兵庫県 支援員の求人 5ページ目

検索結果 89のうち 81〜 89件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

生活支援員(介護職)【三田療護園】
障害者支援施設『三田療護園』においての身体障害者の介護業務全般。 日中活動支援(食事、入浴等)の介助。                   【変更範囲:なし】  ◆夜勤は月3~4回程度あります。  ◆JR新三田、相野駅より送迎バスあり。
仕事内容
生活支援員(介護職)【三田療護園】
給与
月給 166,800円~207,000円
休日・休暇
公休、月8日(勤務シフトによる) ・夏季休暇4日・冬期休暇4日

生活支援員

社会福祉法人 壷阪寺聚徳会 養護盲老人ホーム五色園

生活支援員
眼のご不自由な高齢者の日常生活に対する支援や相談業務に従事して頂きます。イベントの企画や開催も一緒に楽しんで頂けます。 *資格はなくてもかまいません。入職後「認知症介護基礎研修を受講」していただきます。 *初任者研修修了者、介護福祉士、ガイドヘルパー等優遇 ※まず応募書類(ハローワーク紹介状、履歴書を送付してください。その後選考日の連絡をいたします。 変更の範囲:法人が定める業務 ◆◆応募の際はハローワークの紹介状が必要です◆◆      ◆◆紹介状の発行は電話でも受け付けしています◆◆
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,100円~1,200円
休日・休暇
勤務表にて指定

生活支援員

社会福祉法人 壷阪寺聚徳会 養護盲老人ホーム五色園

生活支援員
眼のご不自由な高齢者の日常生活に対する支援や相談業務に従事して頂きます。イベントの企画や開催も一緒に楽しんで頂けます。 *資格はなくてもかまいません。入職後「認知症介護基礎研修を受講」していただきます。 *初心者研修修了者、介護福祉士、ガイドヘルパー等優遇 ※まず応募書類(ハローワーク紹介状、履歴書を送付してください。その後選考日の連絡をいたします。  業務の変更範囲:変更なし                  ◆◆応募の際はハローワークの紹介状が必要です◆◆ ◆◆紹介状の発行は電話でも受け付けしています◆◆
仕事内容
生活支援員
給与
月給 194,880円~194,880円
休日・休暇
勤務表による 月8日程度

正社員:支援員

社会福祉法人 中播福祉会 香翠寮

正社員:支援員
主に知的障害の方を対象とした障害者支援施設にて、利用者の日常生活の支援を行う業務です。 そのほか、身体機能・生活能力の向上に向けた支援から四季折々の創作活動や生産活動(手芸、園芸など)の支援まで、生活に密着しながら利用者の自立をサポートしていただきます。  *夜勤・宿直業務有り(合わせて月4回程度)   変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
正社員:支援員
給与
月給 194,500円~220,000円
休日・休暇
勤務表によるが、原則週休2日、祝日 夏期休暇(3日間)  年末年始休暇(5日間)  病養休暇・休職・忌引き休暇等あり

生活支援員

特定非営利活動法人 サポートステーション  Flat

生活支援員
生活介護(通所)施設でのトイレ介助、入浴介助、食事介助などの日常生活での支援全般及び授産活動の補助及び検品・納品等  【変更範囲:変更なし】 
仕事内容
生活支援員
給与
月給 194,000円~230,000円
休日・休暇

生活支援員

社会福祉法人 西宮市社会福祉協議会

生活支援員
生活介護                          青葉園・ふれぼの通所者(重度心身障害者)の活動支援、介助及び生活支援   変更の範囲:変更なし
仕事内容
生活支援員
給与
時給 1,264円~1,320円
休日・休暇
4週8休 シフト制  特別休暇(夏季休暇、慶弔休暇あり)

生活支援員

NPO法人 宝木会

生活支援員
◎精神障害者通所施設  *レクリエーション、事務  *送迎(軽自動車・普通自動車)  《雇用期間について》  最初は25日間の雇用契約、次回以降は3ヶ月契約  最初の25日は時給1,052円                        ≪急募≫    「変更範囲:変更なし」
仕事内容
生活支援員
給与
月給 169,000円~195,000円
休日・休暇
業務カレンダーによる
生活支援員(パート)
◎精神障害者通所施設  *レクリエーション、事務  *送迎(軽自動車・普通自動車)  《雇用期間について》  最初は25日間の雇用契約、次回以降は3ヶ月契約  最初の25日は時給1,052円                        ≪急募≫    「変更範囲:変更なし」
仕事内容
生活支援員(パート)
給与
時給 1,500円~1,800円
休日・休暇
年末年始・夏季休暇・GW

生活支援員|就労継続支援B型事業所

株式会社スフィーダ 就労継続支援B型事業所 神戸めだか

生活支援員|就労継続支援B型事業所
めだかの養殖・販売をしている事業所で、めだかのお世話や発送に係る業務を行っています。就労継続支援B型の生活支援員として、利用者さまが行う業務のサポート及び指導をしていただきます。  ※利用者さまの送迎を相談の上、お願いすることがあります   業務の変更範囲:変更なし 
仕事内容
生活支援員|就労継続支援B型事業所
給与
時給 1,100円~1,300円
休日・休暇