京都府 公務員系の正社員・転職

検索結果 6のうち 1〜 6件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

下水道処理施設・管路の維持管理業務(土木)
・水処理施設の維持管理に伴う業務 ・特殊車両による下水道管等の清掃、調査、補修 *それぞれの業務の詳細は、面接時に説明させて頂きます。 *資格を取得する際は全面的に支援します。 *幅広い知識や経験が習得できます。     ※応募にはハローワークの紹介状が必要です※   ※オンライン自主応募の場合は紹介状が不要です※   【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】
仕事内容
下水道処理施設・管路の維持管理業務(土木)
給与
月給 200,000円~315,600円
休日・休暇
土曜日隔週休み 会社カレンダーあり
ドローン操縦士(京都事業所)
作業現場である鉄塔まで資材・工具等をドローンで運搬します。 ドローンの操縦が主なお仕事です。       ※応募にはハローワークの紹介状が必要です※    ※オンライン自主応募の場合は紹介状が不要です※   【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】
仕事内容
ドローン操縦士(京都事業所)
給与
月給 200,000円~300,000円
休日・休暇
*祝日がある週の土曜日は出勤日、それ以外の土曜日は休日 *年末年始、夏期休暇、GW
(請)保安業務
◆ガス保安点検をしていただきます。 お客様とも出会う仕事になるので御用があれば聞いていただくこととなります。   「従事すべき業務の変更範囲:変更なし」
仕事内容
(請)保安業務
給与
月給 200,000円~300,000円
休日・休暇
ガス機器保守業務(点検・修理)/未経験者・第二新卒歓迎
〈主な業務内容〉 大阪ガス株式会社より委託された家庭用ガス機器の修理・点検・販 売業務に従事していただきます。 〈具体的には〉 ◆不具合のあったお客様のお宅へ訪問し修理対応を行います ◆お客様のお宅へ訪問し、定期的な機器の点検を行います ◆経年機器修繕に対して取替え提案をしていただきます 〈入社後のイメージ〉 未経験でも安心してください。先輩の同行見学や大阪ガス研修セン ターにて修理技能・知識を受講していただくなど資格取得をサポー トします。メンテナンス資格取得まで約1年。不安や分からないこ とも多いと思いますが気軽にどんどん聞いてください!
仕事内容
ガス機器保守業務(点検・修理)/未経験者・第二新卒歓迎
給与
月給 159,000円~207,000円
休日・休暇
年間カレンダーによる *年末年始 *お盆 *月に2~3回土曜日休み(他の曜日への変更も相談可能です)
電気通信工事又は電気工事安全及び工事指導
「電気通信工事又は電気工事安全及び工事指導」 ・各現場安全パトロール ・安全についての教育及び訓練 ・作業員の補助 ・倉庫管理、工具管理及び調整  ※シルバー世代の方も応募していただけます。  ** 応募にはハローワークの紹介状が必要です **  【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】
仕事内容
電気通信工事又は電気工事安全及び工事指導
給与
月給 220,000円~300,000円
休日・休暇
有給休暇:入社時に10日付与 2024年4月より完全週休二日制(祝日のある週は土曜出勤)
浄化槽法定検査員(補助員)
指定検査機関の検査員として、京都府内の現場で 浄化槽の検査を行います。 【浄化槽検査員資格をお持ちの方】  浄化槽法定検査を中心とした協会業務  京都府北部方面への出張あり(出張手当支給) 【浄化槽管理士又は理系大学卒の方】  検査員資格を取得するまでは、浄化槽検査補助、  簡易専用水道検査補助等、業務全般に従事 ※検査員資格の取得には、5~7日間の講習受講と  考査に合格することが必要です。  資格の取得費用は、合格を条件に当協会が負担します。
仕事内容
浄化槽法定検査員(補助員)
給与
月給 203,000円~243,900円
休日・休暇
原則 土曜・日曜が休みですが、年に3~4回出勤になる場合があります。