兵庫県 神戸市北区 土日休みの求人

検索結果 62のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

(派遣)電気制御設計(神戸市北区)
機械装置の電気制御設計  ・仕様打合せ  ・制御回路設計  ・シーケンサ制御設計  ・試運転調整、定期メンテナンス、トラブル対応  ※記載の就業期間中は業務内容及び就業場所の変更なし
仕事内容
(派遣)電気制御設計(神戸市北区)
給与
月給 268,875円~328,625円
休日・休暇
(派遣)一般事務(神戸市北区)
設計部署での一般事務  ・資料作成、データ入力  ・庶務事務全般  ・電話応対  ※記載の就業期間中は業務内容及び就業場所の変更なし 
仕事内容
(派遣)一般事務(神戸市北区)
給与
月給 186,718円~201,656円
休日・休暇
農業に関わる事務全般【本店 営農経済事業部】
JA兵庫六甲 本店 営農経済事業部でのお仕事です。  ・農業に関わる事務全般  ※仕事内容の詳細は面接の際にご説明いたします。 ※主にPC操作を伴う業務です。             【変更範囲:なし】
仕事内容
農業に関わる事務全般【本店 営農経済事業部】
給与
時給 1,070円~1,070円
休日・休暇
調理補助・販売(神戸甲北高校食堂)/短時間勤務歓迎
高等学校内食堂で、 カレーやうどんの調理補助・盛付、及び販売をするお仕事です。 学校の春休み・夏休み・冬休み期間内はお休みです。 ※兼業・副業可  「仕事と子育てを両立しやすい求人」 ・残業がなく、土曜日・日曜日・祝日が休みである。 ・勤務日数、時間の相談が可能である。 ・子供の急な病気や学校等行事に参加する場合に時間休暇等の取得 ができる。                     「変更範囲:変更なし」
仕事内容
調理補助・販売(神戸甲北高校食堂)/短時間勤務歓迎
給与
時給 1,060円~1,060円
休日・休暇
学校休校日 勤務日応相談 シフト制
地域包括支援センター職員/しあわせの村(正規職員)
神戸市から委託を受けている地域包括支援センターの運営 ・地域の高齢者等に対する総合相談支援業務 ・権利擁護業務 ・介護予防ケアマネジメント業務 ・その他センター運営に付随する業務   変更範囲:変更なし
仕事内容
地域包括支援センター職員/しあわせの村(正規職員)
給与
月給 181,500円~193,900円
休日・休暇
年末年始12/29~1/3 
兵庫エリアISO審査員(建設業・建設コンサルタント)
当社グループは、地域産業に明るい審査員を全国に配置し、 以下サービスを展開しています。 1.ISO審査 2.中小企業デジタル化支援ソフトの開発販売 3.社員教育(ツール、機会の提供) ISO審査サービスとは、中小企業様に対し、審査員が その出身業界特有の知見をもって、年に一度、第三者の立場で 組織の強みと弱みを検出し、企業経営に役立ててもらいます。 当社は、製造・施工・設計開発等の現場経験豊富な方に ISO知識と審査ノウハウを習得していただき、ISO審査員 として、地元で活躍していただくことを期待しています。※変更範囲:変更なし
仕事内容
兵庫エリアISO審査員(建設業・建設コンサルタント)
給与
時給 1,300円~2,000円
休日・休暇
夏季休暇(お盆)、年末年始休暇
会計年度任用職員(5ヶ月有期)
・住民票の写し等証明発行業務(電話応対、手数料徴収を含む)  ・市民課フロアにおける業務窓口案内(区役所内他課窓口及び一般的な市政情報の問い合わせ先案内を含む)  ・市県民税テレビ電話ブースへの案内・操作補助  ・その他市民課業務に関する事務補助                    【変更の範囲:なし】
仕事内容
会計年度任用職員(5ヶ月有期)
給与
月給 233,400円~233,400円
休日・休暇
年末年始は休日
金型設計
金型設計求人の業務内容 1)金型の設計図 作成  製品図、レイアウト図、下型組図、上型組図、上下部品図、部品表の作成 2)試作品の設計図 作成  ワイヤー加工図の作成、仮曲げ型の作成 3)金型見積もりの作成                   【変更の範囲:なし】
仕事内容
金型設計
給与
月給 230,000円~400,000円
休日・休暇

