運用に必要な調査研究、分析、情報収集等に係る業務 ・上記に関連する調査研究、情報の収集・分析、調査研究機関等との連絡調整、会議への参加・運営、研修実施等の業務 等 変更範囲:変更なし
自然環境局生物多様性センター 情報システム企画官
環境省自然環境局生物多様性センター
環境省職員として採用後は、自然環境局自然環境計画課生物多様性センターに配属となり、情報システム企画官として、多様な主体(民間、研究機関、行政等)による生物多様性に関するデータの利活用推進のため、ウェブサイト等を通じた生物多様性データ及び情報の収集・管理・提供に関する以下の業務等に従事します。 ・生物多様性センターのウェブサイト等のガバメントクラウドへの移行の実施や利活用の推進に係る業務 ・生物多様性センターの情報管理・提供システム(ウェブサイト及びデータベース等)の改善及び運用に係る業務 ・上記に関連する企画・立案、情報の収集・分析、関係機関等との連絡調整、会議への参加・運営、研修実施等の業務 等 変更範囲:変更なし