兵庫県 芦屋市 託児所ありの求人

検索結果 15のうち 1〜 15件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

障がい者グループホームの世話人

社会福祉法人山の子会 高浜町ライフサポートステーション

障がい者グループホームの世話人
◆利用者様は主に知的障がいの方で  ユニットはグループホーム8名・ショートステイ2名です。  ・入浴支援、生活支援 ・清掃、ケース記録記入 ・その他、付随する業務  ※職場見学を随時受付ております。  お気軽にお問い合わせください。                     【変更範囲:変更なし】
仕事内容
障がい者グループホームの世話人
給与
月給 159,750円~168,750円
休日・休暇
シフトにより決定

就労継続支援A型 管理者兼サービス管理責任者

社会福祉法人山の子会 高浜町ライフサポートステーション

就労継続支援A型 管理者兼サービス管理責任者
*就労継続支援A型 ドリーム・クライムの  管理者兼サービス管理責任者としてのお仕事です。  ・事業所運営  ・サビ管業務  ・ご利用者様対応  ・関係機関とのやり取り  ・請求業務  ・職員育成  ・その他、付随する業務 ◇定員10名のアットホームな事業所です。 【変更範囲:変更なし】
仕事内容
就労継続支援A型 管理者兼サービス管理責任者
給与
月給 180,000円~200,000円
休日・休暇
シフトにより決定

保育士又は児童指導員(児童発達支援センター・正社員)

社会福祉法人山の子会 高浜町ライフサポートステーション

保育士又は児童指導員(児童発達支援センター・正社員)
児童発達支援センター(定員20名)にて、発達支援が必要な未就学児のお子様の療育支援 ・個別支援計画に基づいた療育(計画・準備) ・個別支援計画の作成補助 ・支援記録の作成/書類作成 ・保護者対応 ・関係機関との連携(保育所・計画相談・他事業所) ・送迎業務(送迎範囲:芦屋市内 車種/ヴォクシー) ・請求業務補助  【変更範囲:変更なし】
仕事内容
保育士又は児童指導員(児童発達支援センター・正社員)
給与
月給 159,000円~189,000円
休日・休暇
年末年始(12/29~1/3) 
保育士(正社員)/ニチイキッズ芦屋保育園
対象年齢:0~2歳児 定員数:12名 子どもの年齢や成長に応じた保育業務全般を行っていただきます。 ・着替え、食事の補助 ・保育環境の整備(活動の準備、清掃等) ・保護者対応(連絡帳の作成等) ・帳票作成(日誌、行事計画等) ・製作物等の作成  *変更範囲:変更なし
仕事内容
保育士(正社員)/ニチイキッズ芦屋保育園
給与
月給 201,000円~236,000円
休日・休暇
週休日はシフトによる(相談可) 夏期休暇、年末年始休暇 等

一般事務

社会福祉法人山の子会 高浜町ライフサポートステーション

一般事務
◆急募◆ 社会福祉施設の事務業務  ・電話・来客対応 ・書類整理 ・データ入力(エクセル・ワード) ・給与計算(勤怠処理)  ・社会保険事務業務  ・備品管理、郵便物の処理(仕分け・発送) 等  一般事務作業の補助的な業務を行っていただきます。  変更範囲:変更なし
仕事内容
一般事務
給与
月給 172,800円~172,800円
休日・休暇
会計年度任用職員(病棟勤務看護職)
*病棟看護業務   【変更範囲:変更なし】
仕事内容
会計年度任用職員(病棟勤務看護職)
給与
時給 1,911円~2,593円
休日・休暇
土・日・祝日含めた勤務予定表による
会計年度任用職員(病棟勤務看護職)(夜勤専従)
*病棟看護業務(夜勤専従)   【変更範囲:変更なし】
仕事内容
会計年度任用職員(病棟勤務看護職)(夜勤専従)
給与
時給 1,911円~2,593円
休日・休暇
勤務予定表による
定期巡回随時対応型訪問介護看護の訪問介護職員(パート)
*定期巡回・随時対応型訪問介護看護の訪問介護職員としての  お仕事です。    ・身体介護、生活支援  ・その他、付随する業務   *お仕事内容は面接時にご説明いたします。   【変更範囲:変更なし】
仕事内容
定期巡回随時対応型訪問介護看護の訪問介護職員(パート)
給与
時給 1,052円~1,200円
休日・休暇
シフトにより決定
デイサービスの介護職員(パート)【高齢介護】
*地域密着型通所介護での介護職員としてのお仕事です。  (半日型2部制 利用者定員各部18名) ・身体介護、入浴・排泄介助、運動補助 など ・送迎業務(運転業務必須)車種:ミニバン ワンボックスカー ・その他、付随する業務  ※先ずは、職場見学だけでも大丈夫です。    【変更範囲:変更なし】
仕事内容
デイサービスの介護職員(パート)【高齢介護】
給与
時給 1,140円~1,300円
休日・休暇
シフトにより決定