検査

鹿島精機工業株式会社

検査
金属製品の目視検査など                      【変更の範囲:なし】
仕事内容
検査
給与
月給 230,000円~400,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる
就労継続支援B型の支援員
 就労継続支援B型で宅配弁当の製造と販売をしています。 業務としては、弁当の調理と障害をお持ちの利用者さんに業務指導をしていただきます。  相談の上で、可能な方には近隣グループホームでの下記のをお願いすることがあります。  ・近隣のグループホームでの支援業務(配膳、利用者対応等)  ・宅配弁当の配送業務   エリア:鈴蘭台~谷上~しあわせの村 車種:軽バン *福祉業界が未経験でも大丈夫です。現在いる職員もほとんどが未経験から始めています。尚、介護業務は基本的にありません。 *ダブルワークOK(副業可) 【変更範囲:変更なし】
仕事内容
就労継続支援B型の支援員
給与
時給 1,110円~1,200円
休日・休暇
シフト制 お盆:3日間 年末年始:12/29~1/3
公営住宅管理事務所での住宅管理業務/神戸電鉄鈴蘭台駅5分
●市営住宅管理業務  ・施設の維持管理  ・団地自治会支援  ・団地自治会の連絡、取次ぎ  ・入居者間トラブル対応  ・高齢者定期見廻り  ・その他 *パソコン基本操作が必要な業務です。  【変更範囲:異動があった場合でも業務に主な変更は無し】  ※60歳以上の方の応募も歓迎!
仕事内容
公営住宅管理事務所での住宅管理業務/神戸電鉄鈴蘭台駅5分
給与
月給 174,300円~174,300円
休日・休暇
基本的に土・日・祝が休み。ただし当番制で月1~2回程度 出勤あり(振替休日あり)。年末年始(12/29~1/3)
公営住宅管理事務所での窓口事務接客/神戸電鉄鈴蘭台駅5分
窓口事務業務 ・入居者関連業務(募集、入居、退居) ・収納業務(家賃に関する手続き) ・一般管理業務(住宅設備変更等の受付)  *市営住宅にお住いの方々に対するサービス業務です。  【変更範囲:異動があった場合でも主な業務に変更は無し】  ※60歳以上の方の応募も歓迎!
仕事内容
公営住宅管理事務所での窓口事務接客/神戸電鉄鈴蘭台駅5分
給与
月給 174,300円~174,300円
休日・休暇
基本的に土・日・祝が休み。ただし当番制で月1~2回程度 出勤あり(振替休日あり)。年末年始(12/29~1/3)
※未経験歓迎※調理師/給食調理/パート
子育て世代も働きやすい、アットホームな仕事場です。 ■園児定員90名、0歳~5歳の給食と  15時のおやつを自園調理しています。 ■安心安全な食事を提供するため、国産の食材を使用しています。 ■食育を通して子どもとの関わりがあり、  子どもの笑顔や元気が毎日の励みになります。 ■園だよりで給食メニューのレシピを保護者に紹介しており  あたたかく、丁寧な給食・食育を目指しています。 ※子どもたちの安全・安心な給食の提供。 ※園内における給食調理業務及び清掃、片付け。                  【変更範囲:なし】 ※2026年3月からの勤務ができる方。
仕事内容
※未経験歓迎※調理師/給食調理/パート
給与
時給 1,150円~1,250円
休日・休暇
園の休園日、有給休暇、産休育休、介護休暇、傷病休暇、 慶弔休暇、子の看護休暇

訪問看護師

こさか家庭医療クリニック

訪問看護師
在宅で療養される方への訪問看護業務です。健康状態の観察、服薬・医療処置の管理、日常生活の支援、リハビリ、終末期ケアなどを行います。 ご家族への支援や、医師・薬剤師・リハビリ職など多職種と連携しながら、安心して在宅生活が送れるようサポートします。   ・慣れるまで様子を見ながら同行研修があります。  ・直行直帰も可能です。  ・訪問エリア:若葉台周辺  ・社用車:ケイ(スズキ)  【業務の変更範囲:変更なし】
仕事内容
訪問看護師
給与
月給 300,000円~360,000円
休日・休暇
週休3日制。ただし夜間、休日は交代でオンコール対応あり。

会計年度任用職員(一般事務)

神戸市行財政局総務事務センター 神戸市北区保健福祉部

会計年度任用職員(一般事務)
北区役所 保健福祉課(保健事業・高齢福祉担当)の窓口業務 (申請の受付、案内、その他事務補助)   【変更範囲:変更なし】
仕事内容
会計年度任用職員(一般事務)
給与
月給 189,900円~200,400円
休日・休暇
年末年始(12月29日~1月3日)

常勤ケアマネージャー

特定非営利活動法人 西すず安心センター

常勤ケアマネージャー
・ケアプランの作成 ・介護サービスの給付管理 ・要介護認定の申請代行 ・利用者様、家族様、他サービス提供者との連絡調整 ・在宅で生活される方々への相談、支援   ※雇入れ後の業務の変更範囲:法人の定める業務
仕事内容
常勤ケアマネージャー
給与
月給 190,000円~210,000円
休日・休暇
介護職員
リハビリ施設で介護職員として利用者様のサポートなどをお任せします。 ・ご利用者様のトレーニング補助 ・ご利用者様送迎、軽乗用車またはステップワゴンを運転していた だきます。(軽乗用車のみでも可。) ・お風呂介助、食事介助なし   変更範囲:変更なし  
仕事内容
介護職員
給与
時給 1,052円~1,200円
休日・休暇
*シフト制(相談可能) *盆休み、年末年始

(派)相談支援員兼就労支援員(神戸市北区)

株式会社 アソウ・ヒューマニーセンター 神戸支店

(派)相談支援員兼就労支援員(神戸市北区)
≪北区役所の福祉課≫ くらし支援窓口(生活困窮者の相談窓口)での 相談支援のお仕事です。 仕事や生活などの状況をお聞きし 一緒に寄り添った支援を行っています。 ・窓口対応や相談対応 ・支援記録の入力 ・就労支援、その他事務など ※相談業務だけではないため、基本的な事務処理能力が必要です。 <人数構成>4名体制です。 係長+弊社職員(2名)+今回募集のポジション1名   【変更範囲:変更無し】
仕事内容
(派)相談支援員兼就労支援員(神戸市北区)
給与
月給 210,296円~218,085円
休日・休暇
年末年始(12/29~1/3)
薬剤課クラーク
薬剤課における事務業務全般                     【変更の範囲:なし】
仕事内容
薬剤課クラーク
給与
時給 1,100円~1,100円
休日・休暇

保育士

合同会社ファーストステップ

保育士
ソーシャルトレーニングを行う児童発達支援事業所における保育士として、お子さまの直接支援(遊び、トレーニングの提供、食事やトイレなどの補助)・送迎など  変更範囲:事業所が定める業務
仕事内容
保育士
給与
月給 170,000円~230,000円
休日・休暇
お盆 年末年始