調理員/施設未経験の方も可
社会福祉法人 善興会 特別養護老人ホーム 第三善興園
特別養護老人ホーム入所者への厨房業務。調理、盛付け、配膳、食器洗浄などの厨房業務です。(130食程度を6~8人体制/パート含)*イベント等の食事もあり。施設未経験の方も大丈夫です。 1からサポートします!職員は、管理栄養士含め直雇用者で対応。 高齢者施設での調理なので、飲み込む力が弱くなってしまった方へ 向けた『嚥下調整食』について学べます。ご家族にそういった方が 居られる方や興味のある方は是非この機会に学んでみませんか? 業務の変更範囲:変更なし
介護職員(社会福祉法人)/正社員 ◇子育て応援求人◇
社会福祉法人 善興会 特別養護老人ホーム 第三善興園
特別養護老人ホームまたは併設短期入所生活介護事業所での入所者への介護業務。食堂等などでの見守り、歩行の付添や車椅子の手助け、食事・衣類の着脱・入浴・排泄の手助け。園庭での散歩や屋外食等イベントの支援。 *見守りカメラ導入で、介護負担軽減 夜勤は4~8回/月、子育てや家庭の事情等を考慮しています 未経験でも無理の無いように対応 子育て支援で、休日・勤務時間の調整 ホーム入所者定員120名・短期入所者生活介護定員20名 日中は、1フロア約40名の入所者を6名で介・看護 夜勤は、1フロア約40名の入所者を2名で担当 業務の変更範囲:変更なし
栄養士
社会福祉法人 善興会 特別養護老人ホーム 第三善興園
特別養護老人ホーム入所者への栄養管理・厨房業務。献立作成、発注、入荷登録、業者との仕入れ値相談などの給食管理業務を行っていただきます。一部調理業務も行い、調理員と情報を共有。 管理栄養士取得後は栄養ケアマネジメント業務も可能 利用者一人一人の状態に合わせたケアプランの作成 スクリーニング・アセスメント・モニタリングを行います 未経験の方でも大丈夫です。 厨房業務も学べ、発注業務から栄養管理業務まで経験できます。 管理栄養士2人常駐 業務の変更範囲:変更なし
准看護師/特養
社会福祉法人 健美会 特別養護老人ホーム第二わかば
特別養護老人ホームにおける施設ご利用者様の看護管理業務全般、バイタルチェック、薬の管理、オンコール、緊急時における医師との連携、日常生活(食事、入浴、排泄等)の援助を行っていただきます。 *受診などでたまに社用車を使用することがあります。 (自動車免許をお持ちの方のみ) 第二わかば:100床(入所者90名) わかば: 57床(入所者55名) 業務の変更範囲:変更なし
正看護師/特養
社会福祉法人 健美会 特別養護老人ホーム第二わかば
特別養護老人ホームご利用者様の看護管理業、バイタルチェック、薬の管理、オンコール対応や緊急時における医師との連携、日常生活(食事、入浴、排泄等)の援助を行っていただきます。 *受診などでたまに社用車を使用することがあります。 (自動車免許をお持ちの方のみ) 第二わかば:100床(入所者90名) わかば: 57床(入所者55名) 業務の変更範囲:変更なし
介護員/サンライズ北九州/*年間休日120日以上*
社会福祉法人 西日本至福会
・特別養護老人ホームにて、ご利用者の介護業務を行います 具体的には:食事、入浴介助 等 ・100名程のご利用者様をサポート(夜勤有:月4~5回程度) *年間休日120日以上!アニバーサリー休暇、夏季休暇、リフレ ッシュ休暇等さまざまな特別休暇でプライベートも大事にできる 職場です。 *住居手当、扶養手当等の各種手当も充実。 業務の変更範囲:変更なし
介護支援専門員
社会福祉法人 善興会 特別養護老人ホーム 第三善興園
・特別養護老人ホーム(併設短期入所生活介護)ケアマネジャー業 務、入所者・利用者の介護認定手続き、施設サービス計画書(ケ アプラン)作成、入所・利用申し込み受付・各部署・関係機関と の連携 ・普通自動車運転免許お持ちの方は外出有り:担当者会議、利用者 宅等(社用車 エリア:主に八幡西区・中間市) 業務の変更範囲:変更なし