【地域密着型高齢介護】介護職員

社会福祉法人山の子会 高浜町ライフサポートステーション

【地域密着型高齢介護】介護職員
*高齢者施設(地域密着型通所介護)での介護職員としての  お仕事です。  ●デイサービス:(半日型2部制 利用者定員各部18名) ・身体介護、入浴・排泄介助、運動補助 など ・送迎業務(運転業務必須)車種:ミニバン ワンボックスカー ・その他、付随する業務  ※先ずは、職場見学だけでも大丈夫です。   【変更範囲:変更なし】
仕事内容
【地域密着型高齢介護】介護職員
給与
月給 167,250円~200,000円
休日・休暇
シフトにより決定
保育士(パート)/ニチイキッズ芦屋保育園
対象年齢:0~2歳児 定員数:19名 子どもの年齢や成長に応じた保育業務全般を行っていただきます。 ・着替え、食事の補助 ・保育環境の整備(活動の準備、清掃等) ・保護者対応(連絡帳の作成等) ・帳票作成(日誌、行事計画等) ・製作物等の作成  ※持ち帰り仕事なし  *変更範囲:変更なし
仕事内容
保育士(パート)/ニチイキッズ芦屋保育園
給与
時給 1,177円~1,277円
休日・休暇
シフトによる(相談可) 夏期休暇、年末年始休暇
<芦屋市>イベントの企画運営&シャトルバスの運行管理
■運行管理業務■ (1)シャトルバス運行管理及び運転業務 (2)シャトルバス予約やバスの手配等の窓口業務 (3)ドライバーのシフト管理 ■アクティビティの企画運営業務■ ご入居者・ご利用者の皆さんが日々楽しみにしている アクティビティの企画運営を行います。 (1)ご入居者を引率し外に連れていくようなイベントの企画運営 (2)通常の施設内アクティビティ運営業務 (3)参加実績等の管理・事務、参加者募集の広報活動 (4)エンタメとしての演者さんとの調整 変更範囲:会社の定める職種
仕事内容
<芦屋市>イベントの企画運営&シャトルバスの運行管理
給与
月給 220,000円~220,000円
休日・休暇
シフト制

児童指導員(放課後等デイサービス)

社会福祉法人山の子会 高浜町ライフサポートステーション

児童指導員(放課後等デイサービス)
「放課後等デイサービス 芦屋アフター・スクール(定員10名)」にて、障がいのある就学児童(小学生~高校生)の放課後等 におけるサポート   ・児童の送迎業務(軽自動車・ワンボックスカー使用) ・音楽・制作活動、運動のサポート ・学習支援(宿題の見守り)等 ・長期休暇時の行事のサポート ・その他付随する業務 ※運転業務は必須 ※まずは職場見学だけでもOK                    【変更範囲:変更なし】
仕事内容
児童指導員(放課後等デイサービス)
給与
時給 1,140円~1,140円
休日・休暇
シフトにより決定
保育士又は児童指導員(児童発達支援センター)
*児童発達支援センター(定員20名)にて、発達支援が必要な  未就学児のお子様の療育支援  ・個別支援計画に沿って、適切な療育を提供 ・送迎業務(送迎範囲 芦屋市内/車種:VOXY)  ※応募前の見学可能です。    【変更範囲:変更なし】
仕事内容
保育士又は児童指導員(児童発達支援センター)
給与
時給 1,140円~1,140円
休日・休暇
シフトにより決定
テクニカルライター、マニュアル作成(芦屋市船戸町)
*総務のお仕事のマニュアル作成  仕事内容、操作方法、発注手順など全てのお仕事をマニュアル化 し、まとめていただきます。  ※JR芦屋駅前徒歩2分の美しいオフィスです。                     【変更範囲:変更なし】
仕事内容
テクニカルライター、マニュアル作成(芦屋市船戸町)
給与
時給 1,200円~1,500円
休日・休暇
お盆、年末年始